最新更新日:2024/11/27 | |
本日:17
昨日:132 総数:662512 |
11月27日 ジョギング試走 1年生初めてのコースですが、これまでの練習の成果を出し切れるように、力いっぱい頑張っていました。今日決めた目標タイムに向かって、あと1週間頑張りましょう! 11月27日 ジョギングの試走も全力で! 2年生雨上がりの後なので水たまりもたくさんありましたが、安全に気を付けて走り切ることができました。 運動場の練習と比べてタイムが縮んだと喜んでいる子が多く、試走も全力で取り組んでいました。 来週の木曜日がジョギング大会本番です。さらに新記録がでるように、引き続き練習を頑張っていきたいですね。 11月27日 ジョギング大会に向けて! 4年生試走とはいえ、スタートからゴールまで全力で走り切る等、自分の限界に挑戦する子が多く感心しました。 「目指せ新記録!汗、努力、笑顔が輝くジョギング大会へ」というスローガンが達成できるよう、当日も頑張りましょう! 11月27日 最後まであきらめず 5年生11月27日 ジョギング試走 6年生自分の目標に向かって練習に取り組んでいますが、 まだまだ力が出せそうなことがわかりました。 残り一週間。 互いに切磋琢磨し、 ベストを尽くしていきましょう。 11月27日 みんなで楽しく過ごすために 6年生ペアの1年生と楽しみました。 みんなで目的や条件を話し合い、 「楽しく遊ぶ」という目的は達成できました。 1年生が「楽しかった!」と言ってくれ、 6年生はほっとしていました。 その後みんなで振り返りをしたので、 今後の生活に生かしていきたいですね。 11月26日 芸術鑑賞会
「スギテツ」さんをお招きして、クラシックの演奏を楽しく鑑賞しました。
低学年は、新幹線の職人さんが作ったヴァイオリンに興味津々、 高学年では、1曲終わるごとに「ブラボー!」の声が飛び交いました。 今年度も、資源回収の収益で芸術鑑賞会を運営することができました。 12月の資源回収も、ご協力よろしくお願いします。 11月26日 笑顔いっぱい 3年生それぞれの学級で「クラス会議」に取り組んだり, 学習ではグループで協力して学んでいます。 友達に寄り添いながら、行動する姿がたくさん見られます。 来週から「人権週間」も始まります。 「命を大切にする」「みんなと仲良く過ごす」ことについてもっと深く考え、 より仲間とのつながりを深めていきたいと思います。 11月26日 災害に備えて! 4年生今日は、学校敷地内にある防災備蓄倉庫の中に、一体何が入っているか確かめに行きました。 食料はもちろん、それと同じくらい「あれ」が入っていたことにびっくりしました。 災害に負けないために、いろいろな準備がされていることに気づきました。 11月21日 汽車は走る〜♪ 2年生今日は、「汽車は走る」の曲を、歌担当、楽器担当に分かれて演奏をしていました。 木琴や鍵盤ハーモニカのリズムと元気な歌声が音楽室に響いていました。 11月20日 大縄跳びで記録更新! 2年生4年生のおかげで、タイミングよく跳べる子が増えたので、目標の回数をクリアすることができました。 仲も深まり、楽しい時間になりました。 11月20日 なわとび集会 3・5年生11月20日 大幅に記録更新! 3年生・5年生3年生と5年生のペアはどのチームも一週間前よりも大幅に記録を更新しました。 回数を数える声が揃っていたり、「ドンマイ」などの声かけがあったり、 ペアで記録を伸ばそう!という意識が高まった姿が見られました。 目標回数達成、おめでとう!!! 11月20日 なかよく上達! 1・6年生今日は、練習の成果を発揮し、どちらのクラスも目標を達成することができました! 11月20日 目標達成! 4年生これまでどちらのクラスも目標に向かって、休み時間のほとんどを練習に費やしてきました。 4年生は高学年として、ポジティブな言葉をかけ続けました。 本番の5分間は、心を一つにして集中して取り組みました。 2クラスとも、目標を大きく上回ることができてよかったです。 次は、ジョギング大会にベクトルを向けて頑張っていきます。 11月19日 給食の食材はどこから?? 4年生いろいろな場所から食材が届けられていることや地元の農家さんが協力してくれていることなど、給食の秘密をたくさん知ることができました。 明日以降、苦手なものでも残さず食べる意識をもてるとよいと思います。 11月19日 虫取りにいってきたよ 2年生虫かご、虫取りあみを持って、芝生広場を駆け回り、虫を捕まえてきました。 大小さまざまなバッタを始め、トンボやカマキリ、蝶などたくさんの虫を見つけることができました。 学校に戻ってきてからは、捕まえてきた虫たちを見ながら、タブレットで写真を撮ったり、観察記録を書いたりして過ごしました。虫たちに名前をつけてかわいがっている姿が見られ、ほほえましかったです。 11月19日 とけたもののゆくえ 5年生理科の学習です。 とけたもののゆくえについて 学んでいます。 ものを水に溶かす前と後では 全体の重さがどうなるのか 実験を通して考えました。 班で協力しながら がんばっています! 11月19日 縮図を利用して 6年生11月18日 ジョギング練習頑張っています 4年生 |
扶桑町立山名小学校
〒480-0105 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152 TEL:0587-93-2777 FAX:0587-93-8910 |