最新更新日:2024/11/14
本日:count up3
昨日:130
総数:813110

11/8 後期生徒会執行部と校長先生でランチ会

画像1 画像1
任命式を終えて、正式に後期生徒会執行部として動き始めました。
本日は、校長先生とのランチ会を通して、自己紹介や意見交換、公約についての話をしました。
「鬼中をよりよくしたい!」
そんな執行部一人一人の熱い思いを校長先生にぶつけていました。
継続的にランチ会を開催し、執行部と教員の連携も強固なものにしていきましょう!!

11/2 合唱コンクール3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
指揮者・伴奏者のみなさん、曲をつくりあげること、学級をまとめあげること、どちらも大変だったと思いますが、大きなプレッシャーのかかる立場を最後までやりきってくれてありがとう。

11/2 合唱コンクール2

画像1 画像1
画像2 画像2
そして、2年生、3年生と気持ちのこもった合唱が続きました。
各学年で金賞・銀賞を決めましたが、どの学級も素晴らしい歌声を聴かせてくれたと思っています。

11/2 合唱コンクール1

画像1 画像1
画像2 画像2
?常滑市民文化会館大ホールにて、合唱コンクールを開催しました。
実行委員会委員長のあいさつの後、1年生から始まりました。

10/25_進路説明会(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月半ばに公表された公立高校の入学者選抜実施要項や私立高校等の受験情報を踏まえて、進路説明会を開催しました。
体育館の改修のため、たくさんの教室に分かれて放送を聞いていただく形で行いました。
3年生のみなさんにとって、進路決定まで悩ましい日々が続きます。学校は、保護者のみなさんとともに、受験生となるみなさんを精一杯サポートしていきますので、自分の目標を目指して頑張ってください。

10/23 合唱コンクールに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒も先生も、合唱コンクールに向けて気持ちが高まってきています。
体育館の改修のため、今年度の会場が文化会館の大ホールということも影響しているのでしょうか。
今、校舎のあちこちで響く歌声を聴いていると、本番がとても楽しみになってきました。

10/22 縦割り合唱交流

画像1 画像1
画像2 画像2
もともとは体育祭のために組織した縦割りのグループでしたが、合唱コンクールに向けた練習の場面でも引き続き交流が行われています。
3年生の安定した歌声や発表する際の姿勢などが、後輩たちの見本となって素晴らしい効果をもたらしてくれています。

10/21_学校保健委員会(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今年は「メディア機器と睡眠の実際」というテーマで、2年間にわたる生徒のアンケート結果から見えてきた実態を踏まえた学校保健委員会となりました。
保健委員による発表など、生徒が主体となった取組でしたが、自分自身の日常を振り返り、生活改善につなげてくれることを期待しています。

11/8 後期生徒会執行部と校長先生でランチ会

画像1 画像1
任命式を終えて、正式に後期生徒会執行部として動き始めました。
本日は、校長先生とのランチ会を通して、自己紹介や意見交換、公約についての話をしました。
「鬼中をよりよくしたい!」
そんな執行部一人一人の熱い思いを校長先生にぶつけていました。
継続的にランチ会を開催し、執行部と教員の連携も強固なものにしていきましょう!!

2−C 体育祭

体育祭での役割を決めるとき色々クラスで困ってしまったが、
いろいろな人が協力して役割とか決めることができて良っかたです。
練習してるときもトラブルがあったりしたけどみんなで助け合ったりして乗り越えられました。本番では、練習の成果が発揮できて大縄の最高記録を超えることができて、2位をとることができました。結果的に優勝はできなかったけどクラスの仲を深める事ができました。

体育祭を振り返って 1A

本番まで、練習や作戦会議を重ねてきました。ですが、長縄の回し手が合同練習で骨折してしまい、補欠の人がぶっつけ本番であまり良い結果は出せなかったです。でも、リレーや、学年種目では、1位と2位を取れました。団結力が深まったし、楽しかったです!
最終結果としては、団の順位は3位、学年の順位は1位でした!学年で優勝できて嬉しかったです!

