最新更新日:2024/11/08
本日:count up9
昨日:136
総数:561316
歌声コンクールに向けて各クラス一生懸命に取り組んでいます。参加してよかった、と全員が思える歌声コンクールにしてほしいと思います。

緊急 7月24日(水) バレーボール部女子 本日の部活動の中止について

激しい雷雨が続いており、生徒の登下校が心配ですので、本日のバレーボール部女子の練習は中止します。生徒の安全が第一ですので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

7月23日(火)校内の花々

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み2日目、今日も多くの部活動では西尾張大会に向けたバレー部男子とソフトテニス部男子、その他の部活動では1,2年生を中心とする新チームで暑い中活動していました。

夕方になると、心地よい風が吹き、校内の花々も元気になっていました。
校庭の横にはコスモスがもう咲き始めています。

7月22日(月) 夏休みの部活動

 夏休みが始まり、本日多くの部が活動しました。
 こまめに休憩し、水分補給を行い、熱中症に気をつけながら活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(金) 終業式の様子

1年生の1学期も本日で終了です。
暑さのためオンラインでの式になりましたが、背筋を伸ばして話を聞いくことができました。
まだ大会が続いていく選手たちへ応援の意を込めて拍手を送ったり、校歌を歌ったり、オンラインながらも、しっかり参加できました。
また、本日は通知表も渡しています。1学期を振り返り、2学期の準備をして良い夏休みにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(日) 西尾張総合体育大会 本日の結果について

●柔道男子
  73kg級
   2年男子生徒 1回戦敗退

 一生懸命がんばりました!
 応援ありがとうございました!
画像1 画像1

7月19日(金)1学期終業式 充実した夏休みを過ごしてください

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温が高く、生徒のみなさんの体調が心配されるため、オンラインで終業式を行いました。以下は、式辞としてお話した内容です。

夏休みは学校から離れ、自分自身で生活を管理することになりますので、自分の意思をしっかりともち、やるべきことを確実に進めていってほしいと思います。
一学期の始業式で、野村克也さんという方の言葉を紹介しました。その言葉は、「1年目には種をまき、2年目には水をやり、3年目には花を咲かせましょう」です。
この言葉を「夢」に置き換えてみるという話をしました。夢の種を大地に撒き、あなた自身が手をかけて努力してほしいこと、そして花が咲くまでの間は、それがあなたの夢なのかどうか人は気づいてくれることがないかもしれないし、花が咲くのは、3年いや十何年、何十年も先さらには、長い年月がかかるかもしれない。でも、あなたの夢を大切にしてほしいというお話でした。
そんな夢をもって挑み続ける人たちの姿が、今年の夏に見ることができる行事があります。それは、パリオリンピック、パラリンピックです。日本のみならず、世界各地にいる出場がかなった選手たちの夢の舞台を目の当たりにすることができます。
ぜひ、みなさんもこの機会に7月26日から8月11日まで行われる「パリオリンピック」、8月28日から9月8日の「パラリンピック」にかかわっている人たちの夢について、さらには生き方について知って、自らの人生においてヒントを得てみてはどうでしょうか。
記録更新やメダルを獲得した選手はもちろんのこと、その周りで支えるスタッフの方のエピソードがあったら是非注目してみてください。
それらの人たちの生き方に触れることは、自分の生き方を振り返る機会でもあります。しかもみなさんは、まだ10代です。変わろうという気持ちを失ってしまったとき、人は成長から遠ざかってしまいます。この夏休みであっても自らの夢にむかって自らを高めていってほしいと思います。
また、夏休み中も大切にしてほしいことがあります。それは、「命を大切にする」です。みなさんの命は、いつも多くの人たちによって守られています。交通事故・水の事故など、事故を起こさない、遭わないことです。「自分の命は自分で守る」ことを常に意識してください。また、自分の命と同様に友だちの命も大切にしてください。いじめや嫌がらせ、からかいなど、どんな理由があっても絶対に許されないことです。自分一人で抱え込まず保護者の方や先生に相談してください。
命は大切で、かけがえのないものです。失ってしまったら取り返しがつかないものです。そして、「いじめ」はどんな理由があれ、絶対に許されません。
2学期の最初に登校するのは、9月2日の月曜日です。北方中生全員が元気に登校してきてくれることを願っています。

7月18日(木) ご飯、牛乳、肉じゃが、キャベツ入りつくね、骨太和え、味付けのり

画像1 画像1
 今日は、『正しいはしづかいの日』でした。キャベツ入りつくねを切ったり、じゃがいもをはさんだり、味付けのりでご飯をくるんだりと、はしにはさまざまな使い方があります。正しく使えるよう、意識しながらいただきました。

7月18日(木) 「部活動地域移行」だより 第10号 について

画像1 画像1
画像2 画像2
 いちのみやスポーツ・文化クラブ事務局から,「部活動地域移行」だよりの第10号が届きましたので,お知らせします。

 ◆たより第10号のPDF版はこちら!

