最新更新日:2024/11/28
知・徳・体の調和のとれた「地道徹底・自立貢献」ができる未来を拓く生徒の育成

10.12 新人体育大会5日目結果

新人体育大会5日目の結果をお知らせします。

〇バレーボール 5位決定戦 惜敗

 応援ありがとうございました。
画像1 画像1

10.12 新人大会 西尾張大会出場決定戦【女子バレーボール部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は尾西第三中学校にて「一宮市中学校新人バレーボール大会 西尾張大会出場決定戦」が行われました。バレー部は葉栗中と対戦しました。

新人大会の予選リーグ終了後、チームの目標である西尾張大会出場に向けて、短い練習時間のなかで最大限の成果が出せるように、練習の質を高めてきました。今日の試合では、序盤から相手にリードされて苦しい展開でしたが、中盤まで粘り強くプレーすることができ、点差を縮めてリードを奪い返すこともできました。終盤にサーブのミスやネット上でのミスが続き、惜しくも敗れてしまいました。

悔しい結果ですが、まずは新人大会や西尾張出場決定戦に向けて、チームの激励や応援してくださった方々に感謝申し上げます。また、保護者のみなさまも、会場に足を運んでいただき、選手の背中を後押しして下さいました。ご支援とご協力ありがとうございました。しばらく公式戦はありませんが、この秋から冬にかけての練習、努力が春に芽を出し、夏に大きな花を咲かせます。日々の練習に取り組むバレー部の生徒たちはいつも目を輝かせ、必死にボールを追いかけてくれています。何とか一年後の夏には努力を実らせ、大きな花を咲かせられるように指導してまいります。引き続き、ご家庭でもご苦労をおかけしますが、どうぞご協力よろしくお願い致します。


目指すチーム像・・・「応援されるチーム」

新チームの目標・・・「新人大会 西尾張大会出場」
          「市新人大会ベスト4」

応援されるチームの条件
1 気持ちの良いあいさつ
2 大きく素早い返事と反応
3 感謝の気持ちを表す
4 気づきを意識して行動する

★奥中バレーボール部金言集★
1  ボールは一つ。心も一つ。
2  一バレーボール部員である前に、一中学生であれ。
3  一時の結果にだけこだわるな。目標は夏におけ。
4 「最後の一点」 この重みを知れ。
5 「必ず勝てる、勝ってみせる」 この意志が勝利を生む。
6 「その気になれ」  夢は必ず叶えられる。
7 希望は笑顔をうみ、笑顔は勝利のチャンスを生む。
8 成功している自分を強くイメージしろ。
9 夢や希望を言葉に出せ。
10 生きていることすべてがバレーだ。
11 できないことを恥じるより、やろうとしないことを恥と思え。
12 あらゆることを可能にするのは「才能」ではなく、「習慣」だ。
13 心に強く描くものは、必ず実現する。
14 案ずるより産むが易し。
15 倒れるごとに起きあがれ。
16 ピンチの後には「より強い自分」が待っている。
17 気の合わぬ選手とも上手くやっていく度量が必要。
18 必要とされる選手となれ。
19 自分に問え 「何のためにバレーをやっているのか」。
20 信頼関係もたった一言で崩れてしまう。
21 仲間のミスが「自分のミス」に思えるようになれ。
22 自分だけに目を向けるような根性は捨てろ。

10.11 学活の時間(2年)

今日は進路学習をしました。
PASカード(学年別進路適正診断システム)を利用して、自分の進路について考えました。

本日、保護者用個人票を持ち帰りました。お子様がどのような分野に興味があるのか、どのような分野に適正があるのかなどが書かれています。ご家庭でご覧いただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.11 学年集会 (1年)

本日1年生は学年集会を行いました。
先日無事体育祭が終わり来週から後期のスタートになります。
改めて身だしなみや学校生活のルールについて確認をしました。

また、11月に行われる合唱コンクールに向けての話もありました。
クラスの団結を高め、素敵な合唱を作り上げていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.11 10/10(水)の体育祭(1年3組)

