最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
昨日:27 総数:481220 |
7月5日(金)4年生 今日の授業風景7月5日(金)熱中症警戒アラート発表を受けて(校長室より)その後気温が上がることが予想されましたので、一昨日からの措置と同様に、中間放課と昼放課の外遊びや外掃除を中止としました。昼放課の時点では、WBGTが33度、外気温が35度を超え、プールの水温も30度を超えたため、午後に水泳を予定していた学年については中止としました。「水泳の授業だから大丈夫ではないか」と思われる方もみえるかもしれませんが、そんなことはありません。来週も水泳の授業がありますが、WBGTや気温・水温を考慮して、児童の健康管理を優先に判断をしてまいります。 ※「学校屋外プールにおける熱中症対策」の参考資料URL↓ https://www.jpnsport.go.jp/anzen/Portals/0/anze... この週末も猛暑日となる天気予報が出ており、大変な暑さが心配されます。ご家庭におかれましても、お子さんおよびご家族の方の熱中症予防にお努めください。また、来週8・9・10日は個人懇談会の予定となっています。来校の際には、熱中症対策をなさってお気をつけてお越しください。教室ではエアコンを稼働し、廊下では扇風機を稼働します。 個人懇談会の3日間は、保護者の控室として1階は学習室、2階は図書室、3階は多目的室を開放し、エアコンを稼働する予定ですのでご利用ください。 7月5日(金)5年生 今日の子供たちは7月5日(金)おいしい給食60『えだまめコロッケ』『七夕汁』 『オクラのおかか和え』 今日は「旬を味わう日」です。今日の給食で使われる旬の食材は、枝豆とオクラです。枝豆は、大豆を最後まで育てるのではなく、緑色の未成熟な状態で枝ごと収穫し、ゆでて食用にするものです。そのため「豆類」には分類されず、なんと「緑黄色野菜」に分類されるのです。今日はこのほかに、七夕にちなんで、星形のかまぼこや、天の川に見立てた魚めんがはいった「七夕汁」がおかずに出ました。 7月4日(木)3年生 頑張る姿を見てもらいました
今日は学校運営協議会があり、委員の方々が児童の学習の様子を参観しました。
3年生の子はがんばっているところを見てもらおうと、張り切って授業に取り組んでいました。 7月4日(木)1年生 泳ぐ練習をしたよ
バディの子に手をつないでもらって泳ぐ練習をしました。前回よりも顔付けの時間が長くなったり、泳げる距離が伸びたりするなど、成長が見られた子供たちでした。自由遊泳の時間に、泳ぐ練習に取り組んでいる子もいました。
7月4日(木)4年生 快適な環境で学習7月4日(木)3年生 おいしくいただきました!!7月4日(木)2年生 算数「かさ」
持って来てもらったプリンカップ、ジュースのパック、コップ、ペットボトルに入る水のかさを調べました。予想がぴったり当たった子もいました。
7月4日(木)2年生 野菜の収穫
学年の畑で育てていたナスやピーマンを収穫しました。これからもたくさん実をつけてほしいです。
7月4日(木) 第2回学校運営協議会の報告1 開催日時 令和6年7月4日(木) 12:00〜13:30 2 場所 赤見小学校 図書室 3 傍聴人 0名 4 出席者 9名 5 議事と審議内容 以下の項目について協議し、承認された。 (1)1学期の進捗状況 (2)ラーケーションの実施状況 (3)学校対応案件の報告 (4)働き方改革の取組状況 6 質疑応答 ・1学期の児童の様子について ・不登校の状況について 7 次回の予定について連絡 9月12日(木)9:30〜 図書室 (学校公開参観も実施) 7月4日(木)5年生 今日の授業は7月4日(木)100万アクセス達成!(校長室より)※ 写真は上より、6月8日、7月3日、7月4日(本日)のトップページに示されたアクセス数 7月4日(木)おいしい給食59『中華そぼろ丼の具』『ビーフンスープ』 ビーフンは、はるさめと見た目が似ていますが、原材料が違います。はるさめは緑豆やジャガイモなどのでんぷんから作られますが、ビーフンは米粉から作られています。もともとは中国南部が発祥の地と言われ、米作りがさかんなアジアを中心に親しまれてきました。今日はスープでいただきます。 7月3日(水)3年生 よく見て、ていねいに7月3日(水)4年生 今日の授業風景7月3日(水)5年生 今日の授業風景7月3日(水)6年生 洗たくの実習7月3日(水)1年生 ぱくぱっくん7月3日(水)2年生 クイズ大会
みんなで考えた野菜クイズの大会をしました。クイズを通して野菜のことをたくさん知ることができました。
|
|