最新更新日:2024/11/11 | |
本日:1
昨日:45 総数:161807 |
令和7年度愛知県立附属中学校入学者選抜実施要項
令和7年度愛知県立附属中学校入学者選抜実施要項が、愛知県教育委員会のウェブページに掲載されましたのでお知らせいたします。
愛知県教育委員会あいちの学び推進課中高一貫教育室ウェブページ https://www.pref.aichi.jp/soshiki/aichi-manabi/... お誕生日給食 〜9月・10月生まれの皆さん〜【2時間目の様子】
1.2年生は図工です。思い浮かべたことを絵の具やクレヨンを使って、絵に表しています。3年生は理科です。日なたと日かげの地面の様子を、明るさやあたたかさについて比べています。5.6年生は体育です。走り高跳びに挑戦しています。どんな跳び方があるのか、どうすれば高く跳べるのか、みんなで話をしながら跳んでいます。
10月22日(火)朝の様子
さわやかな朝です。運動会を終え、充実した顔つきのくりすっ子たちが今日も元気に登校してきました。
朝の当番もいつもありがとうございます。 ふれあい運動会 ハイライト2
本日の名場面です。
ふれあい運動会 ハイライト
ふれあい運動会の名シーンです。
ふれあい運動会の様子
天気にも恵まれ、ふれあい運動会を実施することができました。地域の皆さま、保護者様、犬山中学校の中学生の皆さん、名城大学の学生の皆さんのお力で楽しく思い出に残る運動会となりました。感謝申し上げます。
10月19日(土)ふれあい運動会 実施します
本日、予定通り「栗栖小区 ふれあい運動会」を実施いたします。
よろしくお願いいたします。 運動会の準備
5時間目は、全校児童で運動会の準備をしました。職場体験学習の中学生のみなさんにお手伝いしていただき、テントも設営できました。児童の皆さん、 中学生のみなさん、ありがとうございました。
あとは明日の運動会を待つのみです。 4時間目の様子
56年生は外国語の授業でした。行きたい国について英語で説明したり、友達の発表を聞いて質問をしたりしていました。自分でプレゼンテーションを作って、発表しているので力がつきますね。
3年生は道徳の授業で、苦手なことにもチャレンジすることの大切さについて気付きました。明日の運動会でも難しい技に挑戦します。努力して身に付けた力を発揮してくれると思います。 12年生は国語の授業でした。2年生は秋を見つけるというテーマで、校庭の秋らしいものを見つけました。キンモクセイ、コスモス、イチョウ、もみじ、キキョウ、サツマイモなどたくさんありました。季節の移ろいを感じます。 明日の運動会へ向けて
一輪車の最終練習に取り組んでいます。流れを確認して、明日最高の演技となるようにしていきます。
10月18日(金)朝の読書
本日の「くりすタイム」では、読書をしています。後期の委員会の人が貸出業務もしていました。本を読む人は真剣な眼差しでした。
よい本との出会いがあるといいですね。 昼放課の一輪車練習
お昼の放課には全校で一輪車練習をしました。今日は中学生の皆さんとも一緒に一輪車を練習しました。
ふれあい運動会まであと少しです。技に磨きをかけようと一生懸命に取り組んでいる姿がすばらしかったです。 123年生体育 〜職場体験の中学生の皆さんと〜
職場体験学習ということで犬山中学校から3名の中学生の皆さんが一緒に過ごしてくれます。体育の授業で一緒に体を動かしたり、算数の勉強を教えてもらったりしています。2日間、よろしくお願いします。
10月17日(木)朝の様子
さわやかな朝です。今日もくりすっ子は旗当番やうさぎのお世話など委員会の仕事をやってくれています。ありがとうございます。
【4時間目の様子】10月16日(水)運動会予行
雨予報でしたが、曇りになり、予行演習ができました。くりすっ子たちは自分の演技はもちろん、進行係も担当しますので、本番に向けてしっかり練習できました。
本番まであと少しです。保護者様、地域の皆さまとふれあえる、栗栖区ふれあい運動会を楽しみにしています。 【くりすタイム】【1・2年生】図工の様子登場人物はどんな様子かな。 お部屋では、どんなことをしているんだろう。 お話の様子に想像を膨らませながら、絵に表すことができました。 桃太郎音頭の練習 〜サロンで地域の皆さまと〜 |
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002 住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455 TEL:0568-61-0580 FAX:0568-63-0280 |