最新更新日:2024/11/21
本日:count up4
昨日:42
総数:662155
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

9月19日 命の学習 1年生

画像1 画像1
 昨日、「きれいなからだ」の学習をしました。授業のはじめに、きれいに洗ったはずの手を濡れた脱脂綿で拭いてみると、茶色くなった子が・・・ もっときれいに洗うために、歌に合わせて正しい手洗いの仕方を練習しました。自分の手洗いを振り返り、指の間や爪の中まで洗っていなかったということに気付いていました。
 今日の朝や長い放課の後には、手洗いの歌を歌いながら細部まで手洗いをする子どもたちの姿がありました。学んだことをすぐに生活に生かすことができています!このまま続けていきたいですね。

9月18日 ペア集会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は山名っ子タイムに3年生とのペア集会がありました。今日はドッヂボールを行いました。なるべく全員がボールを投げられるよう、キャッチしたボールをペアの子に渡す姿や、時には高学年らしく力強い球を投げる姿、やさしさとカッコよさの両方の姿をしっかりとペアの子に見せることができました。
 暑い中、ドッヂボールは白熱した戦いが行われていました。

9月18日 ひさしぶりのペア集会☆ 3年生

画像1 画像1
今日の山名っ子タイムは、ひさしぶりに3年生と5年生でなかよく遊びました。

ペア同士で活動することによって、より仲を深めることができましたね♪



たくさん動いて、体もつかれていると思います。ゆっくり体をやすめて、残り2日間がんばっていきましょう!

9月13日 免疫プロジェクト 3年生

画像1 画像1
3年生は「元気キッズプロジェクト」で外部講師の先生に
「免疫アップ」のお話をしていただきました。

免疫は気にかけないとすぐに下がってしまうことに驚きましたね。
免疫をアップする方法として
「バランスのよい食事」「すいみん」「加湿」「乳酸菌」
などを知りました。

学校で友達と楽しく学ぶことも「免疫アップ」につながりそうです!
「【ふ】ふふ! 【そ】うそう! 【う】まい!」を合言葉に
これからもみんなで楽しく「笑顔」で過ごして行きましょう♪

9月13日 おもちゃまつりにむけて 2年生

画像1 画像1
おもちゃまつりに向けて、準備を進めています。
おもちゃやさんの担当ごとに、おもちゃを作ったり、楽しく遊ぶためのルールを考えたりと、みんな生き生きと活動しています。
「まだ材料が足りないから、持ってこようね」「こういうルールにしたらどうかな?」と声をかけ合って進めていました。

保護者の皆様
手作りおもちゃの材料集めにご協力いただきありがとうございます。

9月13日 学習の様子 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語の学習で、時刻の言い方を学びました。今日のゲームは、英語版「オオカミさん今何時?」です。楽しみながら時刻の言い方に親しみました。
 書写では、「はす」を書いています。ひらがな特有の書き方を一生懸命練習しています。
 体育では、ソフトバレーに挑戦です。友達にパスを回すところから練習しています。どの子も自分の目標に向かって努力し、充実した1週間となりました。

9月13日 みんなで伸ばそう 5年生

画像1 画像1

 どの教科でも班や仲間とともに
 学習を進めています。

 体育ではリレーの練習をしています。

 タイムを縮めていくには
 どうしていくと良いか
 ここからチームで話し合っていこう!



 

9月13日 今週もがんばりました 6年生

画像1 画像1
1組は理科の実験。
2組はリレーの練習。
それぞれグループで協力しながら
活動を進めています。
暑い日が続いているので、
3連休はしっかり体を休めてください。
また来週もさまざまな活動を
みんなで協力して進めていきましょう!

9月11日 福祉実践教室 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、福祉実践教室で高齢者疑似体験を行いました。様々な器具を体に付け、杖やシルバーカーを使って歩いてみました。実際に体験してみると子どもたちは「体が痛い!」「歩きにくい!」という言葉を口にしていました。他にも来ていただいたボランティアの方と「フレイル」を予防するための工作を一緒に行いました。子どもたちの感想を聞いていると、高齢者の気持ちが分かったのはもちろん、高齢者に限らず困っている人は助けてあげたいという優しい思いがあふれていました。
 福祉の学びを通して、心も成長できるといいですね。
 

9月11日 ガス出前授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、東邦ガスの方々をお招きし、出前授業という形で地球環境について考えました。
 「地球温暖化」から「地球沸騰化」と言われる時代になり、その原因や未来の地球について、深く考えられる良い機会となりました。楽しい実験を通して学べることもあり、充実した時間になったと思います。今後の総合的な学習の時間の内容に活かしていきます。

