11/5(火) 教育実習生の研究授業

 今日は、教育実習生が道徳の授業を行っていました。「考え、議論する道徳」にするために指導内容を考え、一生懸命に実践していました。こういった経験を経て一人前の教師に成長していきます。わたしたちはそれを応援したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(金)興味ある職業は!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合の時間を使って、職業について各自で調べました。調べることで、知らなかった職業や興味のある職業を深く知ることができました。将来どんな職業に就きたいのか、そのために今何をしたらいいのか考えるきっかけになりました。

11/1(金) 安心安全な体育祭のために・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の体育祭では、飛び入り参加の方も含め、昨年度より多い20名の保護者の皆様に学校支援ボランティアにご協力いただきました。お子様の参観の合間に、自転車置き場やトイレ等の会場案内を行っていただきました。また、子供たちの防犯対策のため来校者証の確認や声掛け、来校者の交通安全のため正門や東門での見守りや声掛けをしていただきました。
 教職員が生徒への指導に全力で向き合うことができ、安心安全に体育祭を実施できたのも、支えてくださったボランティアの皆様と、誘導や声掛けに対しマナー良くご協力いただいた来校者の皆様のおかげと感謝しています。ありがとうございました。

11/1(金)保健室だより・「令和6年度愛知県健康推進学校 入選校」に選ばれました!

大和中学校は、愛知県教育委員会、愛知県学校保健会から「令和6年度愛知県健康推進学校 入選校」に選ばれ表彰されました。この賞は、みなさんが、ブラッシング指導、目の健康トレーニング週間、がん教育、あいさつ運動など、様々な健康に関する取組を行い、う歯の減少など心身の健康に関して、成果を上げていることが評価されました。
今後も、毎日みんなが笑顔で元気に過ごせるよう、学校と家庭とが手を取り合ってみなさんと一緒に取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1(金) 「何て〜でしょう」を表現しよう【1年生】

 今日の英語の時間は、「何て〜でよう」をHowやWhatを使って表現することを学んでいました。HowとWhatの使い方の違いを比較しながら表現する方法を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1(金) 相似条件を使って証明【3年生】

 今日の数学の時間は、相似条件を使って証明する問題の学習を進めていました。問題文を読んで、三角形が相似であることを使って証明をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1(金) 抵抗を並列につなぐと【2年生】

 今日の理科の時間は、抵抗を並列につないだ場合の抵抗値を求めていました。直列の場合と値の求め方が変わることを押さえながら学習を進めていました
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1(金) リース作りです【8組】

 今日はクラスでそれぞれのパーツを分担してリース作りを進めていました。サツマイモのつるを再生してリースを作っています。クリスマスが感じられる飾りも分担して作っていました。完成品を部屋に飾りたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1(金) オンライン集会を行いました

 今日は、オンライン集会を行いました。CBC合唱コンクール、新人大会、市民大会。書写コンクールなどの表彰を行いました。
 そのあとで校長から、昨日の頑張りを称えるとともに、これからも学校の当り前のことを徹底(凡事徹底)して、学校生活を頑張っていこうというお話をしました。その中で、具体的なアドバイスの一つとして「挨拶はTPO(時・場所・場面)を考えて行うこと」を話しました。
 今日から新しい目標を掲げ、力を合わせて大和中学校をさらに進化させていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(木) 協力は強力!【8組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スローガンにあるように「協力は強力」であり、準備から競技、片付けまで協力して取り組み良い体育祭となりました。授業から交流学級に行き、みんなと一緒にNo.1を目指して練習した成果を発揮できたと思います。一生懸命な姿にとても感動をしました。また、3年生は3年間の成長を感じさせる表現運動をしていました。
 合唱祭、体育祭と行事を通して、学級目標である「3山」のように大きく飛躍した姿がみられました。8組のみなさんよく頑張りました!

10/31(木) 躍動する2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「〜今こそ魅せる2年の躍動〜」
学年種目の「台風の寄り道」では,みんなの力があふれる競技となりました。
表現では,表情豊かに躍動する演技を披露しました。3年生へと繋げる素晴らしい演技でした。
体育祭が終わり,プログラムが終わった教室では,充実感あふれたさわやかな笑顔が多く見られました。
自分の出場種目だけでなく、応援する姿、3年生の先輩とともに群団の応援に頑張る姿など,昨年度よりもさらに成長した姿が見られました。

最後になりましたが、多忙な中、体育祭にご来校くださった保護者の皆様、ありとうございました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30