画像1 画像1
 中学校初の体育祭はどうだったでしょうか?前日の学年競技の練習では、まったくうまくいかず、本番どうなるのか心配だったことと思いますが
 ・仲間と目標に向けて努力する楽しさ。
 ・目標を達成する楽しさ。
 ・応援する楽しさ、応援される楽しさ。
 ・真剣勝負の楽しさ。
 ・先輩と協力し、盛り上がる楽しさ。
たくさんの楽しさを感じられた体育祭だったと思います。
入賞はできませんでしたが、心から行事を楽しむ姿、真剣に取り組むかっこいい姿、記録更新をして仲間と喜び合う姿が見られて、担任として賞状よりも価値のある経験ができました。まさに30人のピースが一つの「パズル」のようになっていましたね。本当にお疲れさまでした。次の合唱祭も、みんなの活躍楽しみにしています。

10.11 来週の予定

10月14日(月)祝日 スポーツの日

10月15日(火)部活動あり
□生徒集会
・平常授業
◇3年生4科テスト(音楽)
・部活動なし⇒下校完了時刻16:10
・部活動あり⇒下校完了時刻16:30

10月15日(火)部活動あり
・平常授業
◇3年生4科テスト(技術家庭)
・部活動なし⇒下校完了時刻16:10
・部活動あり⇒下校完了時刻16:30

10月16日(水)部活動あり
・平常授業
◇3年生4科テスト(美術)
・部活動なし⇒下校完了時刻16:10
・部活動あり⇒下校完了時刻16:30

10月17日(木)部活動なし
・平常授業
◇3年生4科テスト(美術)
・生徒下校時刻 16:10

10月18日(金)部活動なし
□1年読み聞かせ
・平常授業
◇3年生4科テスト(保体)
・部活動なし⇒下校完了時刻16:10
・部活動あり⇒下校完了時刻16:30

○10月19日(土) の部活動の予定につきましては、各部活動顧問よりお子さまを通してご連絡いたします。
○10月20日(日)は「家庭の日」ですので、部活動はありません。
画像1 画像1 画像2 画像2

10.11 授業の様子(2年家庭科) 〜わかる・楽しい授業〜 ≪校長室≫

 授業のはじめに本時の学習の見通しをもたせるための「めあて」が明示されました。
 電子黒板やデジタル教科書を有効に活用しながら、視覚的にも学習内容が理解できるように工夫しています。
 また、グループ活動では、お互いに意見交換をしながら、楽しいそうに学習をすすめていました。

 訪問研修アドバイザーの先生にご来校いただき、授業参観を通して教科指導における力量の向上を図るため、さまざまな指導や助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.11 英語の授業(7.8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の英語の授業の様子です。
 最初に英語でのあいさつ、いろいろな国名などの確認をしました。その後、昨日の体育祭で3年生がダンスをした曲「good time」を聞き、英文の確認をしました。曲に合わせて3年生の生徒がダンスを踊って見せてくれました。後輩みんなで手拍子で盛り上げました。振付を覚えてマネをしている生徒もいました。
 次回はもう一つのダンス曲「permisson to dance」について学習する予定です。

10.11 朝の清掃の様子(2年)

 今日は快晴です。朝の気温もぐっと下がってきました。乾いた過ごしやすい気候の中,生徒たちは清掃に一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.10 体育祭(1年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3組のみなさん、入学して半年が経ち、初めての体育祭を迎えました。体育祭に向けて、「仲間とともに体育祭を楽しめることに、感謝の気持ちを持って参加しましょう。誰かの失敗を責めることはせず、みんなで協力して楽しんで、大切な思い出を作りましょう。」とお話ししました。

 今日の体育祭に臨むみなさんの姿は、まさにその通りでした。特に学年種目の大縄跳びでは、前日までの練習で、なかなかうまくいかず、思うような記録が出ていませんでした。しかし、今日の本番では、クラスで気持ちを一つにして、全力で跳び続けました。誰かが引っかかってしまっても、誰のせいにすることもなく、すぐに次のチャレンジに切り替える姿を見たときは、入学してから半年での大きな成長を感じた瞬間でした。担任として、とても嬉しかったです。

