最新更新日:2024/11/10
本日:count up15
昨日:44
総数:479858
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

10月23日(水)1年生 体育館でダンス練習

 今日は雨のため、体育館で「ポポポポーズ」のダンスの仕上げをしました。音楽に合わせて、元気よく踊ることができました。その後、屋内運動場を運動場に見立てて、隊形移動の練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(水)2年生 ダンスの仕上げ

 今日は雨天だったため、体育館で「ポポポポ−ズ」のダンスの仕上げを行いました。笑顔で元気に踊る子、一生懸命に踊る子、いろいろでした。当日は、笑顔で楽しんで踊ってほしいと思います。最後に全員で2曲のダンスを通して踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(水)3年生 1年生に読み聞かせ

 国語の「おすすめの本、しょうかいします」という単元の学習で、1年生が本を好きになることを目的として話し合いをし、班で読み聞かせる本を1冊決めました。どんなふうに読むとよいかについても話し合い、練習をしてきました。今週から、班ごとに毎朝、1年生の教室で読み聞かせをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(水)4年生 そろばんにチャレンジ

 算数の授業では、そろばんを使って小数の計算をしました。たまを入れる位に気をつけながら、手際よく計算することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(水)3年生 「曲がり」と「おれ」の筆使い

 毛筆の授業では、「ビル」の字を練習しました。「曲がり」と「おれ」の筆使いの違いに気を付けて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(水)運動場は…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気予報を念頭に入れて、本日予定していた運動会のためのくい打ちやロープ張りなどを昨日の授業後に職員作業で行いました。
 天気予報の通り、今日は久しぶりの雨。昨日準備した運動場は、今日は練習をする児童の姿もなく、なんだか寂しげです。26日の天気予報は、今のところ曇り。児童の頑張る姿を保護者の方に見てもらうために、天気にも頑張ってもらいたいところです。

10月23日(水)おいしい給食102

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立あれこれ】
『八宝菜』『にらまんじゅう』
『もやしの中華和え』

​ 八宝菜(はっぽうさい)の「八」は、8種類の具材が入っているという意味ではなく、「たくさん」という意味があります。また、「菜(さい)」には「おかず」という意味があります。たくさんの具材が入っている八宝菜を、具材の味を楽しんで食べましょう。

10月22日(火)5年生 今日の授業

 3時間目の授業の様子です。1組は図工、2組は理科の学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(火)1年生 楽しい音楽

 久しぶりに音楽の授業がありました。「ひのまる」の歌を歌ったり、階名を言いながらドレミの体操をしたりしました。曲の盛り上がりを意識して、声の大きさを変えて歌うことができました。鍵盤ハーモニカでは、指づかいに気を付けて、「どんぐりぐりぐり」の練習をしました。だんだん上手に吹ける子が増えてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(火)3年生 いもほりをしました

 秋晴れの中、いもほりをしました。子供たちはやる気いっぱいに取り組み、土の中深くにあるいもも、頑張って掘り出しました。少し乾燥させた後に、持ち帰る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(火)6年生 児童の様子

 運動会や修学旅行が近づいてきました。子供たちの表情からは充実した時間を過ごしている様子がうかがえます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(火)4年生 今日の学習

 3時間目の学習の様子です。2組は算数、1組は図工の時間でした。算数では問題の解き方を考えたり、図工ではアイデアスケッチを描いたりと、どちらの学級の児童とも静かに落ち着いて学習に取り組んでいる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(火)3年生 今日の学習

 社会科では、「みせではたらくひと」の学習で、スーパーマーケットについて知っていることなど意見を出し合っていました。国語では、読み取ったことをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(火)2年生 授業の様子

 3時間目の授業の様子です。みんな落ち着いて学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(火)1年生 道徳の授業

 3時間目の道徳の授業の様子です。「けしごむくん」という題材の内容について話し合いをしました。物を大切にすることの大切さについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(火)おいしい給食101

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立あれこれ】
『手巻きご飯の具』(まぐろフレークの甘辛煮、手巻きのり)
『即席和え』『とり団子汁』

 今日の手巻きご飯の具は、まぐろフレークとにんじん、とうもろこしをいためて、しょうが、しょうゆ、砂糖であまからく味付けしています。手巻きのりでご飯とまぐろフレークの甘辛煮をまいて食べてください。

10月21日(月)運動会準備(職員作業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 26日の運動会本番に向けて、各学年の練習が佳境に入ってきました。それぞれの学年の良さを生かしながら、表現運動や競争遊戯の練習を、教職員が協力して進めています。赤見小学校の職員の良さは、和気藹々とした雰囲気で物事を協力して進められることです。今日も、限られた時間の中で、それぞれの役割を意識しててきぱきと運動会の準備作業を進めていました。お疲れさまでした。

10月21日(月)5年生 大舞台に向けて

 5時間目に、6年生と一緒に運動会競技の練習をしました。表現運動では、小気味よい音とともに、大きく振られる赤と青のフラッグがきれいにそろっていました。本番まであと少し。最高の演技を目指して頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日(月)6年生 Heroを目指して

 5時間目に、5年生と一緒に、運動会で行う競技の流れを通しました。特に表現運動では、2つの学年の子供たちが動きを合わせるときに出るフラッグの音がきれいにそろっていました。本番当日に最高にそろった動きと音を披露して、全員がHeroになれるようにがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日(月)1年生 しらせたいな、見せたいな

 国語の時間に、「しらせたいな、見せたいな」の学習をしました。学校にあるものをおうちの人に知らせる文章を書くために、自分の知らせたいものの「いろ」「かたち」「大きさ」などをメモ書きしました。今後は、メモをもとにわかりやすい文章を書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030