最新更新日:2025/01/27 | |
本日:37
昨日:101 総数:696678 |
2年生【町探検の説明会】東西南北の4方向のうち、どの方向に行きたいのか決めるために、どんなものがあるのかを写真で見ました。子どもたちからは、「この場所知ってる!」「ここ知らない。行ってみたい!」といった声が聞こえ、興味関心が高まっている様子がうかがえました。 自分がふだん、通らない道、行かない施設を知るきっかけになればいいなと思っています。 4・5・6年生 ふれあいコンサート演奏が始まると子どもたちはその生の迫力に圧倒されながらも、テノール、バリトンの声とピアノのハーモニーに引き込まれていきました。曲間には子どもたちから「ブラボー」の声が上がるなど、大盛況のコンサートとなりました。 プリヴェット・トリオの皆さま、素敵な音楽をありがとうございました。 3年生【チョウを育てています!】
3年生は、理科の学習でチョウを育てています。たまごから観察を始めて、1人1カップでお世話をしています。3年生の廊下にある観察コーナーは、いつも子ども達でいっぱいです!
昨日は、アゲハチョウがさなぎからチョウになったので、みんなで観察をしてから、テラスで逃がしてあげました。「元気でね!」「がんばって!」と、元気いっぱい送り出しました! 【図書館より】調べ学習4年生【読書回転寿司】3年生の時にも、新しい本を読書回転寿司という形で、紹介してもらったことがあるため、児童はスムーズに本を回し、いろいろな本に触れました。 どの本の借りるか悩んでいる児童の様子も見られ、たくさん本を読む機会に繋がるといいなと思います。 5年生【引き取り下校】先日の訓練の時よりも、スムーズに流れてよかったです。学校側としても、よりうまくいくように改善を重ねていきます。5年生の子供たち、待ち時間も穏やかに過ごす様子が見られました。また明日からも穏やかな日々を過ごしましょう。明日は晴れるでしょうか。 本日の下校について
引き取りありがとうございます。
14時50分現在 待ち時間はありません。 よって、南門を閉鎖します。 東門・西門より学校に入り駐車場をつかって、お迎えをお願いします。 15時半まで 体育館で待機。 15時半より せんだんで待機となります。 ドライブスルー引き取りのお願い
13時15分より 引き取りが始まりますが、車での引き取りをされる方は、どうか交通事故には気を付けてお越しください。
前回の訓練では、交通渋滞を派生させてしまいました。今回の実施は対応を行っておりますが、引き取り時間の集中が起こりますと、交通渋滞は必ず起きますので、どうか時間にゆとりをもってお越しください。 先ほど実施した引き取り時間の確認を集約すると、下記のグラフのような集中時間が予想されます。 お時間の調整がきく方は、徒歩または時間帯をずらずなど、ご協力をよろしくお願いいたします。 5月28日の引取下校について
天気予報によると本日の午後、激しい雨が予想されています。このため、児童の安全を第一に考え、本日の下校を下記のようにします。同様の文章をtetoruで配信しています。ご確認をお願いいたします。
・児童は体育館で待機します。15:30以降は本館1階「せんだん」で待機します。 ・13:15から引取を開始します。 ・16:00までの引取のご協力をお願いします。 ・引取開始直後は車が大変混み合います。可能な方は時間調節や徒歩で引取をしていただけるとありがたいです。 ・児童クラブは閉鎖になります。 ・デイサービスご利用の方は、各自でデイサービスへの連絡をお願いいたします。 【要確認】車に引き渡す際、右側後ろのドアを職員が開けさせていただきます。あらかじめご了承ください。そちらから乗り込むことができるよう、事前に準備をお願いします。 以上、よろしくお願いいたします。 職員研修【救急救命講習】
5/27(月)の夕方に、消防署の方に来ていただき、全職員で救急救命講習を行いました。
実際にシミュレーションをして、心配なところの確認をしました。来週からはプールも始まります。もしものことがないように、気を引き締めて進めてまいります。 6年生【プール清掃】楽田小PTA【PTA花壇整備】
5月24日(金)に、正門付近にあるPTA花壇整備を行いました。
プランターに植えたのはニチニチソウです。 ニチニチソウは真夏でも丈夫に咲きやすい花で、「優しさ」、「生涯の友情」、「楽しい思い出」などの花言葉があります。 花壇に植えたのはマリーゴールドです。 マリーゴールドは開花期間も長く、虫を寄せ付けないと言われていて、「勇者」「変わらぬ愛」などの花言葉があります。 暑い中整備をしてくださった役員のみなさん、ありがとうございました。 2年生【ブックトークに参加しました】生活科で野菜を育てているので、野菜の絵本を読んでいただきました。大根や人参の捨ててしまう切れ端を水につけると、のびてくることを知り、子どもたちは野菜への興味を深めることができました。 なかよし・えがお【野菜の苗 水やり】少し大きくなり、支柱をつけました。 子どもたちは収穫を楽しみに水やりをがんばっています。 1年生【ころころドッジをしました】
今日は、学年で体育をしました。内容は、「ころころドッジ」です。
まずはルールを先生に教えてもらってから、実際にみんなでやってみました。 最初はみんな恐る恐るやっていましたが、だんだん慣れてきて、楽しく取り組むことができました。 明日は、2年生と一緒にやってみます。上手にできると良いですね。 3年生【朝読みおれんじの読み聞かせがありました。】
先週の金曜日、朝読みおれんじの方から読み聞かせをしていただきました。6月に入ると読書週間があります!1年間を通して、たくさんの本にふれあってほしいと思います。
耳鼻科検診の結果をお返しします。
「アレルギー性鼻炎」「扁桃肥大」「難聴の疑い」以外の疾病については、受診報告書の提出がなければ、水泳に参加することができません。
6/3(月)のプール開きまでにご提出ください。 なお、耳鼻科検診にかかわらず、健康診断の結果のお知らせ(受診報告書)は保護者の方に記入していただくもので、医療機関が記入するものではありません。現在、治療中の場合は、その旨を記入してご提出ください。 -------------------- 水泳前事前健康調査を行っております。 まだの方は、TETORUからフォームで5/24(金)までに回答をお願いします。 4年生【ワークショップに参加しました】楽田小PTA【第1回資源回収について】
5/18(土)は予定通り資源回収を行うことができました。
暑い中、PTAの皆様、地域の皆様お手伝いいただきありがとうございました。今回の収益は楽田小学校の子どもたちの教育活動に活用させていただきます。 なお、積み残し等ありましたら、楽田小までご連絡ください。 11:00までは電話対応いたします。なお、それ以降の場合は、留守電のメッセージに地区名と回収忘れの場所を残していただけると助かります。 よろしくお願いします。(PTA事務局) 今日は、犬山市制70周年記念献立です!犬山市産の小麦粉を使って作ったうどんを入れたすまし汁や入鹿ハチミツを入れて作った田楽みそ等犬山市の特産品を色々使って作った給食を提供しました。 うどんも田楽もみんなおいしかったよという声も多く、みんなで楽しく給食を食べました。 |
犬山市立楽田小学校
〒484-0858 住所:愛知県犬山市字城山97番地 TEL:0568-67-1005 FAX:0568-69-0335 |