5/14 大好きな遊具の絵(2年生)
うんてい、てつぼう、のぼりぼう…
自分の好きな遊びの絵をかいています。
先生のお話をよく聞いて一生懸命がんばっています。
【2年の広場】 2024-05-14 19:12 up!
5/14 朝の会(1年生)
朝の会では、日直さんが前に立って司会をします。保健係さんが健康観察をしたり、みんなで週目標を言ったりします。少しずつ慣れていきましょう★
【1年の広場】 2024-05-14 19:12 up!
5/14 チョウを育てよう(3年生)
理科の「チョウを育てよう」の学習では、各教室でモンシロチョウを育てています。連休前まではまだ小さかった幼虫たちも、だんだんさなぎになってきました。子どもたちはその大きさを測ったり、形の変化を見つけたりして、成長の様子をじっくり観察していました。
【3年の広場】 2024-05-14 19:11 up!
5/14 今日の給食
今日のこんだて
ご飯・牛乳・とろ〜り たまねぎみそソースのさばステーキ・ひじきのいために・だしを味わう若たけじる
献立メモ
今日は、だしを味わう日です。
かつおぶし、こんぶでとっただしで作った若竹汁の美味しさを味わってください。
「とろ〜り たまねぎみそソースのさばステーキ」は、木曽川東小学校の児童が考えた応募献立です。愛知県の有名なたまねぎを使ったトロトロのソースがさばにかかっています。魚が苦手な人でもおいしく食べられるように、すきな人が多い甘めのみそだれをかけた献立を考えてくれました。
【ザ・ランチ】 2024-05-14 12:55 up!
5/13 図工の授業の様子(4年生)
本日の図工では、絵の具を使用しました。
水の量を調節しながら、色塗りを楽しむ姿が見られました。
色とりどりの風船で、教室が彩られました。
【4年の広場】 2024-05-14 07:40 up!
5/13 6はいくつといくつ(1年生)
算数の授業で、椅子とりゲームをしました。遊んだのではなく、6つの椅子に、赤組と白組が何人すわることができたかを確かめながら、ゲームを進めました。
このゲームを通して、「6は、2と4」や「6は、3と3」が身につくことを狙っています。
【1年の広場】 2024-05-14 07:40 up!
5/13 今日の給食
今日のこんだて
ソフト麺・牛乳・ミートソース・アスパラサラダ
献立メモ
今日のサラダはアスパラガスが入っています。みなさん、アスパラガスは、根・くき・葉のうち、どこを食べる野菜かわかりますか?答えはくきです。
アスパラガスは春先に土から目を出して、空に向かってぐんぐん伸びます。元気な時は、1日で10センチも伸びるそうです。
【ザ・ランチ】 2024-05-13 13:01 up!
5/10 はなのみち(1年生)
国語の「はなのみち」の学習では、教科書を音読したり、くまさんとりすさんになりきって話している言葉を想像したりして、初めて出会う物語文のよさを味わっています。
【1年の広場】 2024-05-13 07:45 up!
5/10 チャイムがなれば、(1年生)
休み時間になると、教室を飛び出して遊具で遊ぶ子どもたちですが、休み時間が終わるチャイムがなると、一斉に教室にもどることがちゃんとできます。
【1年の広場】 2024-05-13 07:40 up!
5/10 水やりスタート(2年生)
朝の水やりがスタートしました。
みんな張り切って朝の準備をし、水やりの時間を確保していました。
【2年の広場】 2024-05-10 18:37 up!
5/10 ボールでまとあて(1年生)
今日は体育館でボールなげあそびをしました。段ボールの箱をまとにして、ボールを投げました。よく見て投げないと当たらないので、「悔しい!もう1回!!」と何度もチャレンジしていました。
【1年の広場】 2024-05-10 18:35 up!
5/10 給食の準備(1年生)
1年3組は、今週はミッキーグループが当番でした。給食の準備をてきぱきと行えるようになりました。毎日の成長に驚かされます。来週はドナルドグループです。よろしくお願いします!
【1年の広場】 2024-05-10 18:34 up!
5/10 キャンプに向けて(5年生)
今日はキャンプに向けて学年全体で集まり、歌やダンス、レクリエーションの練習を行いました。今回が初めての練習だったため、まだうまくいかない部分もたくさんありましたが、本番に向けて頑張っていきたいと思います。
【5年の広場】 2024-05-10 18:34 up!
5/10 体力テストに向けて (4年生)
今日は体力テスト前最後の体育の授業でした。体育館で、反復横跳び、長座体前屈、立ち幅跳び、ボール投げの練習をしました。
体力テスト当日に、いい記録が出せるよう一生懸命頑張りました。
本番が楽しみです。
【4年の広場】 2024-05-10 18:33 up!
5/10 図工の時間(4年生)
今日は、絵の具のぬり方を練習しました。単色・混色、ぼかし、にじみなど、工夫して風船に色をぬることができました。
思い思いの風船ができあがり、子どもたちも満足そうでした。
【4年の広場】 2024-05-10 18:33 up!
5/10 今日の給食
今日のこんだて
ご飯・牛乳・さわらの塩こうじ焼き・きんぴらごぼう・ちゃんこ汁
献立メモ
「さわら」は春が旬の魚です。「さわら」は成長とともに名前が変わる「出世魚」です。体長50センチまでを「さごし」、70センチまでを「なぎ」、それ以上大きくなった魚を「さわら」と言います。白身が多く、柔らかい身が特徴です。
出世魚は縁起が良い魚とされており、お祝いの料理に使われることがあります。
【ザ・ランチ】 2024-05-10 13:25 up!
5/9 理科の時間(6年生)
今日は、気体検知管や石灰水などを安全に使って、ものが燃える前と後の空気の変化を調べました。
【6年の広場】 2024-05-10 07:34 up!
5/9 はなのみち(1年生)
それぞれの場面の季節について考えました。挿絵や文章をヒントに「最初は冬だ!」「春になったね!」とみんなで話し合いました。
【1年の広場】 2024-05-10 07:34 up!
5/8 生単の授業(ひまわり学級)
生単の授業で、5月の祝日についての勉強をしました。5月の第2日曜日は母の日ということも学びました。母の日の手紙を書くか、カーネーションを作るかを自分で選んで決めて活動をしました。みんな、大好きなお母さんに心を込めて作りました。
【ひまわりの広場】 2024-05-10 07:34 up!
5/9 なべなべそこぬけ(1年生)
今日は、なべなべそこぬけ♪を4人でやってみました。二人でやるより難しいですが、4人の気持ちを合わせてうまくできると、とても嬉しそうでした。
【1年の広場】 2024-05-10 07:33 up!