最新更新日:2024/11/08



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up1
昨日:44
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

9/30 ダンスがんばっています(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
学年でスポフェスのダンスの練習をしました。止まるときは止まる!を意識してかっこよく踊ることができました。次の練習の時間も楽しみですね。

9/30 折り紙クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月に一回にクラブの時間を楽しみにしている子どもたち。
 折り紙クラブでは、タブレットの動画を見て、様々なものを作っています。紙飛行機を作った子は、競争して飛ばしてみました。とっても楽しい時間です。

9/30 スポーツフェスティバルの練習が始まりました(3年生)

今日からスポーツフェスティバルの練習が始まりました。

3年生は「80m走」と「台風の目」です。

今日は、「台風の目」の中で踊るダンスの練習をしました。

最初の練習でしたが、みなさん楽しそうに踊っていました。

これからの練習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 イラストクラブ

今日は2学期最初のクラブ活動でした。

みなさん真剣に作品と向き合い作り上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 理科クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の理科クラブは、バスボムを作りました。重曹とクエン酸に食塩を少量入れ、水を少しずつ加えて固めて作りました。
 お風呂に入れるときが楽しみです。

9/30 スポーツフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生と6年生が合同でスポーツフェスティバルの練習を行いました。演技する場所を覚えながら、一人技を練習しました。V字バランスや背支持倒立など、5種類の技に取り組みました。

9/30 今日の給食

画像1 画像1
今日のこんだて

 ご飯・牛乳・愛知の赤みそタコライス・もずくスープ・シークワサーゼリー

献立メモ

 「愛知の赤みそタコライス」は、木曽川中学校の生徒が考えてくれた応募献立です。「タコライス」はもともと沖縄の郷土料理です。挽肉と野菜をケチャップで味付けし、ごはんにのせて食べる、洋風どんぶりですが、今回は隠し味に愛知県になじみ深い調味料である、「赤みそ」を使っています。
 沖縄でよく食べられるモズクを使ったスープや、シークワーサーのゼリーとともに、沖縄と愛知の味を感じてみてください。

9/28 いよいよ始まります!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ来週から、スポーツフェスティバルの練習が始まります。
 今日は、それに先駆けて、体育館でダンスや徒競走並びの練習をしました。
 
 毎日、体操服や汗拭きタオル、水筒の準備にご協力いただくとともに、子どもたちへの励ましもしていただけると有難いです。

9/28 練習あるのみ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業で、難易度の高い「こうもり」と「地球回り」に挑戦しました。
 できる子が一生懸命に教えていると、出来るようになった子がいて、一緒に手をたたいて喜ぶ姿がありました。また、休み時間にも一生懸命練習する子もいました。
 練習あるのみです。休みの日に、お家の人と公園に出かけて練習してみるのもいいですね。

9/27(金)ダンス大好き!

画像1 画像1
 スポフェスで踊る「チグハグ」の曲を「先生、放課にかけて〜」とリクエストされ、ノリノリでダンス、ダンス。まだ1回しか練習していないのに、完成度の高さにビックリです。みんなを盛り上げるクラスのダンスリーダー達、頼りにしてますよ。

9/27(金)平均台でドキドキ

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育で平均台を使っていろいろな歩き方に挑戦しました。横歩きの時になぜか両手をチョキにして「かにさん歩き」になるところが微笑ましかったです。

9/27(金)ふしぎなたまご

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工で「ふしぎなたまご」から何が出てくるのか、想像して作品を作っています。何が飛び出してくるかはお楽しみに!

9/27 スポーツフェスティバルに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが下校した後、運動場でスポーツフェスティバルに向けてのライン引きを行いました。暑い中でしたが、万能(まんのう)を使って、土を削って線を引きました。その後、白いラインを引いて今日の作業を終えました。
 いよいよ来週からは、運動場でスポーツフェスティバルの練習が本格的に始まります。小信っ子のみなさん、練習を頑張ってくださいね。

9/27 今日の給食

画像1 画像1
今日のこんだて

 ご飯・牛乳・愛知の赤みそタコライス・もずくスープ・シークワサーゼリー

献立メモ

 「愛知の赤みそタコライス」は、木曽川中学校の生徒が考えてくれた応募献立です。
 「タコライス」はもともと沖縄の郷土料理です。挽肉と野菜をケチャップで味付けし、ごはんにのせて食べる洋風どんぶりですが、今回は隠し味に愛知県になじみ深い調味料である、「赤みそ」を使っています。
 沖縄でよく食べられるモズクを使ったスープや、シークワーサーのゼリーとともに、沖縄と愛知の味を感じてみてください。

9/27(木)書写の時間

画像1 画像1
 書写の時間、姿勢に気をつけながらきれいな字を書こうとがんばっています。

9/27 エコ委員会

画像1 画像1
エコ委員会では、毎月のエコの日に牛乳パックとペットボトルキャップを回収しています。毎月たくさんの子どもたちが持ってきてくれたいます。いつもご協力ありがとうございます。

9/27 読書まつり

画像1 画像1
読書まつりの期間中、図書委員会では、ビンゴのスタンプ押しや読書郵便の配達などを行って盛り上げています。期間中は図書館も大盛況となりました。

9/27 ながさくらべ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の授業では、ながさくらべの学習をしました。
 隣同士で鉛筆をそろえて並べて、長さを比べました。また、教科書の縦と横の長さを比べる方法を考えて、縦の方が長いことを確かめました。

9/26 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お彼岸を過ぎて、少し涼しくなった朝、子どもたちはびさい緑道を通って、登校します。子どもたちは、緑道を通って登校しているので、車を気にすることなく安全に登校できます。

9/26 トンボ教室(3年生)

 今日は「トンボ教室」があり、講師の先生からトンボについてのお話を聞きました。
 
 理科の学習で、すでにトンボの体のつくりや育ち方について学んだ子どもたち。今日は、さらにくわしいトンボの生態などについて聞き、「わぁ!」「知らなかった。」など驚きがたくさんの1時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp