最新更新日:2024/11/10
本日:count up32
昨日:44
総数:479875
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

10月9日(水)4年生 教えあいも勉強

 算数の授業では、お互いに教えあいをする場面を設定しました。自分の考えや友達の考えを確認する勉強になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(水)2年生 ダンス練習

 今日は、体育館でダンスの退場の振りを覚えました。3つのグループに分かれて、順番に踊ります。音楽をよく聞いて、周りの子と合わせて踊ることができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(水)1年生 ダンスの練習

 屋内運動場でダンスの練習をしました。運動場がぬかるんでいて使えなかったので、屋内運動場を運動場に見立てて、踊る位置を確認し、退場の練習をしました。新しい曲に合わせて、踊りながら立ったり座ったりしました。練習を繰り返すうちにタイミングを合わせられるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(水)3年生 かげはどこにできる?

 理科の授業で、かげができる条件や位置を学びました。遮光板(しゃこうばん)の使い方を覚えて、直接太陽を見ないように気をつけて、太陽の位置とかげの位置を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(水)おいしい給食93

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立あれこれ】
『さばの塩焼き』
『まごわサラダ』
『ぶた汁』

 今日は「まごわやさしい」献立です。今日の「まごわサラダ」は、一宮市の給食献立募集で、浅野小学校の児童が考えた献立です。ひじき、れんこん、とうもろこし、ミックスビーンズ、すりごまなどを使っています。

10月8日(火)6年生 授業も全力

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会練習に負けないくらい、日々の学習にも頑張って取り組んでいます。

10月8日(火)5年生 心地よいフラッグの音

画像1 画像1
画像2 画像2
 屋内運動場で、5・6年生合同で練習しました。動きについては、流れをつかんでいる子が増えてきました。フラッグを動かすときの音がそろうと、子供たちもとても心地良いようです。

10月8日(火)4年生 動きを覚えて

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の表現運動の練習をしました。鳴子をもって、どこへどのように移動するのかも確認しながら練習に取り組みました。

10月8日(火)3年生 運動場で練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3・4年生で、運動場で表現運動の練習をしています。鳴子をもってそれぞれの学年の動きを確認しながら行いました。どのように動くかを覚えています。

10月8日(火)2年生 算数もがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会練習も、毎日の学習も頑張っている子供たちです。算数では、問題の解き方を考えて発表しました。

10月8日(火)4年生 今日の授業は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、理科で学習した「空気の力」の発展として、屋内運動場で空気でっぽうを使いました。どの子も楽しそうでした。

10月8日(火)1年生 何に見えるかな

 図工で「やぶいたかたちからうまれたよ」の学習をしました。色画用紙を破り、破いた色画用紙の形が何に見えるか考えました。「恐竜みたい」「犬に見えるよ」などと、グループの子と話しながら、どの紙を使うか決めました。画用紙に貼り付けた後、周りの様子を書き加えて作品を作りました。楽しい作品がたくさん出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(火)おいしい給食92

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立あれこれ】
『ミンチカツ』『ポトフ』
『ブロッコリーのドレッシング和え』

 ポトフはフランスの家庭料理の一つで、フランス語で「火にかけた鍋(なべ)」という意味です。鍋に肉とたくさんの野菜を入れ、じっくり長時間煮込んで作ります。スープには、肉や野菜のうまみが豊富に溶け込んでいます。

10月7日(月)3年生 鳴子の音をそろえて

 運動会の表現運動で練習している2曲を、通して踊りました。決めポーズで動きがピタッと止まり、鳴子の音がそろうことを意識して練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(月)2年生 運動会練習

 2時間目は雨が降っていなかったので、運動場で運動会の練習をしました。ダンスの場所、退場の仕方、徒競走の並び方の確認をしました。覚えるのが速く、頼もしい感じがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(月)1年生 秋見つけをしたよ

 校庭で秋見つけをしました。「ボンド草は、白い液が出るよ」「ねこじゃらしがたくさんあるよ」など、楽しそうに秋の草花を探していました。その後、タブレットを使って名前や色を調べながら色塗りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(月)1年生 運動場で練習

 雨が降ってなかったので、運動場に出て運動会の練習をしました。運動場での練習は2回目でしたが、自分の踊る位置を覚えて間違えずに隊形移動ができました。ダンスの練習の後は、40メートル走の並び方の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(月)おいしい給食91

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立あれこれ】
『酢豚』『中華スープ』
『チンゲンサイの中華和え』

 チンゲンサイは1970年代に中国から日本に入ってきた野菜です。食感や味が好まれており、今では、日本各地で栽培されています。今日は食べやすいように、まぐろフレークといっしょにドレッシングで和えて作りました。

10月6日(日)ふれあい運動会プログラム(お知らせ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ふれあい運動会」を10月26日に実施します。あと3週間ほどとなりました。子供たちは、9月24日から表現運動の練習に一生懸命取り組んでいます。
 当日の内容につきましては、運動会プログラムの内容をご覧ください。本校ウェブサイトの「お知らせ」にもプログラムをアップします。

10月6日(日)ごみゼロ運動のお知らせ

画像1 画像1
 西成東部中学校区3校(赤見小・西成東小・西成東部中)における学校運営協議会のこの秋の活動として、町内会とともに「ごみゼロ運動」を実施します。小中学生や保護者・地域の皆さんと一緒に清掃活動をすることで地域社会に自ら進んで奉仕する子供を育てていきたいと考えています。日時や集合場所は「ごみゼロ運動のご案内」をご覧ください。赤見小校区は、26日(土)はふれあい運動会のため、ごみゼロ運動を27日(日)に実施する予定です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030