宮西小日記最新更新日:2024/11/27 | |
本日:88
昨日:107 総数:935722 |
10月12日(土)6年生 最幸到達点
6年生は、小学校生活最後の運動会に参加しました。表現「最幸到達点」では、演技をする自分たちにも観客にも「幸せ」を届けることを目標として、旗を回すタイミングや移動の速さを96人でそろえることを意識して練習に取り組んできました。本番では、動くところ、静止するところのメリハリをつけた最高の表現を完成させてくれました。そして、練習ではなかなかきれいに表現できなかったウェーブも成功しました!96人の心を一つにした圧巻の演技は、まさに「最幸到達点」です!6年生のみんな、ありがとう!
10月12日(土)5年生 運動会 大成功!5年生らしく、元気いっぱい、力いっぱいに頑張りました! 運動会が終わった後、教室では「楽しかった!」「最高の演技ができた!」と嬉しそうな声が聞こえてきました。 行事を通して、一生懸命頑張ること、一緒に頑張る事を経験できました。 5年生ももう折り返し地点にきています。 運動会での成長をぜひこれからの学校生活にいかしていってくださいね。 保護者の皆様、本日はお忙しい中ご参観いただき誠にありがとうございました! 10月12日(土)5年生 宮西オリンピック〜THE BEST STAGE〜 2高学年になった今、自分たちにできること。 「個人で魅せる」「集団で魅せる」を合言葉に、一人一人の技を磨きながら、集団での表現の練習にも励んできました。 5年生みんなで、1つのものを作り上げる。 大きな波、ウェーブ、五輪マーク…。初挑戦がいっぱいの運動会でしたが、動きと気持ちを揃えた演技を見せてくれました。 一生懸命な気持ちの伝わる、見ている人の心を掴む演技でした。ありがとう! 10月12日(土)5年生 宮西オリンピック〜THE BEST STAGE〜 110月12日(土)5年生 宮西オリンピック〜THE TSUNAHIKI〜赤白どちらも気合十分! 応援も大きな声で力いっぱい頑張りました。 10月12日(土)3・4年生 サイコロハリケーンみんながふったサイコロの出目によって走るコースが変わります。 最後までどちらが勝つが分からない、ドキドキの競争遊戯となりました。 たくさんのご声援ありがとうございました。 10月12日(土) 運動会より
今日は、宮西小学校運動会に参観いただき、ありがとうございました。今日12日は、天候に恵まれ、秋晴れの下、元気に開催することができました。各学年、一生懸命演技し、拍手をし、心からの応援ができたと思います。
今日までご協力いただき、また支えていただいた保護者の皆様、また見守っていただいた地域の皆様本当にありがとうございました。 10月12日(土)4年生 宮西ソーラン
宮西ソーラン本番前の教室での様子です。
全員が本番に向けてやる気に満ち溢れています! 10月12日(土) 4年生 宮西ソーラン
自分の名前が入ったハッピを身に着け、力強く踊るソーラン節。とってもかっこよかったです。
「全力でがんばる姿は人を感動させることができる」 今日のみんなの全力のソーランは、見ている人を感動させるすばらしいソーランでした! 10月12日(土) 3年生 It's 唱タイム!
青空の下、みんな元気いっぱい頑張りました。今までの練習の成果を発揮し、チームワークもばっちり!!リズムに合わせて踊るところも、とっても上手でした。
10月12日 2年生 運動会玉入れ1年生は白組が、2年生は赤組が勝ちました!! 2年生は1つ差の大接戦でした。 どちらのチームもよくがんばりました!! 10月12日(土)1年生 玉入れ〜力を合わせて〜
高いかごに向かってみんな一生懸命投げています。練習では赤組が2勝していましたが、本番では白組が初めて勝つことができました。
10月12日 2年生 運動会ダンス2たくさん練習しました。 うまくいかないこともありましたが、本番とても上手にできました!! 素晴らしい!!!! 10月12日 2年生 運動会ダンス今まで練習した成果を発揮し、元気いっぱい踊りきることができました!! とっても上手に踊れていました!! よくがんばりました!! 10月12日(土)1年生 宮西花笠2
前日練習で各クラスの集合写真を撮りました。
10月12日(土)1年生 宮西花笠1
山形県の伝統的な花笠踊りを、1年生なりに可愛く踊ることができました。元気いっぱいの掛け声も本番が1番でした。ご参観ありがとうございました。
10月12日(土) 運動会開催しますまた、保護者の入場は、8時20分からとなっています。入場時に保護者証の提示をお願いします。尚、保護者証のない方は臨時で発行しますので、受付へ申し出て記入してください。 10月11日(金) 元気に「いただきます!」今日の献立は、ご飯、牛乳、さわらの照り焼き、五目煮豆、すまし汁 今日は「だしを味わう日」です。だしは肉や魚、野菜などを煮出してうま味を引き出した汁 のことで、和食ではかつお節やこんぶ、干しいたけなどからとっただしが使われます。今日のすまし汁は、かつお節とこんぶでだしをとりました。だしをとった後のこんぶは「SDGs」を意識して五目煮豆に入れました。 写真は、2年生の給食の様子です。魚が給食に出たときは、減らす子がたくさんいます。子供たちに理由を聞くと「骨があるから…」と言う答えがよく帰ってきます。口の中で身と骨をより分けるには舌を上手に使えないとできません。舌の働きは、発音にも影響してきます。舌が上手に使えるようにするためには、硬いものを噛むことが大切だそうです。 舌を上手に使っておいしいものがたくさん食べれようになると食事が楽しくなりますね。 今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」 10月11日(金) 運動会の練習より
4年生から6年生の演技練習です。
10月11日(金) 運動会練習より
今日は朝から気持ちのいい天気です、今日の練習は、各学年の最後の演技練習になります。元気に、そしてきびきびとした動きです。明日が楽しみです。
|
|