最新更新日:2024/11/21
本日:count up28
昨日:40
総数:389061
朝夕が涼しくなり、すっかり秋めいてきました!体調を崩さないよう気をつけましょう!

1・6年タブレット交流会

画像1
画像2
画像3
6年生が1年生の教室に行き、タブレット操作のお手伝いをしました。ロイロノートのアンケート機能や学びの天気、タブレットのアップデートなど…一緒に操作を行いました。6年生からは、「1年生が可愛かった。」「また教えに行きたい。」などの感想が出ました。また交流できたら嬉しいです。

6年算数「円の面積」

画像1
画像2
画像3
 変わった形の面積を求める活動をしました。前回覚えた公式を使い、グループごとに考えました。一筋縄ではいかない問題に悪戦苦闘しながらも、グループの子と協力しながら答えを求めることができました。

今日の給食(9月11日(水))

画像1
ごはん、牛乳、ハヤシライス、ハムステーキ、イタリアンサラダ

ハヤシライスの名前の由来は、いろいろありますが、その中の一つに、ハヤシライスはハッシュドビーフというイギリス料理がもとになったという説があります。ハッシュは肉を細かく切る、刻むという意味だそうです。今日は、ハヤシライスを食べながら「うまー!」という声がクラスから聞こえてきました(^^♪

国語「いちばん大事なものは」

画像1
画像2
画像3
これからの生活で、どのようなものや考え方を大事にしていきたいかを考え、友達と伝え合う活動をしました。まず初めに、「家族」「友達」「命」「思いやりの心」など、理由とともに思い思いの考えをノートに書きました。その後に、グループで伝え合いました。振り返りには、「友達の考えを聞いて、確かにと思った。」や「もっと他の子とも伝え合いたい。」など感想を書いていました。

6年生「さわやか活動」

画像1
画像2
画像3
6年生は朝の時間に、さわやか活動を行いました。各クラスごとに分かれて、草取りをしました。夏の間に生い茂っていた大量の草を、みんなで力を合わせて抜きました!たくさん汗をかきながら抜いた草は、なんとゴミ袋12袋分!!さすが6年生!一生懸命がんばる姿はとても素敵でした。

環境整備委員会、活動しました!

二学期の委員会が行われました。環境整備委員会では、どこを掃除するか話し合いました。
みんなの意見をもとに理科室の流しを掃除することになり、スポンジやぞうきんを使って一生懸命キレイにすることができました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(9月10日(火))

画像1
ごはん、牛乳、厚焼きたまご、きゅうりの香り漬け、豚どん

豚どんは、大治小でとても人気な給食のメニューです!
豚どんに使われている豚肉と玉ねぎの組み合わせは、味はもちろん栄養面でも相性抜群。豚肉に含まれているビタミンB1は、玉ねぎに含まれているアリシンと一緒にとると疲労回復にも役立つと考えられています。給食を食べて暑さで疲れた体を回復させましょう!

テニピン開始!

今日から体育のテニピンが始まりました。オリジナルラケットで打つと気持ちがいいそうです。意外と難しく、今日は打って取ってを練習しました。
画像1
画像2
画像3

テニピンラケット完成!

体育の「テニピン」で使うラケットを手作りしました!
段ボールをきり、オリジナルのラケットにするために絵をかいたり名前を書いたりして世界で一つのラケットができました。
これをつかって、試合に勝ちたいですね!
画像1
画像2
画像3

スーパーマーケットのひみつを探るために!

3年生の社会では、スーパーマーケットの工夫について学習しています。
今度、実際に見学に行ってスーパーマーケットのひみつを探しに行きます。
その際にする質問を考えてノートにまとめました。
画像1
画像2
画像3

提案した係について話し合いました!

先日「こんな係がクラスにほしいな」で考えた新しい係を、判で共有しました。
その後、全体で発表し、2学期の係活動メンバーを決めました。
画像1
画像2
画像3

長さの学習

 算数の学習で、長さの学習がスタートしました。のぼり棒の高さや、キック板の横の長さなど、グループの友達と校庭の色々なものを測りました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(9月5日(木))

画像1
ごはん、牛乳、いわしの梅煮、揚げじゃがいものきんぴら、沢煮椀

「いわしの梅煮の梅」
梅は酸っぱい味が特徴ですが、この酸っぱさにはだ液をたくさん出して食欲を高める働きがあります。暑い夏にぴったり!また、疲れを回復させたりする効果もあるので積極的に食べましょう!


今日の給食(9月4日(水))

画像1
ごはん、牛乳、炒めビーフン、厚揚げと野菜のみそ汁、ココア牛乳の素

「ごはんとみそしる」
みその原料である大豆は、体内で作ることができない必須アミノ酸のリジンを多く含んでいます。米にはリジンが少ないので、大豆や大豆製品と一緒に食べるとバランスがよくなります。ごはんとみそしるの組み合わせは栄養バランスの面で理にかなっているのです(^^♪

今日の給食(9月3日(火))

画像1
ナン、牛乳、キーマカレー、フランクフルト、カラフルゼリーポンチ

2学期の給食が始まりました。
始まりはカレーから!
カレーには、たっぷりの玉ねぎとニンジン・枝豆・大豆が入っていて
具だくさんです。

まだまだ暑い日が続いていますが、
給食を食べて元気にがんばりましょう!

こんな係がクラスにほしい…

国語の単元で、「こんな係がクラスにほしい…」をやっています。
2学期になり、新しくかかりを決める中で、新規参入の係を考えました。
「天気予報係」「あいさつ係」「ほめほめ係」など、おもしろい係を考えていました。
どんな係に決まるかな?
画像1
画像2

そうじがんばっています!

2学期になっても掃除を一生懸命やっています。
「だまって一生懸命」をモットーに、真剣に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

二学期が始まりました!

画像1
画像2
画像3
長い夏休みも終わり、二学期が始まりました。最初はみんな緊張気味でしたが、班ですごろくを楽しむうちにいつも通りの雰囲気に戻っていきました。二学期もみんなで楽しく過ごしていきたいと思います。

2学期最初の給食です!

2学期最初の給食でした。みんな笑顔でおいしくいただきました!
「ナンってなんなん??」「なんなんだろね」という会話が飛び交っていました♪
画像1
画像2
画像3

2学期スタート

画像1
画像2
画像3
 久しぶりに会った仲間と「夏休みすごろく」をして楽しみました。とても楽しそうにすごろくをする姿が見られました。クラスに活気がもどってきてうれしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871