2B 体育祭を振り返って

2Bは体育祭を通してクラス全体の仲が良くなりました。最初は、優勝を取ることを諦めていたけれど、練習を重ねるごとに「優勝したい!」という気持ちが大きくなっていきました。そして迎えた当日、私達は総合順位で1位を取ることができました。仲間との絆が深まり、結果も出せて2Bの誰も後悔をしない体育祭にすることができました。

鬼中祭(体育祭)を振り返って、、、、

一年B組は、体育祭優先週間の間のはじめは、ゆるい雰囲気でしたが練習を行っていくにつれてクラスの全員がゆるい雰囲気ではなく一致団結して練習に取り組む姿が見られました。鬼中祭一年B組は、総合結果4位だったけれども仲間と協力し、絆を深められたと感じます。これからも仲間と協力し、前へ進んでいきたいです!

1-C 鬼中祭(体育祭)

この鬼中祭を通して、学年関係なくそれぞれの団での絆を深めることができたと思います。競技では一生懸命戦い、控え席や大縄の競技の近くで精一杯声を出して応援しました。それぞれの委員会も積極的に動いて、仕事をしっかりと果たし、スムーズに運営をしていました。初めての体育祭はとても思い出に残るものになりました。

2−D 鬼中祭(体育祭)を振り返って

今年も暑い体育祭になりました。気温も高くテンションも高かったですが、D組は惜しくも優勝には届かず悲しい結果となってしまいました。その中でもD組は鬼組玉夢(キングダム)の作戦を細かく考え、強いクラスにも勝つことが出来ました。順位決定戦は残念ながら負けてしまいましたが、体育祭だからこそみんなで考えられた作戦だと思います。このようにどうすれば良くなるか、何を変えればいいのかを考えられるクラスに成長出来ました。

鬼中祭を振り返って 3A

3年A組は鬼中祭本番のために、クラスのみんなで一致団結して練習に取り組みました。残念ながら、優勝はできませんでしたが、準優勝になることができました。くやしい場面もたくさんありましたが、中学校最後の最高の思い出ができたと思うし、3Aの仲が深まったかなと感じました。11月の合唱コンクールも3Aのみんなで金賞目指していきたいです。

3-F 体育祭

鬼中祭を振り返って僕達のクラスは結果的には残念な結果になりましたが、とても絆を深めることができました。
まず障害物リレーでは一人一人リレーに対してしっかりと向き合い、練習でも全員が必死に取り組む事によって2位を取ることができました。大縄では一斉ではあまり良い結果ではなかったですが、八の字飛びでは練習の結果でなんとか3位を取ることができました。
これを踏まえて、合唱コンではもっと絆を深めて頑張りたいです。

鬼中祭を振り返って

僕達3年D組青団は優勝を目指して頑張りましたが、リレーや障害物競走などでうまく力を発揮できずに、総合でも学年でもワースト1位でした。とても悔しかったけど、楽しかったです。この悔しさをバネにして合唱コンで金賞を目指したいです。

3C 体育祭を振り返って

私たち3年C組は、中学校生活最後の体育祭を楽しむことを
モットーに練習に取り組みました。
雨などで、なかなか思うように練習が
できなかったけれど、たくさんの競技で
いい順位を取ることができました。
学年では優勝、色別では準優勝をすることが
できて、3Cのみんなで、とても楽しい
思い出をつくることができました。

鬼中祭(体育祭)を振り返って・・・

今回2年E組は青団として優勝するために一生懸命練習しました。しかし結果は最下位。でも学年種目の優勝、生徒会種目の優勝もあり、練習の成果が実ったと思いました。他の競技ではなかなかいい結果が残せませんでしたが、思い出の一ページにしっかりと刻まれたと思います。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
年間行事予定
11/15 期末テスト
11/18 期末テスト
11/21 火災避難訓練
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473