最新更新日:2024/11/28
知・徳・体の調和のとれた「地道徹底・自立貢献」ができる未来を拓く生徒の育成

11.8 朝の清掃の様子(2年)

 朝晩が少し肌寒くなってきました。明るい朝日のもと,生徒たちは清掃に一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.7 テスト週間開始(1年)

本日からテスト週間が始まりました。
生徒の皆さんはテスト勉強の計画を立てていました。

計画的に勉強出来るように頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.7 道徳の様子(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は「マンションの椅子〜熊本地震の中で見つけたもの〜」を教材に道徳の授業を行いました。

 地震の被害を受けた熊本城の写真から、熊本地震の被害の状況をChromebookを使って調べました。教材資料から、避難生活の最中に、あるマンションに置かれた椅子を取り上げ、「どこに、何のために置かれたのか」。そして、「あなたなら、この椅子にどんな名前をつけるか」などの発問から、主題にある「思いやり」「優しさ」「温かさ」「ぬくもり」「絆」・・に迫っていく展開で、授業が進んでいきました。

 あなたはこの椅子にどんな名前をつけますか?この椅子は誰を幸せにしたでしょうか。
 みなさんの周りにある「思いやり」「優しさ」「温かさ」「ぬくもり」「絆」とは何でしょうか。

11.7 家庭科調理実習(7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7・8組の畑で育てて、収穫したサツマイモを使用して、生徒たちが自ら包丁で切って、フライパンで揚げて大学イモを作りました。生徒たちは、上手に包丁を使ってサツマイモを切り、手際よく調理できました。自分たちが作った大学イモの味は最高でした。

11.7 学活の様子(2年)

今日からテスト週間です。
7限目には期末テストの範囲が発表されました。
テスト計画をたてる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.7 学活の様子(1年)

本日の7限の学活は、期末テスト範囲発表でした。範囲表を見て、これからのテスト期間の勉強をどのように進めていくか計画を立てました。また、担任との面談も行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.7 道徳の様子(2年)

今日は「譲る気持ちはあるのに・・・」という教材を通して、気持ちを形にするときに大切にしたいことは何かについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.7 教育実習生 研究授業 ≪校長室≫

 教育実習生による 特別の教科 道徳の研究授業を行いました。
 週時間数が少ない教科であるため教材研究などの事前準備の時間が必要であったと思いますが、様々な思いや考えを生かしながら、授業を進めようとする姿がありました。
 実習期間にしっかりとした学びができることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.6 授業の様子(3年)

 合唱コンクールが終わり、来週は期末テストが行われます。気持ちを「学習」に切り替え、日々コツコツ勉学を積み上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.5 音楽の授業(7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業では、先週の合唱コンクールで、各交流学級で歌った歌を、三浦先生のピアノに合わせて、歌いました。それぞれの生徒が、合唱祭に向けて、一生懸命練習した曲を頑張って歌いました。

11.5 教育実習生による研究授業(国語)

 教育実習のまとめとなる教科の研究授業を行いました。
 これまでの実習期間で学んだ指導方法で、緊張しながらも授業を進めていました。
 参観していただいた先生方からの指導や助言を今後の学びとして活かしてほしいと願います。
画像1 画像1

11.5 授業の様子(3年英語・2年理科) 〜わかる・楽しい授業〜 ≪校長室≫

 今年度の大きな行事が、一つ一つ終わっていきます。感動の合唱コンクールも終わりました。
 奥中生のみなさんは、大きな成果を残して、充実感・達成感を胸に今日からの学校生活も元気に送ってほしいと願っています。
 今週末から2学期の期末テスト週間が始まります。今後の目標を「学習」に切り替え、落ち着いて授業に臨む姿がありました。
 また、本日は、訪問研修アドバイザーの先生にお越しいただき、「わかる・楽しい」授業に向けた学習指導法についてご指導やご助言ををいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.5 朝の清掃の様子(2年)

 さわやかな秋空が広がっています。明るい日差しが差し込む中,生徒たちが一生懸命に清掃に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.5 登校の様子 ≪校長室≫

