最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:31
総数:586549

保健放送「けんこうビンゴ」11/18

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒くなってきてかぜやインフルエンザなどが流行しやすい季節になってきました。
 そこで、保健委員会では12月2日の今西タイムの時間に「けんこうビンゴ!」を行います。
 今日から ビンゴに使う言葉の募集が始まりました。
 感染症の予防になることを考えて応募用紙に書いて保健室前のポストにいれてもらいます。感染症予防対策を自分のこととして考えられるといいです。
 たくさんの子どもたちに参加してほしいです。

くすの木 作品展にむけて 11/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作品展にむけての作品づくりをしました。
 今年のテーマは水族館だそうです。
 色鮮やかな魚や海の生き物たちができあがりそうです。

放送・掲示委員会の発表 11/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童集会では放送・掲示委員会の子どもたちが発表をしてくれました。
 1年生から6年生までそれぞれの好きな音楽ランキングの発表でした。
 自分たちが投票した結果に時には歓声があがりながら楽しい発表でした。
 ランキングされた曲は給食の時の放送で流れるそうです。楽しみですね。

生活委員会によるあいさつ運動 11/18

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、生活委員会によるあいさつ運動がありました。
 生活委員会の子どもたちは、ハイタッチをしながら「おはようございます!」と声をかけていました。

表彰伝達 11/18

画像1 画像1
 児童集会の前に表彰伝達を行いました。
 今朝は、サッカークラブチームの2つの表彰を行いました。
 おめでとうございます!

天候に左右されながら 11/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の気温の上がり下がりにも耐えながら、少しずつ花が成長しています。花を咲かせるまで、なんとか育ってほしいものです。

6年 調理実習 Part2 11/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

班で協力して、段取り良く調理することができました。
「薄味になりがちだから濃いめの方がいいよ!」という他のクラスのアドバイスを受け、しっかり味をつけたところ、美味しく作れたようです!

研究協議会 11/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の研究授業の後、研究協議会を行いました。
 事前に渡していた「話し合いの手引き」がとても有効で意見を深めたりまとめたりすることができた。
 たくさんの付箋に意見が書かれていたので、話し合いが活発にできた。
 などの意見が出されました。
 先生たちも授業を見て活発な意見を出し合い、自分たちの授業に生かせる宝物をみつけたようでした。

5年 互いの立場を明確にして話し合おう 11/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に「授業中、むだ話をしないためにどうしたらよいか」というテーマでグループごとに話し合いました。
 みんながやりたくなることを条件に話し合いをしました。
 「全員、聞く姿勢がよかったらシールをはる」
 「むだ話をしなかったら宿題をなしにする」
 「聞く姿勢がよかった人を帰りの会で紹介する」などの意見がでました。
 どの意見をグループの意見にしたらいいのか質問をしあったり、意見をつなげたりして納得解をだしていきました。
 どのグループも活発に話し合いができました。
 今日は研究授業だったので、たくさんの先生が参観した中、どの子も活躍できた授業でした。

1年 自動車図鑑が完成間近です 11/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間に自動車図鑑をつくっています。
自動車の仕事とつくりについて絵と文でかいています。
完成間近です!

3年 2けた×1けたの計算 11/15

画像1 画像1
画像2 画像2
 12×4の計算の仕方を考えました。
 十の位と一の位を別々に計算するといいという意見が出ました。

アルミ缶回収 11/15

画像1 画像1
 毎週金曜日はアルミ缶回収の日です。
 今日もアルミ缶を持ってきてくれた子がいました。
 ご協力ありがとうございました。

3年 宮後住吉踊 11/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、保存会の方々に来ていただき、『宮後住吉踊』について教えていただき、その後、みんなで踊りました。はじめは手と足の動きに四苦八苦していましたが、楽しそうに取り組めました。

4年 跳び箱運動 11/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間に跳び箱の練習をしています。
 開脚跳びは踏切りや手のつき方などがポイントです。
 けがに気を付けて練習していきます。

4年 英語 11/14

画像1 画像1
画像2 画像2
『どの果物が欲しいですか。』「〇〇が欲しいです。」
『いくつ欲しいですか。』「〇つ欲しいです。」
の言い方を練習しています。

授業の終盤では、果物を盛り付けたパフェができあがりました。

6年 水溶液の性質を調べよう 11/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水溶液の性質について実験をしました。
 食塩水、炭酸水、うすい塩酸、重曹水などをリトマス紙につけて調べました。
 

1年 繰り下がりのひき算 11/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 繰り下がりのあるひき算を学習しています。
 15−6の計算の仕方えお黒板の言葉を参考にみんなでいいました。
 「5ひく6はひけないから
  10ひく6は4
  4と5で9 」
 黒板の言葉を見ないで言おうとチャレンジしている子もいました。

ベルマーククラブの活動日 11/14

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はベルマーククラブの活動日でした。
 中間放課には代表委員会の子どもたちも仕分けのお手伝いをしました。
 今月もたくさんのベルマークが集まりました。
 ご協力ありがとうございました。

くすの木 音楽の授業 11/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽に時間にみんなで歌を歌いました。
 振り付けもあって上手に楽しく取り組めました。

6年 調理実習 11/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業で、「ベーコン巻き」を作りました。
上手く巻き、つまようじでとめ、美味しく炒めていました。
調理実習は何回もやっているので、慣れた手つきでした!
片付けも素早く、さすがでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます