ともに生きる

5月14日 下校風景

画像1 画像1
城中生が家路につきます。

5月14日(火)の給食

画像1 画像1
麦ご飯 春野菜のカレー 焼きウインナー ひじきとコーンのマリネ 牛乳 です。

 今日のカレーは、旬の春野菜をたくさん使ったカレーです。
グリーンアスパラガス、たけのこ、春大根、新じゃが、新玉ねぎ、人参を使って作っています。たけのこの食感も感じられますよ。

 旬のグリーンアスパラガスは,β-カロテンが豊富な緑黄色野菜です。芽が出てから数日で茎が20〜30センチ伸びる成長がとても早い野菜です。免疫力を高め、皮膚や粘膜を強くする働きがあります。アミノ酸の一種で疲労回復効果があるといわれるアスパラギン酸を含みます。栄養ドリンクの成分で知られていますが、アスパラガスから発見されたのでアスパラギン酸という名前がつきました。

 成長期に必要なカルシウムや鉄分が豊富なひじきをマリネにして食べやすくしました。
 
 気温の変化に対応できるようバランスよく食べて体調管理をしましょう!

明日は、中国地方『島根県』の郷土料理、17(金)は、犬山市制70周年をお祝いする献立も予定しています。もりだくさんです。お楽しみに♪

5月14日 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の授業の様子です。城中校区の三小学校の校長先生と教頭先生がおみえになり、授業を参観いただきました。なつかしい気持ちから、思わず手を振ってくれる生徒諸君の姿を、何人も見かけました。

5月14日(火) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も城中生諸君が登校して来ました。今日も一日頑張りましょう。

男子卓球部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月4日(土)に修文学院杯卓球大会(男子の部個人戦)がありました。2年生9名が大会に出場しました。結果は、2名が2回戦までいきました。この大会は、3年生、クラブチーム、高校生がたくさん出場し、2年生が勝ち上がるのは大変な大会でした。ですが、2年生9名は最後まで健闘し、あと少しで勝ち上がれたり、セット数をとれたりできる生徒もいました。この大会では上位入賞まで勝ち上がることはできませんでしたが、この大会を経験し学ぶことのできた生徒たちもたくさんいて、次回につながり前進できる大会でした。
 今回の大会で、遠方まで送迎してくださった9名の生徒の保護者の皆様ありがとうございました。引き続き男子卓球部をよろしくお願いいたします。

5月12日(日) 部活動の様子

画像1 画像1
部活動に励む城中生諸君の様子です。

5月11日 資源回収

画像1 画像1
資源回収の様子です。皆さん、ご協力ありがとうございました。

5月11日 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業を中心に参観いただきました。様々な課題に対して、葛藤しながらも、生徒達は自分なりの考えや思いを紡ぎ出していきます。

5月11日(土) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も城中生諸君が元気に登校して来ました。今日も1日頑張ってください。

本日資源回収実施します

画像1 画像1
資源は13:30ごろまでにお出しください。

5月10日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
白玉うどん 山菜入り五目うどん 肉団子の野菜あんかけ 手作りいちご蒸しパン 牛乳 です。

 季節の山菜やたけのこ、新玉ねぎなどをとり入れた献立です。山菜うどんの汁は、むろアジからだしをしっかり時間をかけてとって作っています。具だくさんの汁へうどんを入れて食べます。とってもいい香りが給食室からしてきましたね。

 いちご蒸しパンは、給食室の手作りです。小麦粉をふるうところから作っています。卵やいちごジャム、牛乳、食物せんいが豊富なおから、カルシウムも補えるようスキムミルクも加えて作りました。大きなタライで生地をまぜて、鉄板に流しいれて蒸してから全校分約560人分に計算して切り分けました。ふんわりボリュームたっぷりのデザートができあがりました。
 調理員さんの愛情がこもった手作り蒸しパンです。各クラスおまけ付きです。どれも味わっていただきましょう。

学級写真のインターネット販売について

今年度、学級写真の注文は業者によるインターネット販売で行います。

学級写真のサンプルは、明日の授業参観の折に教室でご覧いただけます。

※インターネッ上には、サンプル画像はありません。

販売期間:5月12日(日)〜5月20日(月)

詳しくは、明日5月11日(土)の夕方にテトルで配信する文書をご確認ください。

5月10日 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒の中に、先生や級友の話をうなづきながら聞く生徒がいます。学び合いの中で、リアクションはとても重要です。「合い」の授業に不可欠といっても過言ではないと思います。是非、話に反応してあげてください。格段に学びが深まっていくと思います。

5月10日(金) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も城中生諸君が登校して来ました。今日も一日頑張りましょう。

5/9 2年生 道徳の授業

道徳の授業では、自分のよさについて考えたり、短所をプラスに変えたりすることについて考えました。
画像1 画像1

5月9日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯 手作りさばの梅煮 小松菜と厚揚げの和え物 薩摩汁 牛乳 です。

 和食メニューです。さばの梅煮は、給食室の手作りです。
さばの切り身に、かつお節、糸昆布をのせて、生姜とねぎ、練り梅を加えて味付けし、給食室のスチームコンベクションオーブンで1時間かけて煮込みました。
かつおやたっぷりの昆布のうま味がしみこんで、梅のさっぱりした味で魚もおいしく食べられるメニューです。

 和え物の小松菜も厚揚げも不足しがちなカルシウムが豊富な食材です。

 給食ではいろいろな具材を使って、野菜もおいしくバランスよく食べられるよう工夫しています。好き嫌いなくバランスよくいただきましょう。

5月9日 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣に先生や同級生の話を聞いて、理解を深めようとしていても、なんとも理解につながらず、モヤモヤした気持ちで、授業が終わってしまったら…。こんなことが続いたら、それはそれは、苦しいことになってしまうでしょう。なんとか、わからない、不完全燃焼で困っているという思いを、振り返りの中で、先生や同級生に伝えてほしい。学びを前に進める、すごく大切なことだと思います。

5月9日(木) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も城中生諸君が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

5月8日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
麦ご飯 元気丼 青じそ入りあじフライ 野菜の塩昆布和え 牛乳 です。

 今日は元気丼です。元気丼のネーミングは、食べると元気になるメニューです。エネルギー源となるご飯と、糖質の代謝に必要なビタミンB1が多い豚肉、麦ごはんにビタミンB1の働きをさらに高めるアリシンを多く含む玉ねぎ、にらを組み合わせたメニューです。
エネルギー代謝が体内で効率よく行われ、パワーがでます。
今日は、旬の新玉ねぎ、にらをたっぷり使って作っています。煮汁は、玉ねぎの水分です。新玉ねぎの甘みが感じられますよ。

 ビタミンやミネラルが豊富な野菜と一緒にとることで、さらにバランスがよくなります。ご飯も野菜も一緒にバランスよくモリモリ食べてパワーをつけましょう!
季節の変わり目、しっかり食べて体調を整えましょう!

5月8日 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室での学習には最高の気候になりました。難しい課題にも向かっていってほしいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/14 文化のつどい芸術鑑賞会
11/15 文化のつどい合唱発表会 リサイクルバザー

お知らせ

出席停止のお知らせ

PTA

いじめ防止基本方針

現職教育グランドデザイン

進路通信

教育委員会より

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270