最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:37
総数:713314
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

6.18 今日の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6.18 今日の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6.18 今日の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、朝から雨です。登校時の天候も心配されましたが、激しい雨になることもなく、安全に登校できました。子どもたちは、天候のせいか、とても静かです。
 

6.18 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から雨が降っていますが、1列で安全に登校できました。今朝も優しく見守りの方に安全を確認していただけました。ありがとうございます。また、雨で旗が濡れないようにカバーをつけていただくなど、細やかな心遣いにも感謝です。

6.17 アゲハチョウが成虫になったよ(3年生)

 学校へ登校すると、アゲハチョウが2匹、成虫になっていました。
一匹はよく見るアゲハですが、もう一匹は真っ黒!
みんなで何の種類か調べると「クロアゲハ」というそうです。
さなぎが茶色くなり、「もう死んじゃったかな」と話していたのですが、無事チョウになってくれ、みんなで外へ放しました。

 一匹はちょっと弱っていましたが、元気に外へ飛んでいきました。
まだまだ、さなぎがいるので、チョウになるのが楽しみだね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6.17 たし算の筆算(2年生)

 算数では、たし算の筆算をがんばっています。位をそろえて書く・一の位を計算する・十の位を計算する、と一つずつ計算の仕方を確認しながら、確実に問題が解けるように練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.17 お礼の気持ちを伝えよう(4年生)

 国語では「お礼の気持ちを伝えよう」という学習で、先日紙のリサイクルについて教えてくださった講師の先生方へ手紙を書いています。丁寧な字で書くのはもちろん、段落の付け方や相手を気遣う言葉の使い方などにも気をつけて書くことができましたね。友達ともチェックし合ったりと、助け合って学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.17 水泳の授業(3年生)

 3年生は、2回目の水泳の授業がありました。上級・中級・初級の3つのクラスに分かれて、練習しています。子どもたちの技術がどんどん上がっていくのがわかります。
画像1 画像1

6.17 今日の授業 その4(クラブ活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6.17 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
 麦ごはん・牛乳・あじフライ・和風マカロニサラダ・ご汁

〇献立メモ
 あじはスーパーには1年中出回っている魚ですが、初夏から夏にかけてよくとれる今が旬の魚です。「味」がよいから「あじ」と名付けられたとも言われているほどおいしく、古くから日本で親しまれてきた魚です。煮ても焼いてもおいしいあじですが、今日は衣をつけて油で揚げた、あじフライにしました。 

6.17 今日の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6.17 今日の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6.17 今日の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、昨日の雨の影響で、朝は運動場の様子もよくありませんでしたが、2時間目の休み時間には、なんとか使えるようになりました。気温もそれほど上がらず、子どもたちも比較的過ごしやすかったと思います。水泳も、全学年2回目が終わりました。子どもたちも楽しんで水泳の授業を受けています。
 今年は、子どもたちの育てている野菜や花の成長が、気候の影響か、とても早いです。もう、野菜も収穫でき始めました。

6.17 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は昨日の雨も上がり、爽やかです。今日も1列で安全に登校できました。見守りの方の温かいあいさつで、朝から笑顔になりました。今日は、6時間目にクラブ活動があります。下校は1〜3年生が14時30分で、4年生から6年生が15時20分です。

6.14 水泳の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3、4時間目に尾西スイミングスクールで2回目の水泳の授業がありました。みんな笑顔いっぱいでとても楽しそうでした。

6.14 理科の実験をしたよ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 土の大きさによって、水のしみこみ方にどんなちがいがあるのかを実験しました。
 班で分担して手際よく実験をすることができました。予想と結果の違いに驚いていました。雨が降ったら、運動場の様子を観察してみましょう。

6.14 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
 きしめん・牛乳・ちくわのいそべ揚げ・おひたし・きしめん(汁)

〇献立メモ
 きしめんは愛知県の郷土料理です。現在は愛知県全体で食べられていますが、刈谷市のあたりで食べられていた、「ひもかわうどん」がきしめんのもとになったそうです。見た目はうどんと似ていますが、うどんより平たい形が特徴です。平たくうすいので味がしみ込みやすく、しっかりとした味が好きな愛知県民の好みに合っていたため、広まったと言われています。

6.14 はじめての裁縫(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から家庭科では裁縫が始まりました。

はじめは「玉どめ」「玉結び」
慣れるまでは難しいので、子どもたちは何度も練習をしていました。
次は「なみ縫い」
慣れてくるとどんどん進んでいけて、楽しそうに取り組んでいる子が多かったです。

来週も続きを行うので、ぜひ家でも練習してきてほしいと思います。

6.13 租税教室(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 租税教室があり、講師の先生に来ていただき、税金について学びました。税金にはどのようなものがあり、どのようなことに使うのか学びました。また、もしも税金がなかった場合にはどうなるのかもアニメを見て考えることができました。

6.13 今日の授業

 今日も暑い1日となりましたが、子どもたちは元気いっぱい、笑顔いっぱい、一生懸命です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

家庭配布文書

学校評価

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

行事予定

月行事予定

教育目標

いじめ防止基本方針

SCだより

相談窓口一覧

沿革史

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153