最新更新日:2024/11/27 | |
本日:4
昨日:61 総数:162446 |
【4時間目の様子】【交通安全教室】
2時間目に交通安全教室を行いました。犬山警察署の方をお招きして、DVDも見ながら、自転車の安全な乗り方についてお話をお聞きしました。「いろいろなことが分かってよかった」「スピードに気をつけて自転車に乗りたい」などの感想がありました。
【朝の様子】【5時間目の様子】
1.2年生は国語です。反対の言葉を見つけたり、漢字の練習をしたりしています。3年生と5年生は算数です。今まで学習した内容の確認や練習をしています。6年生も算数です。ともなって変わる2つの数量の関係を、表やグラフ、式から見つけています。自分の言葉でしっかり説明しています。そして、仲間の言葉に耳を傾けて深く考えています。
【くりすタイム】10月30日(水)
今日は晴れてよい天気になりそうです。朝から委員会のお仕事をしてくれています。ありがとうございます。
【5時間目の様子】
1.2年生は情報の学習です。タブレットを使って、スライドの使い方の学習をしました。3年生は社会科です。警察はどんな仕事をしているのか、予想をしています。「事件を解決する」「町の平和を守る」「道の案内をする」などたくさんの予想を立てることができました。実際にどんな仕事をしているのか、これから調べていきます。5年生は算数です。人口密度の学習をしています。様々な都道府県の人口と面積から、電卓を使って人口密度を計算しています。思ったよりも混み合っている県、逆に少ない県など発見がありましたね。6年生も算数です。比例の学習をしています。問題文から式を立て、グラフに表しています。
ウナギの稚魚放流
愛北漁協の皆さんのご協力のもと、ウナギの稚魚放流をしました。小雨が降っていて実施できるか心配でしたが、足元に気をつけて川の方へ行きました。「元気に育ってね」と声をかけて木曽川にたくさんのウナギの稚魚が放たれました。
10月29日(水) 篠笛の練習
創作組曲「栗栖の四季」より「夏」の練習をしています。みんなで拍の取り方などの共通理解を図りました。
【くりすタイム】
今朝のくりすタイムは篠笛の練習です。拍の長さや、入りのタイミングなどを皆で確認しながら、「夏」の曲の練習をしました。
家庭科の授業 〜日本の伝統食〜また、鬼まんじゅうは小麦粉と米粉の特徴の違いに着目して、今日は米粉で調理を進めました。班で協力して、楽しく安全に作ることができました。 鬼まんじゅうは手軽につくれるので、お家でもぜひ作ってくださいね。 【3時間目の様子】10月28日(月)朝礼じゃんけんで盛り上がり、何を言うか、言ってもらうかドキドキして楽しそうでした。終わった後の感想では、「ほめてもらえてうれしかった」「人のよいところを発見することは普段から大切」などうれしい気づきがありました。各教室などでもまたやってみたいですね。 幸運のキノコ10月25日(金)水泳学習今日もたくさん泳いで楽しく技術を習得してきましょう。 【朝の様子】
秋を感じるような涼しい朝です。委員会活動いつもありがとうございます。
【放課の様子】【2時間目の様子】下校の様子また明日、元気に会いましょう。 水泳学習 〜フロイデのプールへ出発〜朝から楽しみにしている人もいました。たくさん泳いで目標を達成できるといいですね。 |
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002 住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455 TEL:0568-61-0580 FAX:0568-63-0280 |