 学級対抗リレーでは、男女とも1位を飾り、バトンでクラスの思いを繋いだ結果です。各競技に参加する仲間に「頑張って!」「お疲れ様!」という声をかけ合う姿も、仲間とともに体育祭を楽しむ姿だったと思います。橙群団の一員として、2,3年生の競技を応援したり、3年生とともに応援歌を歌ったりと群団での団結力も素晴らしいものでした。一日を通して、素敵な思い出が作れましたね。

 次の行事は合唱コンクールです。来週からは後期のリーダー会、委員会、係活動がスタートします。入学からの半年で経験したことや学んだことを生かし、残り半年の後期を良いスタートにしましょう。半年後に「1年3組でよかった」と思えるクラスとなるように、みんなで助け合って頑張りましょう!みなさんのさらなる活躍を楽しみにしています! 1年3組担任より

10.10 体育祭(2年生)

 体育祭一日お疲れ様でした。同じ群団の選手を応援したり、競技を終えた仲間に「お疲れさま!」と声をかけたりする姿が多く見られました。それが「たのしむ」ことに少しでもつながっていたら良いなと思います。今日はゆっくりと身体と心を休め、あと一日頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

10.10 体育祭 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
10月10日 ついに待ちに待った体育祭を、行うことができました。結果が思い通りにいかず、悔しがる姿も見られましたが、みんなのたくさんの笑顔や、1人1人の個性豊かで生き生きとしている姿を見れて、とても嬉しかったです。
また明日、笑顔で登校してきてくれるのを、いつも以上に楽しみにしています。

10.10 体育祭(3年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った中学校最後の体育祭。学年種目の「棒引き」では、互いに声を掛け合い連携して取り組み、クラスの絆が一層深まったと感じました。各種目では、生徒それぞれが自分のベストを尽くし最後まで全力で競技に取り組む一生懸命な姿は、かっこよかったです。また、他学年が競技をしているときに大きな声で応援して黄群団を盛り上げてくれました。さすが最上級生だなと感心させられました。最後の表現ダンスでは、最初から最後まで楽しそうな表情がとても印象的でした。笑顔があふれ、見ている人も自然と笑顔になる素敵な演技でした。みんなの頑張りや、笑顔がたくさん見ることができて幸せな体育祭でした。よく頑張りました!お疲れ様!そして、ありがとう!今日はゆっくり休んで、明日からまた全員で頑張りましょう!
 保護者の皆様。本日は日差しが強く暑い中、たくさんの応援ありがとうございました。

10.10 体育祭(2年生)

画像1 画像1
 朝も帰りも競技中も、ほとんど自分たちでやり切った体育祭でしたね。教室行けなくてごめんなさい。
「勝ちよりも 価値の得られる 体育祭」
 体育祭終わってみて何を感じましたか、クラスの雰囲気はどうでしたか。先生は本部から見ていて、群団や仲間を応援する声の大きさに感動しました。素晴らしい活躍をした仲間と抱き合う姿に感動しました。失敗してしまった仲間に励ましの声をかける姿に感動しました。見ている人の心を動かすことができたのは「全力」で体育祭を楽しむことができていたからです。学級対抗準優勝、群団対抗優勝。素晴らしい結果です。全員の力で勝ち取った結果です。これからも自分たちの力で、2年4組を最高の・・・いや「最幸」のクラスにしていきましょう。今日1日、とても幸せな体育祭でした。今日はお疲れ様でした。ゆっくり休んで明日元気に登校してください。

10.10 体育祭(1年4組)

青群団準優勝おめでとう!
みんなの活躍している姿や、応援している姿が、とてもきらきらしていてステキでした。
体育祭が終わっても、日々の団結を大切にしてくださいね。
画像1 画像1

10.10 体育祭(3年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、無事に体育祭を行うことができました。朝の運動場はぬかるみもあり、コンディションが心配されましたが、早く登校した3年生の働きもあって問題なく競技を行うことができました。

 各競技では、1位を目指して真剣に走る姿や一生懸命に声を出して仲間を応援する姿がたくさん見られました。上手くできた競技もあれば、残念ながら物足りない結果になってしまった競技もありましたが、みんなの姿からは「本気」がしっかりと伝わってきました。

