南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

第2学年 彩り学年No.114 11月1日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から11月です。2024年ももう少しで終わりですね。そんな中、子どもたちは今日も合唱練習に励んでいます。最初と比べて、声もしっかり出るようになり、楽譜を見て歌う子も少なくなりました。さらに声を出せるように、横隔膜を意識したいつもとひと味違う練習をするクラスもありました。
 6限目は学年合唱を行いましたが、そこでも彩り学年のみんなはよく声が出ていて、細かなところまで意識をもって歌えるようになりました。
 明日から3連休。疲れがたまってくる頃かと思います。体をしっかり休めて、来週も頑張っていきましょう!

三年生【奥村先生お別れ会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で大学院実習生の奥村先生とお別れの日でした。
これまで週1,2回、今回は1ヶ月のまとまった実習を行いました。

3年3組で基本過ごしながら、体育の授業等でたくさんお世話になりました。

お別れ会をやろうということで、今日の昼放課になんでもバスケットと奥村先生のためだけにYELLを歌いました。
なんでもバスケットでは終始笑顔で、たくさんの笑い声が、合唱では想いの詰まった爽やかな歌声が教室中に響き渡りました。

涙を流す生徒もいることが、これまでの関係性の良さがわかります。
きっと奥村先生にとっても、みんなにとってもお互いが「ありがとう」と思える素晴らしい時間だったんだと思います。
担任としてはこれ以上の喜び、嬉しさはない瞬間でした。

奥村先生、お疲れ様でした。
3組のみんなと卒業に向けて、またさらに昨日より今日、さっきより今、アップデートしていきます。
本当にありがとうございました。

第3学年 ☆★11月1日のSTAR★☆

今日は第2回進路説明会がありました。

進路決定の時期が近づいてきたことを実感させられますね。

受験は「自分事」。

人のペースにあわせていてはいけません。

のんびり勉強しているあなたの友達は、第一志望には余裕をもって合格できる力をもっているのかもしれません。のんびりしているけど、実は一人の時間にものすごく努力をしているのかもしれません。

ここまでの人生は「なんとかなる」ことが多かったと思います。でもそれは、「義務教育」の9年間に、守られていただけかもしれません。

ここから先は、自分の足で未来へ進んでいくことになります。良い行いも悪い行いも、全て自分に返ってきます。

私立受験まであと2ヶ月半。自分がしなければいけないことに優先順位をつけて過ごしてくださいね。
画像1 画像1

第1学年 11月1日(金) 〜共に生きる・挑戦の1年〜

 水曜日に行ったプレ発表会を受けて、昨日は学級で話し合い、今後の合唱に対する活動方針を決めました。それをポスターにして教室の入り口に掲示しました。これを合い言葉として常に意識して、実現していきます。今日は、学年合唱をパート別に分かれて練習しました。合唱は、日を重ねるごとに確実に上達していますので、自信をもって取り組んでいきましょう。リーダーたちの言葉も謙虚に受け入れて、さらに上を目指せるとよいですね。
 6限は、SDGsのまとめと発表準備です。志学(総合)の時間はしばらくは合唱中心となりますが、こちらも計画的に進めて12月の発表に間に合わせましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(金)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・麦ご飯
・牛乳
・さつまいもコロッケ
・小松菜のごま和え
・だんご汁
・わかめふりかけ

 今日から11月です。今月の給食目標は、「正しい箸使いで食べよう」です。和食の食事作法は、「箸に始まり、箸に終わる」といわれるほど、箸の使い方はとても重要です。箸には「切る」、「はさむ」、「混ぜる」などの多様な機能があるため、正しい持ち方や使い方を身に付けると、スムーズに食事をすることができます。今月は、箸の持ち方や使い方を意識しながら過ごしてみましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/1 第2回進路説明会
11/2 県駅伝試走会
11/4 文化の日振り替え
11/6 PTA役員会
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733