 連休明けの登校になりましたが、奥中生のみなさんは、いつも通り元気に朝のあいさつを交わしていました。
 11月になり季節も進み秋も深まってきました。今週末から2学期の期末テスト週間になります。しっかりと体調管理をしながら、学習に励んでほしいと願っています。

 今週もがんばりましょう!!
  「笑顔いっぱい・元気いっぱい」奥中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.5 ご来校いただきありがとうございました!≪校長室≫

 10月26日(月)より11月1日(金)の合唱コンクールまで、今年度の「奥中文化フェスタ」「学校公開週間」を開催いたしました。
 保護者の皆様や地域の皆様、学校運営協議会の役員の皆様方には、大変お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。
 いよいよ今週末より各学年とも2学期の期末テスト週間を迎えます。これまでの暖かかった陽気から、寒さもだんだんと厳しくなっていきますので、体調管理には気を付けて過ごしていきます。
 
 今後も、保護者の皆様、地域の皆様の深いご理解、温かなご支援、ご協力を賜りますようお願いいたします。

 ↓ 合唱コンクール、授業参観、学公開週間の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.4 木曽川高校合同練習【バスケットボール部女子】

本日は木曽川高校で合同練習を行いました。
高校生の先輩たちのプレーを見て学ぶものが多くあったと思います。
今後の練習に今日の経験を活かしていきたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.2 部活動の様子【女子卓球部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は前半では、基本練習を行いました。秋季大会での反省を生かし次の大会で勝利するために、基本の徹底を心がけました。緊張したり焦ってしうときに、助けてくれるのは日頃の練習で培った基本です。地道な練習を繰り返し行っていきたいと思います。
 また、後半では男子卓球部と交流試合を行いました。様々な打ち方の相手と試合をすること、日頃は対戦することがない男子と試合をすることで良い刺激をもらいました。

11.2 今日の稽古【剣道部】

画像1 画像1
昨晩からの雨で少し肌寒さを感じる中、朝から稽古を行いました。

 最近は、日没時間の関係で、平日の部活動の時間も短くなっており、防具をつけての稽古は、先月の市民大会前の稽古以来、約3週間ぶりでした。ケガをしないよう、体操・素振り・足捌きをしっかり行いました。

 その後、防具をつけての稽古では、竹刀をたくさん振ること、竹刀をまっすぐ振り上げてまっすぐ振り下ろすことなどを意識しながら稽古を行いました。また、今月下旬に行われる大会も意識して、地稽古も行いました。外部指導の先生にも参加していただき、アドバイスをいただきました。

 大会に向けて、短い時間の中でも充実した稽古ができるよう、意識を高く持って稽古に臨んでいきたいと思います。

11.1 合唱コンクール(1年4組)

画像1 画像1
1年4組「COSMOS」
 結果としては悔しいものになりましたが、全力で歌い切る姿は素晴らしかったです。準備段階から協力し合い、互いにアイデアを出しながら歌の完成度を高めようとする姿勢が印象的でした。練習を重ねる中で、曲の抑揚や各パートのバランスに気を配り、少しでも良い仕上がりにしようと努力していたのが伝わった合唱でした。
 指揮者や伴奏者をはじめ、パートリーダーを中心に、皆が心を一つにして取り組み、大変な中でも成長が見られました。この経験を活かして、卒業生を送る会や、2年生に進級する際にもさらなる飛躍を期待しています。

11.1 合唱コンクール(2年3組)

2年3組「旅立ちの時〜Asian Dream Song〜」
 悔しい結果とはなりましたが、一生懸命歌いきりました。準備で協力する姿、歌の工夫を提案する姿等々、皆が協力する姿が見られて良かったです。歌に関しても、練習を繰り返す中で強弱を意識し、表現を少しでも良くしようという姿がたくさん見られました。
 指揮者・伴奏者を始め、パートリーダーを中心に本当によく頑張ってくれました。この経験を活かして、まずは卒業生を送る会、そして、3年生へとみんなが一段と成長していくのを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

全校

1年生

2年生

3年生

保健だより

人権教育・いじめ対策

一宮市立奥中学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字上平池55番地
TEL :0586-28-8761
FAX :0586-62-4192