 学年種目では、練習では1本しか取れなかった棒を2試合とも4本ずつ取ることができました。残念ながら結果としては負けとなってしまいましたが、学級で考えた作戦と全員の協力が光った瞬間であったと思います。(でも悔しいのが本音。)

 また、ダンスでは、雨の関係で予定通りに練習できなかった部分もあり、練習時には不安な表情をしている子が多くいました。しかし、本番では、練習の時以上にキレよく、笑顔で踊ることができました。「楽しく踊る」これが1番ですね、素敵な時間でした。

 たくさんの笑顔、たくさんの真剣みが見られた素晴らしい1日でした。まずはゆっくり身体を休めてください。
 また、明日から通常の日が戻ってきます。3年生は、テストや行事に追われてばかりですが、あなたたちなら無事に乗り越えていけると信じています。これからも希望を胸に、頑張っていきましょう。本当にお疲れ様でした。

10.10 体育祭(3年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とうとう来ました、体育祭本番。3年2組は、教室で円陣を組んで気合いを入れ、グラウンドに出ました。各競技、選手は全力で取り組み、かっこいい姿を見せてくれました。また、控え席では、常に誰かが旗を振り、3年2組の選手や他学年の青群団の選手に、応援の声を届けました。3年学年競技「絆!希望!勝利!引くのか引かないのか どっちなんだい!」には、作戦を立て臨みました。2枚目の写真は、学年競技に向かう前のみんなの様子です。気合十分、とても頼もしいよい姿でした。結果は悔しい思いもあると思いますが、クラスで団結することができた競技だったと思います。表現ダンスも、実行委員を中心に放課も練習し、本番、とてもすてきなダンスでした。
 みんなで団結した成果として、学年準優勝、群団準優勝を勝ち取りました。体育祭でのチームワークを、学級目標「ブルーローズ」達成に向け、次は合唱練習に生かしていきましょう。

10.10 体育祭(3年4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 延期するたびにがっかりした顔を見せていた3年4組ですが、今日は快晴の中、中学校生活最後の体育祭をしっかりと楽しみました。青い空をバックに、みんなの笑顔がはじけていました。種目別競技では、一人一人がもてる力を振り絞り、ダンスは教室を出る最後の1分まで練習をしていました。
 学年種目の棒引きは、学級で作戦会議を開いたとき、みんなからアイデアがたくさん出てきて驚きました。あの作戦会議を踏まえて、リーダー会がバランスを考えてチームを組んでくれたことが勝利の要因だと思っています。先駆隊が素早く勝ち取り、粘り隊が相手陣地に入れさせず援護を待つ。すべてが作戦通りでとても誇らしいです。団結力の強さを見せてくれました。
 「アオハル〜だんご35兄妹の雑草のような青春〜」
 学級目標のように輝いた1日を過ごせました。次は合唱コンクールの優勝に向けて、強い絆でがんばっていきましょう。今日は1日おつかれさまでした。そして、たくさんの感動をありがとう。

110.10 体育祭を終えて〜笑顔いっぱい・元気いっぱい 奥中生〜《校長室》

 まだまだ日差しが差し込むと暑さを感じる一日でしたが、秋晴れの空の下、無事に体育祭を終えることができました。
 学年を超えた群団の仲間たち、そして、学年や学級の仲間たちとともに「学びあい」、そして、全力で取り組んだお互いの健闘を称えて「認めあい」、一人一人が主人公となり最高の仲間たちと「輝きあい」ができる素晴らしい最高の一日となりました。

 ご来賓の皆様、保護者の皆様には、大変お忙しい中、ご来校いただきまして、改めて御礼申し上げます。

 「体育祭」という最高の舞台で「笑顔いっぱい・元気いっぱい」に躍動する生徒たちの姿をご覧いただきありがとうございました。 
 また、PTA役員の皆様、ならびに常任委員の皆様には、受付や準備・片付け等で運営をお支えいただき感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.10 体育祭(2年生)

 今日は良い天気のもと体育祭が行われました。普段の授業とは違う表情がたくさん見えた良い機会となりました。今日の思い出を胸に、また明日から頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

全校

1年生

2年生

3年生

保健だより

人権教育・いじめ対策

一宮市立奥中学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字上平池55番地
TEL :0586-28-8761
FAX :0586-62-4192