7月17日(水)歌声コンクールに向けて

画像1 画像1
2学期に予定されている歌声コンクールに向けて、指揮・伴奏を希望する生徒が集まり、楽譜と音源を受け取りました。昨年度に続いて希望する生徒、初めて挑戦する生徒など、たくさんの人が希望をしてくれました。希望者は、夏休みの間に練習を重ね、オーディションに備えます。音楽の授業で歌うよりも先ですが、より良い合唱、クラスのために頑張ってほしいと思います。

7月13日(土) 男子バレー部『市大会準優勝・西尾張大会出場!』(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


7月13日(土) 男子バレー部『市大会準優勝・西尾張大会出場!』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、一宮市総合体育館にて、一宮市中学校バレーボール総合体育大会決勝トーナメントが開催されました。

準々決勝は尾西第一中との対戦でした。1セット目序盤は相手にリードをゆるす展開でしたが、安定したレセプションと、チャンスボールを与えない攻撃で、自分たちのリズムで試合運びができました。2セット目も終始自分たちのリズムで試合を進め、セットカウント2−0で勝利することができました。

準決戦は丹陽中との対戦でした。1セット目は相手に対応したブロックやサーブでの攻撃ができ、自分たちのペースではあるものの、点数が追い付いてこず、終始リードされる展開でした。そのまま1セット目を失いました。2セット目も同様の流れでしたが、終始リードする展開であり、良い流れでセットを奪うことができました。勝負の3セット目は、サーブでの攻撃が続き、相手にペースを握らせることなくセットを終え、セットカウント2−1で勝利することができ、西尾張大会出場を決めました。

決勝戦は、木曽川中との対戦でした。春の市民大会では1セット自分たちのリズムでとることができたものの準決勝で敗れた相手です。1.2セット共に序盤はお互いサイドアウトが続きました。点数差が開かないまま中盤に入ると、相手のサーブを上げるのに苦労し、一気に点数を離されてしまいました。チームの戦力を次々に投入し、各選手が見せ場をつくるもののセットを落としてしまい、セットカウント0−2で、準優勝となりました。

「西尾張出場」というチーム目標を一つ達成することができました。予選では、肝が冷える試合もありましたが、練習試合を通して培った「勝負強さ」が発揮されました。また、決勝トーナメントでは、春から取り組んできた「ボールにミートする・丁寧なプレー」を絶えず行い、チームの強みである両翼の攻撃力を生かした「オープンなバレー」で安定した試合運びをすることができ、その結果が西尾張大会進出・準優勝につながったと思います。

保護者のみなさま、今回も温かい応援をありがとうございました。選手にとって、保護者の皆様の期待がプレッシャーになるのではなく、共に戦ってくださる大きな支えになりました。また、応援に駆けつけてくれた他部活生徒、特に決勝戦は、本校女子バレーボール部の選手も加わり、北方中の一体感が感じられ、選手の励みになりました。

次は西尾張大会です。抽選会が22日(月)に行われ、対戦相手が決定します。大会は25日(木)・26日(金)にいちい信金アリーナで行われます。今後も引き続き、ご支援・ご協力よろしくお願いいたします。

目標・・・「県大会出場」
     『西尾張大会出場』
     「市大会優勝」

部訓・・・「限界への挑戦」

目指すチーム像・・・「応援されるチーム」

男子バレー部の伝統・・・
1 気持ちの良いあいさつ
2 大きく素早い返事と反応
3 感謝の気持ちを表す
4 気づきを意識して行動する

『小さな努力の積み重ねが大きな「信頼」となる。』

『勝つための練習をする』

『生活のすべてがバレーボールの練習である』

『努力に勝る天才なし』


7月17日(水) 1年生の学年集会

本日は1年生の学年集会がありました。
1学期を終えてクラスがどのように変わってきたか、リーダー会が発表してくれました。
授業中だけではなく、休み時間や移動時間のことまで、クラスのことをよく見ていてくれていることが伝わりました。
できるようになったことも、まだまだなこともクラス全員で受け止めて、2学期に向けて意識を切り替えていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(水) 中華めん、牛乳、塩ラーメン(汁)、春巻、きゅうりとツナの中華和え

