最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
昨日:80 総数:360831 |
11月6日 協力班サツマイモ収穫(2・4・6班)先生たちや6年生の児童を中心に深く掘り起こしました。その後、スコップでサツマイモを探し出し、収穫を行いました。終了後、協力班の6年生の児童の声がけで、収穫したサツマイモを分けました。 ご家庭でおいしく食べられるといいですね。 11月6日 今日の給食・牛乳 ・スライスパン ・サラダサンドイッチの具 ・ミネストローネ 【栄養士より】 今日の献立は「ぐりとぐらとくるりくら」の絵本に登場するサンドイッチをイメージして出しました。ぐりとぐらとくるりくらもこんなサンドイッチを食べたのかなと想像しながら、会食を楽しんでください。 11月6日 赤い羽根募金(明日まで)代表委員のみなさん、よろしくお願いします! 11月6日 読書週間「この一行に逢いにきた」さて、池野小学校の読書週間は、11月19日からです。図書委員さんたちが、当番活動を頑張っています。昼の放送でも本を紹介しています。 1年生の子たちは、図書館で本を借りたり、高学年のお兄さんお姉さんとお話ができたりして、嬉しそうです。本を通して、図書館ボランティアの方や、司書の先生ともふれあえて、すてきな時間を過ごしています。 11月5日 図書ボランティアさんの読み聞かせお話は「ふしぎなタネやさん」です。タヌキおじさんが売っているタネが、ふしぎなものに大変身する楽しいお話です。 図書館には読み聞かせに集まった子と、本を借りに来た子でとてもにぎやかでした。 【冬日課】11月5日〜1月17日
池野小学校は11月5日(火)から1月17日(金)まで冬日課となります。
5時間下校 14:40 6時間下校 15:35 となります。 よろしくお願いいたします。 11月5日 今日の給食・牛乳 ・ごはん ・さんまの塩焼き ・白菜の甘酢漬け ・豚肉とじゃがいものうま煮 【栄養士より】 今日の献立に出ているさんまは、栄養をたっぷりとって、体にためておき、秋ごろに日本の近くの海へと泳いでくる回遊魚です。そのため、さんまは秋に旬を迎える魚として日本では定着しています。 秋の味覚を味わって食べてください。 11月5日 赤い羽根募金代表委員が朝、渡りに立って募金活動に取り組んでいます。募金へのご協力ありがとうございました。 10月31日 市民展10月29日(火曜日)から11月4日(月曜日)まで 午前9時から午後5時まで(最終日は午後3時まで) 会場 犬山市南部公民館 10月31日 すこやか1年生11月も楽しみですね。 10月31日 3・4年 秋の遠足210月31日 3・4年 秋の遠足1
班で協力し合って、学習プログラムに取り組みました。治水神社の秘密や輪中のくらしなど、新しい発見がたくさんありました。
10月31日 今日の給食・牛乳 ・麦ごはん ・ドライカレー ・かぼちゃのチーズ焼き ・ツナとキャベツのスープ 【栄養士より】 今日の給食に出ている「ドライカレー」には、7種類の具材が入っています。さまざまな具材のおいしさがぎゅっと詰まったカレーを、味わって食べてほしいです。 また、どんな具材が入っていたのかを、献立表や栄養黒板で確認してみる機会になればと考えています。 10月30日 2年 図工はさみの練習10月30日 今日の給食・牛乳 ・ごはん ・さばの塩焼き ・ほうれん草ともやしのおひたし ・みそ煮込みおでん 【栄養士より】 今日の献立にある「おでん」は、元々給食でも出ることのある「田楽」と言う名前でした。田楽にこんにゃくや野菜が加わり、江戸時代の終わりには今のようにだしで煮込むようになったそうです。 今日の給食は、愛知県にみそ文化があるため、みそを使って煮込みました。みそ味が染み込んだおでんをぜひ味わって食べてください。 10月30日 4年 図工「ギコギコトントンクリエーター」授業の終わりには、協力して後片付けや掃除にてきぱきと取り組む様子が見られました。 10月29日 3・4年 遠足の計画10月29日 6年 リトルワールド
あいにくの天気でしたが、秋の遠足でリトルワールドに行ってきました!民族の衣装を着たり、外国の食べ物を食べたりして楽しみました。
令和7年度愛知県立中高一貫校附属中学校の入学者選抜について10月29日 今日の給食・牛乳 ・ごはん ・厚揚げのチリソース ・バンバンジーサラダ ・寒天入り中華スープ 【栄養士より】 今日の献立に出ている「厚揚げのチリソース」の「チリ」とは、古代メキシコのアステカの言葉で「赤唐辛子」を意味しています。唐辛子の入ったソースということで、「チリソース」と呼ばれているそうです。 |
|