10/22(火) 教育実習生が勉強しています
先週から教員を目指す大学生が3名教育実習に来ています。4週間の予定なので、あと3週間ほど本校にいます。朝のあいさつ・朝の会・授業など教員になる勉強に真剣に取り組んでいます。大中生の皆さんが笑顔で話しかけることで実習生の皆さんもモチベーションが上がると思います。皆さんの笑顔で実習生の3名を笑顔にしてあげてください。
10月21日(月) ソフトテニス新人大会西尾張大会【女子テニス部】
10月19日(土)に祖父江の森テニスコートにて西尾張大会が開催されました。選手たちは電車で会場まで向かい、試合に臨みました。蟹江中学校と対戦して、残念ながら0-3で負けてしまいました。しかし、西尾張大会でプレーができたことは貴重な経験になったと思います。夏にはさらに力を高め、もう一度チャレンジしたいと思います。
生徒も保護者の方々も、たくさん応援に来てくださり、選手たちの大きな力になったと思います。冬の間に力をつけられるように、さらに指導に力を入れていきたいと思います。今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。 11/21(月) 春が楽しみです
今日は、学校支援ボランティアの「フルール」さんに職員室前の花壇にチューリップの球根を植えていただきました。春先の天候にもよりますが、入学式頃に見ごろになると思います。新1年生を迎える準備が今から行われています。
11/21(月) 制御システムの仕組み【3年生】
今日の技術の時間は、制御システムの仕組みについて学んでいました。センサー・コンピュータ・アクチュエータなどのシステムの制御の流れを学習していました。わたしたちの生活にも生かされています。
10/21(月) ダンス&リレーの練習【2年生】
今日の体育の時間は、体育祭で行うダンスの練習とリレーの練習を同時進行で行っていました。本番に向けて完成度が高まってきました。
10/21(月) 酸性・中性・アルカリ性の物質【8組】
今日の理科の時間は、酸性・中性・アルカリ性で身近にあるものを学んでいました。レモン汁・お酒・カビ除去剤など例を挙げながら分類していました。
10/21(月) 光の屈折【1年生】
今日の理科の時間は、光の屈折についてこれまで学んだことをまとめていました。水やガラスに光が入るときの入射角や屈折角についてまとめていました。
10/20(日) U-14サッカー選手権大会1次リーグ【サッカー部】
本日、AIFA U-14サッカー選手権大会2024西尾張 1次リーグが江南市の中学校にて行われました。
4チームでのリーグ戦のうち、今日は2チームと対戦をしました。 初戦は 0-6にて惜敗 二回戦は 3-1にて勝利でした。 10/26(土)に1次リーグの後半戦が行われます。 全リーグの結果が分かり次第、次の試合日程が決まっていきます。 日程調整等でご心配をおかけすることもあるかもしれませんが、ご協力お願いいたします。 10/18(金) 合唱祭アンケートありがとうございました「体育館での鑑賞では、子どもの緊張感が伝わり、頑張ってる姿を直接見れてよかったです。一方、動画配信では、どんな顔で歌っているかよく分かり、また、家族が見たいタイミングで見ることができてよかったので、どちらも今後も続けて実施してほしいと思います。」「山縣杯の意味を知らずにいました。今回知ることができよかったです。そして中学の明るい雰囲気を身近で感じることができ、その中で息子たちが学べる事に感謝です。」「来校してから帰るまで、誘導してくださる役員の方々や先生がいらっしゃったのでスムーズに体育館を行き来できました。合唱祭自体は一年生ということもあり、とても元気でさわやかでした。緊張してるのかなと思うクラスもあり、来年はもっと成長した歌が聴けるのを楽しみにしています」「とても素敵な合唱祭でした。空気感や感動はやはり、直接でないと伝わらないので見られて、本当によかったです。またYouTubeで他学年の合唱も聞くことができたので、学年があがるにつれて、声量も大きくなり、ハーモニーもうまくなっていく様子がわかり、成長を感じることができました。」 アンケートにお寄せいただいたご意見については、よりよい合唱祭に向け、今後検討させていただきます。 10/18(金) PTAスポーツ大会を開催しました初めの準備体操に続き、1年生・2年生・3年生の3つのチームに分かれ、保護者と職員が自己紹介や最近ハマっていることなどについて懇親会を行いました。その後、全学年総当たりとなるようにドッヂビーの対戦をしました。結果は、全チーム一勝一敗と、結果も仲良し。各選手の普段は見たことのない動きや表情に、思わず拍手や笑顔がこぼれ、和やかな雰囲気で行われました。 参加者からは、「今年卒業ですが、下の子が来年入学するのであと3年間楽しみに来ます!」「先生たちの素の姿が見られて楽しかったです。ぜひもっと皆さんを誘ってきたいです。」などの声がありました。スポーツ大会とはいえ、気軽におしゃべりやドッチビーを楽しむ会ですので、来年もぜひお誘いあわせのうえ気軽にご参加ください。 10/18(金) 第3回PTA役員会・実行委員会を開催しました
昨日の会では、合唱祭ボランティアでの様子や気づいたことについて意見交換をしました。特に、来校者に対して案内が不足していたところや、自転車置き場の位置など動線についての改善点について話し合いました。
また、2週間後に控えた体育祭ボランティアの募集状況、仕事内容、役割分担などについても話し合いました。体育祭ボランティアについては、事前案内のためにフォームは既に締め切らせていただきましたが、当日の飛び入り参加はまだまだ募集していますので、ボランティアテントにお声掛けください。 今後とも、PTA活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 10/18(金) 芋掘りをしました【8組】
今日は、学校菜園で育てていたサツマイモを収穫しました。つるを切り、防草シートをはがしてから芋を掘っていました。大きなサツマイモが収穫できました。
10/18(金) 根拠を示して説明しました【1年生】
今日の国語の時間は、自分で考えたテーマを根拠を示しながら説明する発表会を行っていました。自分の主張を分かってもらうための資料を示しながら、上手に発表をしていました。
10/18(金) 酸性・中性・アルカリ性の性質【3年生】
今日の理科の時間は、酸性・中性・アルカリ性の性質について学んでいました。それぞれに特徴的なことを分類して理解を深めていました。
10/18(金) ダンスの練習をしました【2年生】
今日の体育の時間は、体育祭で行うダンスの練習をしました。曲のリズムに乗って踊りを合わせる練習をしていました。
10/18(金) 読み聞かせをしてもらいました
今日は、読み生かせボランティア「スマイル」の方に来校していただき、1年生の教室で読み聞かせをしていただきました。情感豊かに読んでいただいていたので、生徒たちも静かに聞き入っていました。
本校では、今日まで読書週間になっています。読書は生活を豊かにします。読書週間が終わっても、進んで読書をしてほしいと思います。 10/17(木) にこやかに自分のペースで10/17(木) レポート発表会に向けて【1年生】
今日の国語の時間は、レポート発表会の準備をしました。根拠と自分の意見のつながりを意識して発表原稿をつくったり発表資料をつくったりしていました。新しいアプリのCanva for Educationを駆使して資料作りを進めていました。
10/17(木) メモスタンド制作【8組】
今日の技術の時間は、メモスタンドの制作を進めていました。やすりがけが終わった人は、ニスを塗って仕上げていました。ピカピカのペンスタンドが出来上がっていました。
10/17(木) 電流の大きさを調べよう【2年生】
今日の理科の時間は、電流の大きさについて実験をして結果をまとめていました。実験で得られた結果をグラフに直し、そこから分かることをまとめていました。
|
|