画像1 画像1
 ラーメンは給食の中でも大人気の献立です。スープの種類もいろいろありますが、今日は塩ラーメンでした。キャベツ・にんじん・ねぎ・もやしなどの野菜が入り、具だくさんで、とてもおいしかったです。

7月16日(火) ご飯、牛乳、ほきと大豆の甘がらめ、ちゃんこ汁

画像1 画像1
 今日は、ちゃんこ汁でした。鶏肉・焼き豆腐・白菜・にんじん・こまつな・えのきだけ・干ししいたけ・寒天などたっぷりの具が入ったおいしい汁でした。暑い日こそちゃんと食べなければ、と思いました。

7月16日(火)3年道徳「ハゲワシと少女」

画像1 画像1
画像2 画像2
1限に3年生で道徳の授業を行いました。一枚の写真をもとにして「いのちの尊さ」について考えました。

7月14日(日) おやじの会主催「部活動交流会(サッカー&バレーボール男女)」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,おやじの会主催「部活動交流会」が開催されました。今回はサッカー部と男女バレーボール部との交流でしたが,おやじの会の会員の方々をはじめ,保護者の方々や地域の方々に多数参加していただき,盛大に行うことができました。
 サッカー部については,あいにくの天候のため,武道場でフットサルを行うことになりましたが,フットサルも,バレーボールも,白熱した試合あり,笑いの絶えない試合あり,中には親子対決もあり,見どころがいっぱいでした。ともに汗を流すことで,大人も子どもも楽しく充実した時間を過ごすことができました。
 おやじの会の皆様,保護者の皆様,地域の皆様,お忙しい中,生徒たちのために本当にありがとうございました!

7月13日(土) 一宮市総合体育大会女子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、一宮市総合体育館にて市大会準決勝が行われました。相手は木曽川中学校です。粘り強さを出す場面もありましたが、力強いサーブやスパイクに押し切られ、敗退しました。その後、西尾張決定戦を同じく準決勝で敗れた西成東部中学校と試合を行いました。前半は相手の勢いに押され、第1セットを落としました。第2セットからは北方中らしい形でポイントも取れ、勢いに乗れる場面もありましたが惜しくも敗退しました。目標としていた西尾張大会出場は叶いませんでしたが、第三位という立派な成績を修めることができました。
三年生は、バレーボールに真摯に向き合い、練習にも集中して取り組んでいました。その姿は後輩たちも近くで見ています。次の世代に思いは受け継がれると思います。

試合中の観客席からの声援はどこの学校にも負けず、選手にとってとても力強い味方でした。保護者の皆様に支えられて、選手たちの成長につながったと思います。長い間のご支援、ご協力ありがとうございました。

7月13日(土) 一宮市総合体育大会 本日の結果について

●バレーボール男子
  決勝トーナメント
   準々決勝 V.S.尾西第一中 2−0 で勝利
   準 決 勝 V.S.丹陽中   2−1 で勝利
   決  勝 V.S.木曽川中  0−2 で敗戦
    ◆準優勝 ⇨ 西尾張大会出場へ

●バレーボール女子
  決勝トーナメント
   準決勝 V.S.木曽川中  0−2 で敗戦
    ◆第3位に!
   西尾張大会出場決定戦
       V.S.西成東部中 0−2 で敗退

 一生懸命がんばりました!
 応援ありがとうございました!
画像1 画像1

7月12日(金) 2年生 マナー講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は午後から講師の先生をお招きし、マナー講座の授業を行いました。9月には職場体験があり、いろんな場面で生かすことができる礼儀や作法を学ぶことができました。実際に礼をしたり、姿勢にこだわったりするなど相手によい印象を与えられるように練習をすることができました。自然と講師の先生の話を聞く姿勢や反応が良く、お褒めの言葉をいただくこともできました。今度の生活の中でさらに北方中生としての自覚と責任をもち、成長してほしいです。
 

7月12日(金) 麦ご飯、牛乳、照り焼きチキン丼の具:照り焼きチキン・ボイルキャベツ・(マヨネーズ風調味料)、かみなり汁

画像1 画像1
 今日は、甘辛いたれがかかった照り焼きチキンとボイルキャベツをご飯にのせて、どんぶりにしていただきました。それぞれの好みに合わせてかけられるようにマヨネーズ風調味料も添えられ、おいしくいただくことが出来ました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562