最新更新日:2024/12/12 | |
本日:75
昨日:148 総数:715417 |
|
4.25 今日の授業 その14.25 児童集会皆で協力し合い、強い絆で笑顔いっぱいの開明小学校にしましょう。児童会の皆さんよろしくお願いします。 4・25 登校の様子4.24 学校探検(1年生)「この本、読んでみたい!」 「机に、水道が付いてる。」 「この機会は、何?」 新しい発見がたくさんありました。来週は、見つけた秘密をみんなで伝え合いましょう! 4.24 英語の授業(5年生)みんな英語の発音を覚えて、しっかりと聞き合うことができていました。 次回は、今まで習った表現を全部取り入れて、自己紹介をしたり、好きなものを伝えたりしようと思っています。子どもたちがどんな姿を見せてくれるのか楽しみです。 4.24 図書館指導(3年生)
図書館の使い方を図書館司書の先生に伺いました。
「図書館の本はたくさんあるので、見つけやすいように分類されている」 ということを教えていただき、一人一冊本を借りました。 4.24 今日の給食牛乳・ごはん・厚焼きたまご・ひじきの炒め煮・新じゃがいものそぼろ煮 〇献立メモ ひじきは海藻の仲間で、スーパーでは乾燥して縮んだ状態で売られていることが多いですね。そのため、料理に使うときは、先に水に20分ほどつけて、もとの大きさに戻してから使います。水につけておくと、なんと8倍もの量になってしまいます。料理をするときは、注意して水戻ししましょう。カルシウムがたっぷり入っている食材なので、牛乳が苦手な子には特におすすめの食材です。 4・24 登校の様子4.23 音楽(4年生)4.23 書写(2年生)
書写では、鉛筆やペンを使って練習をしました。手本をよく見て、丁寧に書くことができました。また、こしピン・あしペタ・グー一つを合言葉に、正しい姿勢で書くことを心掛けました。
4.23 今日の給食牛乳・チャーハン・揚げぎょうざ・トックスープ 〇献立メモ トックとは、どんな食べ物か想像ができますか?給食では何度も登場していますね。スープの中に入っている白色でもちもちした食感の食べ物のことで、その正体はお米から作られたおもちです。韓国でよく食べられている食材です。同じ材料から作られた食べ物でも、国によって名前や食べ方が変わります。おもしろいですね。 4.23 今日の授業 その24.23 今日の授業 その1今日は、朝から雨模様、子どもたちも外遊びができず残念な様子ですが。授業は一生懸命取り組んでいます。 4・23 登校の様子4・22 学校公開日(4年生)4・22 学校公開日(3年生)4・22 学校公開日(6年生)4.22 算数・社会(6年生)4.22 授業がんばってます(1年生)
1組は、書写の授業。2組は、国語の授業。みんな集中して取り組んでます。
4.22 今日の給食牛乳・ごはん・さばの塩焼き・赤じそ和え・若竹汁 〇献立メモ 若竹汁は、「わかめ」と「たけのこ」が入っているので、若竹汁という名前がつけられています。どちらも春が旬の食べ物なので、毎年4月や5月に給食に登場することが多いですね。わかめにも旬があるということを覚えておきましょう。また、旬の時期にとれたたけのこは、「新たけのこ」と呼ばれます。歯ごたえのよさを楽しんでくださいね。 |