9/3(火) 1年生の先生からのメッセージ

 2学期のスタートに際して、すべての教室の背面黒板や電子黒板等に各先生方からのメッセージが書かれています。下のメッセージは、1年生の教室に書かれていたメッセージを抜粋したものです。先生方の思いのこもった温かいメッセージばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2(月) 3山(さんさん)な2学期にしましょう【8組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長い夏休みが終わり、元気な姿で教室で会えたことを大変嬉しく感じました。夏休みに行ったこと、読んだ本、遊んだことなど様々な話をしてくれました。始業式では校長先生から「鏡の魔法」というお話を聞き、感謝の言葉であふれる8組にしたいですね。
 写真は避難訓練の様子です。素早く机の下にもぐることができていました。日頃のシェイクアウト訓練が生かされています。避難の練習後は安全委員を中心に「防災クイズ」に取り組みました。みんな楽しみながら真剣に学ぶことができました。

 2学期は行事・進路準備と忙しい日々となります。1つ1つ目の前のことに集中して、学級目標である「3山」のように高みを目指し、成長する2学期となることを願っています。

9/2(月) 切り替えて,2学期をスタート!【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校に,生徒たちの元気な姿が戻ってきました。生徒たちのさわやかな挨拶や真剣な眼差しから,「夏休みモード」から,「2学期頑張ろう!」を切り替えられているなと感じました。
2年生の2学期は中学校生活の折り返し地点です。行事などの学校生活で,中学校前半で身に付けたことを発揮できるといいですね。

写真は,避難訓練の様子です。
落ち着いて行動する姿があり,切り替えができていました。

2年生のみんなの元気は「〜No Limit〜」です。合唱祭や体育祭などの行事が多い2学期,2年生が「躍動」する姿を今から楽しみにしています。

9/2(月) 2学期スタート 防災クイズに挑戦【3年生】

 今日から2学期です。夏休みの疲れを感じさせない、さわやかな笑顔で登校してくれました。避難訓練が行われ、グラウンドの状態不良のため校舎外への避難はしませんでしたが、机の下で安全確保した後、廊下へ出て人員確認しました。日頃のシェイクアウト訓練の成果か、非常に迅速に動くことができていました。また、安全委員から防災クイズが出題され、緊急時にはどのような行動をとれば良いかという確認ができました。
 8月には南海トラフ地震臨時情報が発令されましたが、みなさんは家庭でどのような備えをしましたか。「地震が起きたらどうしよう」と心配するだけでなく、「できる準備はしてある」と不安を軽くできるような備えを心がけたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2(火)夏休み校区内巡回指導ありがとうございました!

画像1 画像1
 8月21日(水)〜8月27日(火) の期間中、夏休み校区内巡回指導へのご協力ありがとうございました。
 報告の中には、「コンビニで夜遅い時間に集まっている子どもたちを見かけ心配になった。」「ヘルメットをかごに入れたままかぶらずに自転車に乗っている子を見かけ危険を感じた。」など心配な姿がありました。
 一方で、「観音寺駅で、他の乗客に配慮しながら、上手に電車から降りてきた。」「ゴミ捨てに行った時、部活に行く生徒さんが進んで挨拶をしてくれた。」など地域の方に立派に接する姿も教えていただきました。
 2学期が始まりました。今後も、地域での子供たちの様子を多くの目で見守っていただきたいと思います。
 

9/2(月) 避難訓練をしました

 今日は、全校一斉の避難訓練を行いました。雨で運動場の状態が良くないので、教室でのシェイクアウト訓練及び避難をするための廊下への整列訓練を行いました。生徒たちは、静かに・迅速に行動することができていました。訓練は本番以上に、本番は訓練のように行動ができると自分の命を守ることができると思います。
 また、これを機会に大地震が起こった時の避難について、各ご家庭で話し合っていただけると良いかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2(月) 2学期始業式です

 今日は、2学期の始業式の日です。まだ、暑さが残るので、教室でリモート始業式で開催をしました。
 私からは、大中生に継続してほしい「凡事徹底」「仲間を笑顔にしてほしい」について確認をした後で、「オリンピックから皆さんに伝えたいこと」を2つお話をしました。
 一つ目は、「セルフイメージを大きく持つこと・セルフイメージには鏡の法則があること」をお話ししました。その話の中で、「感謝の気持ちを周りに素直に伝えると、周りから感謝される人になりセルフイメージが大きくなる」という話をしました。
 二つ目は、「自分と相手の違いを認めよう」という話を通して、「相手を誹謗中傷をしないために大切なこと」のお話をしました。
 大中は、素直に感謝して、相手を尊重して、互いに認め合える集団であってほしいと思います。
 職員一同、2学期も大中生と一緒に喜び・悩み・励まし合って「笑顔輝け 大中」を体現していきたいと思います。
 保護者の皆様・地域の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30(金) 準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 台風に備えて、外に置いてあったプランターなどを屋内に入れました。どんなことでも、準備をすることが大切です。
 さて、来週から2学期が始まりです。準備はできていますか?
 生活リズム、学習といった準備をしておくことで、2学期がスムーズに始まり、充実したものになると思います。
 準備をしっかりして、笑顔で2学期を始めることができるようにしましょう!

