9月2日(月) 本日の学校風景(3)配布文書については、北区公式ホームページに掲載していますので、ご確認ください。 「 給食献立・給食だより 」につきましても、区のホームページに掲載しております。 なお、北区公式ホームページへは、HP右側『 配布文書は北区公式ホームページへ 』の下「 北区公式ホームページ 」からアクセスできますので、ご活用ください。 なお、「 飛鳥中だより 」につきましては、保護者・生徒の皆さんに「 まなびポケット 」にて、本日配信いたします。 「 全国学力学習状況調査(3年生対象)」の結果も掲載していますので、参考にしてください。 P.S 「 学校ホームページ 」等につきましては、北区公式ホームページへ移行するよう進めております。(4月の保護者会でお伝えしたとおりです) しかしながら、地域の方や保護者の方から、継続を希望される声が多々ありますので、可能な範囲でこちらも更新してまいります。 校長:高田勝喜 9月2日(月) 本日の学校風景(2)【 陸上部 】 − 第10回 足立中学校陸上競技選手権大会 ー 女子中学3年 100mH 第1位 3年女子 女子中学1・2年 砲丸投 第6位 1年女子 女子中学1年 走幅跳 第7位 1年女子 女子中学共通 走高跳 第8位 1年女子 〃 第8位 1年女子 女子中学1年 100mH 第8位 1年女子 【 ソフトテニス部 】 − 北区中学校夏季シード権大会 ー ソフトテニス部女子団体 第1位 入賞おめでとうございます。 これからも「 蒔いた種 」を大切に育ててください。 写真:下、前列が「ソフトテニス部」後列が「陸上部」です。 校長:高田勝喜 9月2日(月) 本日の学校風景(1)44日間の夏休みを終え、逞しく成長した生徒たちと再会でき、たいへんうれしく思います。 保護者・地域の皆様方には、夏休み中の見守り等ありがとうございました。 大きな事故・事件等なく、夏休みを終えられたことに感謝申し上げます。 全校朝礼では、私から「 蒔かぬ種は生えぬ 」という言葉について伝えました。 実りの秋に向けて、生徒たち一人一人が、自分自身の可能性という種を育ててほしいと思っています。 全校朝礼では、9月末に産休に入られる先生に代わって担当される先生からあいさつをいただきました。ー写真:中ー( 詳細は、のちほど「まなびポケット」で配信いたします ) その後、選挙管理委員長から9月27日(金)に行われる「 生徒会役員選挙 」に向けての連絡がありました。ー写真:下ー 校長:高田勝喜 8月30日(金) 本日の学校風景(2)学校が始まる9月2日(月)の気象状況は、現時点でどのようになるか予測困難です。 台風等「 荒天時の対応 」については、北区教育委員会が定めています。(令和2年9月改訂)ー上記の写真ー 「 荒天時の対応について 」は、HP右側の「 年間使用文書 」に掲載していますのでご確認ください。 大まかな内容は、下記のとおりです。 記 1.朝6時00分の時点で、北区に以下の警報が発令されている場合、終日休校の措置をとります。 【 特別警報 】 = 大雨 ・ 暴風 【 警 報 】 = 暴風 ・朝6時00分を過ぎて、上記の【特別警報】【警報】が解除されても、その日は終日休校となります。 2.朝6時00分の時点で、北区に以下の警報が発令の場合は、「 通常どおりの登校 」で授業を行います。 【 警 報 】 = 大雨 ・ 洪水 【 注 意 報 】= 大雨 ・ 洪水 〇【特別警報】と【警報】の違いにご留意ください。 なお、区内の小中学校が【一斉休校】になる場合は、北区教育委員会より「 学校連絡メール配信システム 」で連絡がありますので、予めご承知おきください。 ★ ★ ★ ★ ★ ★ 上記2の場合、「 通常どおりの登校 」であっても、雨や風の状況がひどい場合は、安全を最優先に登校時間をずらすなど、ご家庭の判断を優先してください。 