11月9日 新任教頭研修会を開催しました
昨日8日に第3回新任教頭研修会を行いました。
研修前半はグループワークを中心に演習を行い、学校経営のカリキュラム・マネジメントや一学期から改良した戦略マップを使った組織マネジメントについて意見交換をしました。
研修後半は教育長、学校教育課長、指導担当課長、管理主事から指導がありました。
子どもたちのためのより良い学校経営について、教頭先生方の話し合いは徐々に熱を帯びていき、身振り手振りを交えての活発な議論が交わされていました。
【職務研修日記】 2024-11-09 09:40 up! *
11月8日 教科基礎講座(中学校英語)第1回
「授業に役立つ英語表現や指導のコツ」をALTの経験をもつ英語講師から教えていただきました。今回は2回シリーズの1回目で、前半は「中学校1年 Unit9の授業」について学びました。後半は、”Fall(Autumn)”をテーマとして、英語講師とともにSmall talkを楽しみました。
【自主研修日記】 2024-11-09 07:40 up!
11月6日 教育センターだより 第106号(11月号)
教育センターだより第106号を掲載しました。
11月に実施するオンライン研修、10月に行われたCanvaの操作研修案内を掲載しています。
ぜひ、自身のスキルアップのために活用ください。
センターだより106号はこちらから
→
教育センターだより 第106号(11月号)
【お知らせ】 2024-11-06 09:09 up!
11月1日【自主研修】教科基礎講座(小学音楽)を開催しました
「『やっぱり歌だよね!』授業で生かす歌唱指導〜効果的な歌唱指導について〜」と題し、名古屋芸術大学から講師の先生をお迎えして、小学校音楽の教科基礎講座を開催しました。講義・演習では、教科書に掲載されている曲を歌いながら、音楽科が大切にするもの【理論編】と感性を磨く取り組み・歌唱力を高める取り組み【実技編】について、わかりやすく教えていただきました。特に【実技編】では、子どもの心を揺さぶる声かけや歌唱力を高める様々な方法を体験しながら、自分の歌声、仲間の歌声がレベルアップしていく実感を味わうことができました。この研修で学んだ「子どもたちが輝く授業づくりのコツ」を、ぜひこれからの授業に活かしていってほしいと思います。
【自主研修日記】 2024-11-02 09:43 up!
11月1日 新任校長研修会を開催しました
本日、本年度3回目の新任校長研修を行いました。
研修前半はグループワークを行い、校長のリーダーシップで学校に関わる人や教育資源を連携させるカリキュラム・マネジメントや、前回から改良した自校のグランドデザインをもとにして、より良い学校づくりについて様々なアイデアを出し合いました。
研修後半は教育長、学校教育課長、指導担当課長、管理主事から指導がありました。
子どもたちの成長を願う校長先生方の、トップリーダーとしての熱量が伝わってくる研修でした。
【職務研修日記】 2024-11-01 18:48 up!
10月31日 【自主研修】第3回臨床心理士による学級づくりに生かす教育相談研修会
10月30日(水)に第3回臨床心理士による学級づくりに生かす教育相談研修会を開催しました。参加者のそれぞれの悩み事や対応策を効率よく共有する1つの手立てとして20分でできるホワイトボード会議にトライしました。参加者から事例を提供してもらい質疑応答や改善策の話し合いのあと、講師から助言を得るという内容で進めました。
ホワイトボードで事例や短期目標、そして改善点を共有することで、異なる視点で物事を見ると対応が変わってくることに気づくことができ、困り事や悩み事について解決の糸口になるとともに明日への活力につながる有意義な研修会でした。
【自主研修日記】 2024-11-01 18:47 up!