9月11日 ペア遊び 1・6年生

画像1 画像1
 今日の山名っ子タイムは、1・6年生で「たんぼの田」をして遊びました。
 初めてこの遊びをする1年生のために、6年生が丁寧に説明をしてくれました。暑い中でしたが、ペアでお茶休憩を取りながら、時間いっぱいとても楽しそうに遊んでいました。休み時間が終わると、「明日もやりたい!」という声がたくさん聞こえてきました。
 6年生の皆さん、楽しい時間をありがとうございました!

9月11日 ねんどでごちそう 1年生

画像1 画像1
 図工で、紙粘土を使ってケーキを作りました。
 チョコケーキやイチゴケーキ、レモンケーキなど、大好きなケーキを想像しながら、今日はケーキの土台を作りました。紙粘土を台全体に広げるのが大変そうでしたが、最後までよく頑張りました!飾り付けが楽しみです。

9月11日 ペア遊び集会 1・6年

画像1 画像1
 今日は1・6年生がペア遊び集会を行いました。ペアで仲良く「田んぼのた」をやりました。6年生が1年生をリードしたり、楽しませようと声掛けをしてくれたりと、遊びの中でも子どもたちの成長を感じられました。

9月11日 算数 6年生

画像1 画像1
算数の学習での、学び合いです。
面積の公式を使ってどう工夫すると解決するのか、
みんなで頭を寄せ合って考えています。
解決するとみんなすっきりと
いい笑顔で自分の席に戻っていきます。

9月10日 おもちゃをパワーアップさせよう 2年生

画像1 画像1
おもちゃまつりの開催をめざして、生活科の授業ではおもちゃづくりに取り組んでいます。
今日は、前回作った「ぱっちんジャンプ」をもっと跳ぶようにするためには、どうすればよいかを考え試してみました。
ゴムの数や、切り込みの位置、台紙の材質などを変えて前回の作品と跳び方を比べると色んな結果が見えてきました。
うまくいったこと、いかなかったことを友達と話したり、タブレットに入力してクラス全体で共有したりしました。この結果を、今後のおもちゃづくりに活かしていきたいですね。

9月10日 リレー練習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて、リレーの練習が始まりました。バトンパスのコツをつかむために、ペアで何度もダッシュマークを確認しながら練習します。体育の先生からの助言も受けて、最後は実際にトラックを走りました。1回目から、子どもたちの熱い走りを見ることができました。本番にはさらにすごいバトンパスが見せられると思います。

9月9日 夏休み明け最初の合同体育! 3年生

画像1 画像1
今日は、夏休み明け久しぶりの合同体育でした。
1・2組とも、さわやかなあいさつから始まり、元気よく体を動かす様子がみられました。

かけっこをするとき、どうやって走りだせばいいのか、走っているときの腕はどのように動かせばいいかなど、速く走れる方法を教えてもらいましたね。

友達が走っているとき、全力で応援している姿もとても素敵でした。

まだまだ暑さは続きますが、これからも楽しみながら体を動かしていきましょう♪

9月6日 栄養指導 5年生

画像1 画像1
 夏休みが明けて、1週間がたちました。だんだんと学校モードに変わってきました。そんな5年生は昨日、今日と栄養教諭の先生から給食の時間に栄養指導をしてもらいました。朝ごはんの大切さを5年生らしく、グラフや資料を見ながら考えました。これからは食事のバランスにも気を付けながら食べていけるといいですね。
 まだまだ暑い日が続きます。健康に気を付けて、元気に過ごしましょう。

9月6日 ゆかいに歩けば 4年生

画像1 画像1
 音楽の授業で「ゆかいに歩けば」という歌を歌いました。今回「スタッカート」を初めて習い、スタッカートがついているところとついていないところの歌い分けについて、歩きながら歌って考えました。スキップをするように歩いたり、のばすところはゆっくり歩いたり、自然に体を動かすことができました。9月の授業を「ゆかいに歩いて」楽しくスタートできましたね。

9月5日 のこぎりギコギコ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間はのこぎりを使った学習をしています。
 1枚の板から想像を膨らませ、ペン立てやフォトフレームなど、アイディアいっぱいの作品を制作していきます。
 怪我に気をつけて、丁寧に完成に近づけていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/31 遠足
11/3 文化の日
11/4 振替休日
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910