その場合遅刻・欠席扱いとはしませので、保護者の方が、8時15分までに学校にご連絡ください。 ★ ★ ★ ★ ★ ★ 校長:高田勝喜 8月30日(金) 本日の学校風景(1)長かった夏休みも残すところ、明日・明後日の2日間です。 さて、連日報道等で注意喚起されている「台風10号」ですが、今後の進路も予測できない状況です。 学校では、防風等への備えを行っています。 写真:上、各教室のカーテンは閉め、飛来物、風圧等で窓が破損した際、被害が最小限になるよう対応をとっています。 写真:中、傘立てや三角コーン等、校庭に常設されているものについては、すべて校舎内に避難しています。 写真:下、防球ネット等は、一か所に集める・倒しておくなどの対応をしています。 生徒の皆さん、明日・明後日は天候が荒れるようです。身の安全を最優先に最後の2日間を過ごしてください。 また、まだ宿題が終わっていない人は、2日間全力でできるところまで仕上げ、9月2日を迎えてください。 9月2日(月)、再会できることを楽しみにしています。 校長:高田勝喜 8月1日(木) 本日の学校風景「メロン」や「スイカ」がだいぶ大きくなってきました。 そろそろ収穫の時期でしょうか? 校長:高田勝喜 7月31日(水) 本日の学校風景(2)7月31日(水) 本日の学校風景学校には、たくさんの樹木が植えられていますが、現在の飛鳥中学校には、「ソメイヨシノ」や「シラカバ」「ヒマラヤスギ」や「アオギリ」などが植えられています。 季節によって、花が咲いたり、葉が色づいたりと楽しませてくれています。 本日は、プール周辺の伸びすぎた枝や葉をきれいに剪定してもらいました。(写真) 「 ネット裏もやられますか?」に「 今日やれそうなので、いけるところまでやります。」と。 猛暑の中ですが、台風シーズンに入る前に、剪定作業を進めていただき一安心です。業者の皆さま、どうもありがとうございました。 写真:中「 Before 」・下「 After 」だいぶすっきりとしました。 校長:高田勝喜 7月30日(火) 本日の学校風景美術部では、毎年、夏休みから部員共同での作品作りを始めます。 今年度も2班に分かれて制作するようです。 冬の完成を目指して、共同での作品作りに取り組んでいきます。 どんなものが完成するのか、今から楽しみですね。 その他、吹奏楽部・パソコン部、校庭では、野球部・ソフトテニス部が午前中活動していました。 校長:高田勝喜 7月29日(月) 本日の学校風景「ソフトテニス部」と「陸上部」が、早朝(8時)から活動を始めています。気温が上がる前に、少しでも校庭での練習ができるよう取り組んでいます。 しかし、時間が経つにつれ気温も上がってきます。 写真:上、ソフトテニス部は体育館での練習に。テニスの練習には、少し狭いですが、活動内容を工夫しながら進めていました。 写真:中・下は、陸上部です。 空調の効いた「 飛鳥ギャラリー 」で休憩後、玄関で体幹を鍛えるトレーニングをしていました。 校長:高田勝喜 7月28日(日)1年生「岩井臨海学園」の様子(34)「護国寺」の出口を出ました。 このあと、薬局前に移動し、バス内で解散になります。予定よりだいぶ早く解散になりそうです 「退園式」で伝えたとおり、「岩井臨海学園」は、家に帰るまでが「岩井臨海学園」ではありません。家に帰って「岩井臨海学園」での体験を家族に伝えるまでが「岩井臨海学園」です。 さまざまな思い出をしっかり伝えてくださいね。 校長:高田勝喜 7月28日(日)1年生「岩井臨海学園」の様子(33)学校到着時間は、予定より早まりそうです。12時10分前後でしょうか? 校長:高田勝喜 7月28日(日)1年生「岩井臨海学園」の様子(32)房総ならではのものや、房総かなといったものまで、生徒たちは目移りしているようです。 「いい買い物ができました。