8/29(木)知事からのメッセージ

画像1 画像1
 もうすぐ2学期が始まります。子どもたちが悩みや、つらい思いを抱えたまま過ごすことがないように、愛知県知事からメッセージが届きました。保護者の皆さま、地域の皆さま、子どもたちの笑顔を支え、応援していただけますようよろしくお願いいたします。

知事メッセージはこちらから https://www.pref.aichi.jp/uploaded/life/541062_...</a>

8/28(水)学校モードの生活リズムで勉強能率アップ!

夏休みもあとわずか。台風接近の影響か、朝の天気は曇で気温も30度以下でした。過ごしやすい気候の中、サッカー部、テニス部、ハンド部、吹奏楽部は頑張って活動していました。
保健室の前の掲示板は「夏バテ予防」と「勉強能率アップ」について掲示してあります。睡眠や食事を整えることで、脳のコンディションが良くなり、記憶力が上がり、効率よく勉強できます。「音読」は「黙読」に比べておよそ3倍もの多くの脳の部位を使うため効率よく暗記できるそうです。はやね、はやおき、あさごはんを学校モードに意識して生活することが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/27(火) 級審査免状【剣道部】

画像1 画像1
 夏の級審査の免状を渡しました。受審した1・2年生全員が合格することができました。
 頑張ってきた成果が形になって現れるのはうれしいことです。次の秋の審査でも成果を出せるように稽古に励んでいきましょう!
 今日で夏休みの稽古が終了しました。1年生は夏休みから剣道具をつけて稽古をしています。剣道具をきちんとつけることができるようになったり、たくさんの技を覚えたりしていきました。審査で合格も成長ですが、この日々の稽古でも成長が見られます。成長速度は、人それぞれありますが、努力を重ねていけば、必ず強くなります。新人大会に向けて頑張っていきましょう!

8/26(月) 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風の影響か,不安定な天候が続いています。その中で,屋外の部活はできることを,屋内の部活は少しだけ涼しく,今日も活動しています。

8/26(月) 夏休み中の部活動【野球部・吹奏楽部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野球部は武道場でバドミントンの羽根を打っています。バットの振りを確認しながら、力強いスイングで羽根を打っていました。吹奏楽部は全員で音を合わせています。指揮を見る目がとても真剣です。
 今日は未明の雨のおかげか、いつもよりは涼しいです。夏休みも残り1週間。安全に楽しく過ごすことができるといいですね。

8/23(金) 夏季合同練習会【ハンドボール部男子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日行われた夏季合同練習会では,今までの練習の成果を発揮し,ハンドボールに真摯に向き合い,試合に臨むことができました。最終的には,全体2位で一日を終えることができました。これからも,正しいことを正しく行い,成長をしていきましょう。

8/22(木) 出校日だよ 全員集合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに友人と会い,多くの笑顔が見られました。
「夏休みが終わっちゃう…」と悲しむ声もありましたが,残りの10日間を有意義に過ごして,9月2日に元気に登校しよう。

8/22(木) 出校日です

 今日は、夏休み後半の出校日です。熱い中、生徒たちは元気に登校してくれました。朝に元気な挨拶を交わすことができてとてもうれしく思いました。
 あと10日ほどで2学期がスタートします。生活リズムを整えて、2学期の初めから良いスタートを切ることができるようにしてください。また、困ったことや悩み事がある人は、2学期が始まる前に先生に相談をして、解決しておくのが良いと思います。
 9月2日に元気な皆さんと会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/21(水) 大会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の午前中の天候と打って変わって、青空の晴天。その中で、大会に向けた準備が始まっていました。試合のスコアのつけ方を練習していたり、試合形式の練習に取り組む姿が多く見られました。初めは慣れないかもしれませんが、これからたくさんの経験を積んでいってほしいです。

8/19(月) 秋季市民大会 【女子バレーボール部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8/19(月)に市民大会がありました。
【準優勝】という結果でした。
最後まで諦めずにボールを追いかける姿や、ミスをしても励まし合う姿が見られました。
この大会で学んだことが沢山あります。
学んだことを活かし、9月末の新人大会につなげていきたいと思います。
目標に向かって頑張りましょう

8/20(火) 現職教育を行いました

 今日は、午後から教育アドバイザーの平林哲也先生に来校していただき、「ファシリテーションに挑戦」という題で研修を行いました。
 授業での話し合い活動をより活発にするために、各先生が実際にファシリテーターにチャレンジしながら研修を進めました。
 先生方は、話し合い活動をより深めるための研修に、真剣に・楽しく取り組んでいました。
 今日の研修で得たことは、2学期の授業で活用していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/20(火) 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、午前は雨天のため、外部活は室内での活動でした。体幹トレーニングやミーティング、試合の採点表の書き方など工夫を凝らした活動をしていました。また、基礎練習を行う際には、ポイントを丁寧に伝え、実践に繋がるように練習を行っていました。新人大会に向けて頑張ってほしいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30