最新更新日:2024/11/14 | |
本日:18
昨日:434 総数:1914624 |
4月25日(木)の給食呉汁(ごじる)とは、水に戻した大豆をすりつぶしたものを「呉(ご)」といい、みそ汁に呉を入れたものが呉汁です。具だくさんで体が温まる汁物です。給食ではたくさんの具材を加え、豆乳を使って仕上げています。給食で人気がある汁物です。 今回は、新じゃが入りです。今年度初めて収穫した物を新ものといいます。水分が多くみずみずしい特徴があります。味わっていただきましょう。 野菜もきちんと補えるよう、カルシウムが豊富なチーズと一緒に食べやすく和えました。好き嫌いなくどれもバランスよくいただきましょう。 4月25日 授業の様子4月25日(木) 登校風景4月24日(水)の給食ご飯を中心とした和食献立です。主食、主菜、副菜、汁物をそろえると栄養バランスもよくなります。 きんぴらごぼうは、食物せんいが豊富でかみ応えもあります。よくかんで食べるとだ液と混ざり、消化吸収もよくなります。いろいろな具が入って野菜たっぷりです。 ふだま汁のだし汁は、給食室でむろだしの節から、しっかりと時間をかけて煮出してとっています。だしの香りやうま味、具材のうま味を感じながら味わっていただきましょう。 4月24日 下校風景第1回生徒議会
第1回生徒議会を行いました。
美化・ボランティア委員会による緑の募金の提案などがありました。 生徒主体でさまざまな意見交流がなされていました。 保護者連絡アプリtetoru(テトル)の連絡をご確認ください
保護者連絡アプリtetoru(テトル)へのご登録ありがとうございました。
本日、明日行われます学年懇談会資料を17:30ごろ配信する予定です。ご確認よろしくお願いします。 なお、他のお知らせも配信させていただいておりますが、未読の方がいらっしゃいます。緊急等の連絡も本年度から保護者連絡アプリtetoru(テトル)を通じて配信します。確実に連絡が届くようにスマートフォンの通知をオンにしていただきますようよろしくお願いします。 4月24日 授業の様子4月23日(水) 登校風景女子卓球部女子卓球部
日曜日に、春の市民大会が行われました。
夏の前に実践として参加できる、貴重な大会です。 それぞれ、学年別に予選リーグ及び決勝トーナメントが行われました。 結果として、3年生は決勝トーナメントに進むことはできましたが、残念ながら入賞まで届くことはできませんでした。 2年生は1人が決勝トーナメントを勝ち進み、見事に3位入賞を果たすことができました。 実は、犬山地区は管内においてレベルの高い地区です。 昨年度に行われた秋の大会でも、犬山の3校全てがベスト4に入りました。 そのため、市民大会と言っても簡単に勝ち上がれるようなものではありません。 苦しい試合や敗けを経験することは多いかもしれませんが、それだけ自分を磨ける環境にいるということだと思います。 大会の結果でメンタルが左右されることのないよう、ここをバネとしてどれだけ伸び上がれるかが成長のカギです。 夏の大会に向けて、もうひと頑張りできるよう前向きな気持ちを大切にしてください。 保護者のみなさま、部活動へのご理解ご協力、いつもありがとうございます。 今後も、応援よろしくお願いします。 昼の放送、がんばってます
広報委員が昼の放送で部活動連絡や給食の献立などを紹介してくれています。協力して取り組んでいました。
4月23日 部活見学4月23日(火)パリ五輪応援献立 世界の料理「韓国」今年の夏は、フランスでパリオリンピックが開催されますね。先日は開催国フランスの料理を紹介しました。日本以外の世界の料理についてもぜひ給食を通して知ってもらおうと、今月はお隣、「韓国の料理」をとり入れました。 主食は日本と同じお米なので、馴染みがある国の料理ですね。 ピビンパは、日本でも人気のある韓国料理のひとつで、韓国語で「ピビン=混ぜる」、「パ=ごはん」という意味です。韓国の混ぜごはんという意味です。 味付けは、にんにくや唐辛子など香味野菜やごま油をよく使います。 韓国の漬物で知られている発酵食品のキムチも日本でも親しまれています。 今日のピビンパは、牛肉と一緒に旬のたけのこやにら、もやしなどたくさんの具材が入っています。多くの野菜を食事にといり入れているのも韓国料理の特徴です。 韓国の食文化は、「薬食同源」(やくしょくどうげん)という考え方に基づいた食文化を持っています。薬食同源とは、「食べたものが体を作るため、体に良いものを食べていれば薬を飲む必要はない」という意味です。 薬食同源は、中国から伝わった食に対する考え方といわれています。 他国の食文化も知りながらおいしくいただきましょう。 4月23日 授業の様子4月23日(火) 登校風景4月22日 下校風景4月22日(月)の給食小さめの鶏肉を唐揚げにして、大豆、じゃが芋を揚げてから、甘辛いたれを作ってからめました。じゃが芋は、旬の新じゃがを使っています。 みそ汁の切干大根や和え物のひじきやじゃこは、成長期に必要なカルシウムが豊富な食材です。カルシウムは吸収されにくいですが、お酢と一緒にとると吸収率が高まり効率良く摂取できます。好き嫌いなく、どれもバランスよくいただきましょう。 4月22日 授業の様子4月22日(月 登校風景 |
犬山市立城東中学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101 TEL:0568-61-0501 FAX:0568-63-0270 |