1,956円です。」や残り25円です。」と。なんと2,000円just、ピッタリ賞の人もいたようです。 2,000円のお小遣い、みんな上手に使っていました。 10時20分 バスが出発しました。 校長・高田勝喜 7月28日(日)1年生「岩井臨海学園」の様子(31)ライフセーバーの先生と今回のプログラムを通して水難事故から命を守るために学んだことを確認し、全体で共有しました。 その後、テキストブックを使ってまとめがありました。 写真:下は、退園式の様子です。 「退園式」では、代表生徒にライフセービング協会から修了証が渡されました。 生徒たちが中心となっての振り返りでの発表を聞いていて、それぞれが多くのことを学び、気付きがあったのだなと感じました。 学園の方からたくさんお褒めの言葉をいただきました。 この後、クラス写真を撮影し、「 the Fish 」でお土産の時間をとり、途中「海ほたる」でトイレ休憩後学校に向かいます。 9時10分学園を出発しました。 校長:高田勝喜 7月28日(日)1年生「岩井臨海学園」の様子(30)ごはん・白身魚の粒マスタード焼き・ボイルウインナー・コールスローサラダ・味噌汁・ヤクルト この後、学園でのプログラムの振り返りや退園式を行ったあと、学校に向かいます。 学校到着後(薬局前)は、バス内解散(学校での解散式は行いません。)になります。昼食は各ご家庭でご準備ください。 学校到着、バス内解散は、12時30分頃を予定していますが、日曜日なので渋滞が予想されます。 「海ほたる」でのトイレ休憩後の出発時間をお伝えいたします。 校長:高田勝喜 7月28日(日)1年生「岩井臨海学園」の様子(29)快晴、園庭は強い陽射しです。6時30分「朝の集い」の様子です。 昨晩はよく眠っていたようですが、まだ、体が動きはじめていないといった感じです。 ラジオ体操を行い、徐々に目が覚めてきたことでしょう。 この後、7時から朝食となります。しっかりと食べて、元気をとり戻してください。 朝の健康観察では、発熱・体調不良を訴える生徒はいませんでした。 校長:高田勝喜 7月27日(土)1年生「岩井臨海学園」の様子(28)まもなく23時になります。 午前・午後と1日、海で活動したので、かなり体力が消耗しているのでしょう、みんな眠りについているようで、どの部屋からも寝息が聞こえてきます。 最終の健康観察では、保健室で対応する生徒はいませんでした。体力回復のためにも、ゆっくり休んでください。 先生方も早く休んでくださいね。 校長:高田勝喜 7月27日(土)1年生「岩井臨海学園」の様子(27)ごはん・鶏肉のさっぱり焼き・ジャーマンポテト・ほうれん草とコーンのソテー・豚汁・豆乳プリンタルト 1日海でのプログラムを行ってきました、かなり疲れているはずですが、ご覧のとおり、カメラを向けると元気一杯に反応してくれます。たくさん食べて、エネルギーチャージをしてくださいね。 食事内容の写真は、毎回私のものですが、食事係の生徒たちがいつも大盛りで配膳してくれます。 担当の先生から、食事係の取組を紹介し、感謝の思いを伝えていました。 私からも食事係に感謝の気持ちを伝えたいです。毎食ありがとうございます。 校長:高田勝喜 7月27日(土)1年生「岩井臨海学園」の様子(26)2日間見守りをしていただいた船上のキャプテンにあいさつをして、海ともお別れです。 猛暑の中出発した「岩井臨海学園」でしたが、岩井海岸は2日間とも絶好の海水浴日和でした。 お伝えしてきたとおり、波も穏やかでクラゲもほとんどいませんでした。 この後、学園に戻り、入浴・休憩、18時から夕食となります。 校長:高田勝喜 7月27日(土)1年生「岩井臨海学園」の様子(25)心配していた雷雨注意報も岩井海岸は、大丈夫でした。 最後のプログラムまで十分に海を楽しみました。 校長;高田勝喜 |
|