最新更新日:2024/11/08
本日:count up69
昨日:112
総数:584685

3年 運動能力テスト 5/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間に運動能力テストをしました。
 立ち幅跳びではどうやったら遠くへ跳べるかか友達と考えながら練習をしていました。
 「2回目の方か記録がよかった」と喜んでいる子が多かったです。
 練習の成果が出ましたね。

1年 はじめての読み聞かせ 5/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、保護者ボランティア「ゆめっこ」さんの読み聞かせがありました。
 1年生は初めての読み聞かせでした。
 楽しそうに聞いていました。

中間放課の様子 5/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活委員が廊下であいさつ運動をしました。
 生活委員よりはやくあいさつができた子は葉っぱがもらえます。
 その葉っぱを昇降口のあいさつの木に貼ることになっています。
 2日で葉っぱがいっぱいになりました。

校門でハイタッチ! 5/14

画像1 画像1
画像2 画像2
 あいさつ運動2日目。
 生活委員会の子どもたちが登校時間に校門に立って
「おはようございます」と言ってハイタッチをしました。
 みんな明るい表情でハイタッチに答えてくれましたね。

2年  じゅんじょがわかるように 5/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業で、じゅんじょに気をつけて話をすることの大切さを学びました。

そこで、朝起きてから登校するまでにしたことをじゅんじょ立てて説明する練習をしました。

朝どんなことをしているのか、人により少しづつちがい、楽しみながら活動を行うことができました。

読み聞かせ(ゆめっこ)5/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度初めての、ゆめっこさんによる読み聞かせが1・3・5年生・くすの木で本日行われました。ありがとうございます。来週は、2・4・6年生です。

《本日の読み聞かせの本》
 1−1「はっぱのおうち ルカちゃんとイルカ」
 1−2「いいから いいから」
 3−1「かくれんぼ べんとう」
 3−2「ラッパのつぎは パンツ?」
 3−3「それなら いい いえ ありますよ」
 5−1「桃太郎」
 5−2「100円たんけん」
くすの木「ヤギとコオロギ」

4年 2年生さん、これからもよろしくね♪ 5/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、2年生の子から、ペア遠足のお礼のお手紙を受け取りました。
下級生が心を込めて精一杯かいた言葉や絵に感動していました。

2年生と4年生はペア学年として、交流する機会があります。
次の主な交流は、あじさい読書週間のペア読書郵便です。
おすすめの本を紹介しましょうね。

1年 はなのみち 5/13

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間に「はなのみち」という物語を読みました。
絵から物語を読み取ったりくまさんの気持ちを考えたりしました。
明日も登場人物になりきって気持ちを考えたいと思います。

2年 たんぽぽのちえ 5/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に「たんぽぽのちえ」という説明文を学習しています。
 たんぽぽは種を残すためにいろいろな工夫をしていることを読み取っていきます。

6年 春のイメージは? 5/13

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の時間に春の俳句をつくります。
 春からイメージできるものをノートに書いていきました。
 「桜」「卒業」「入学」など春に関係する言葉を集めてみました。

4年 ヒョウタンの観察 5/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヒョウタンの種が芽を出し、本葉も出てきました。
 一人一鉢、苗が配られて、がヒョウタンの苗の観察をしました。
 「葉っぱにうぶげが生えている」と言っている子がいました。
 ものさしで草丈をはかったり葉っぱの形をよく見てノートにかいたりしました。

3年 音楽の授業 5/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間にキーボードを演奏しました。
 楽譜にある指番号の指使いで弾きます。
 指くぐりや指またぎが上手にできましたか?

聴力検査 5/13

画像1 画像1
画像2 画像2
聴力検査を行っています。
小さな高い音や小さな低い音が聴こえるか検査をしました。

1年 じゃんけん列車 5/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に「じゃんけん列車」をしました。
 「じゃんけん列車」の歌を歌いながら楽しくゲームができましたね。

5年 ミニバスケットボール 5/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間にミニバスケットボールをしています。
 今日は、シュートの練習をしました。
 どういうふうにするとシュートが入るかコツがつかめましたか?

シェイクアウト訓練の説明 5/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の水曜日にシェイクアウト訓練をします。
 全校集会で児童会の子どもたちが全校に説明をしてくれました。
 シェイクアウトとは地震の揺れから身を守るためにすぐに行う安全行動のことです。
 1 しせいをひくく
 2 あたまをまもり
 3 じっとする
 実際にみんなでやってみました。
 

今西っ子のめあて 5/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童集会のはじめに、児童会役員と一緒に「今西っ子のめあて」を全校で言います。
 どれもたいせつなめあてなのでしっかり意識をしてほしいです。
 校内にも掲示されています。

あいさつ運動が始まりました 5/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から17日まであいさつ運動週間です。
 「あ 相手よりも先に」
 「い いつも」
 「さ 先に、相手より」
 「つ 続けよう」
 を合言葉に生活委員会が中心に行います。
 今朝は、雨の中。生活委員会のみなさんが校門で元気なあいさつをしてくれました。
 クラスでめあてが達成されると花、
 あいさつがうまくできた人にはあいさつの葉っぱがもらえます。
 昇降口前にあいさつの木があります。
 1週間で花や葉っぱでいっぱいになるといいです。
 がんばりましょう。
 
 
 

第1回 学校運営協議会の報告及び 第2回 学校運営協議会の開催について

第1回 今伊勢西小学校部会の報告
1 開催日時 令和6年4月20日(土曜日) 10:00〜
2 場所 今伊勢公民館(中会議室)
3 公開
4 傍聴人0名
5 出席者12名
6 議題と審議の内容
 ※以下の議題について承認されました。
 ・本年度の組織について
 ・本校の活動計画について
7 その他


令和6年度 第2回 今伊勢西小学校学校運営協議会の開催について
1 開催日時 令和6年6月10日(月曜日) 9:00〜
2 場所 図書室(南館2階)
3 公開(学校行事報告以外は、個人情報が含まれるため非公開とします)
4 傍聴人 定員5名(傍聴を希望する場合は5月20日(月)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします)
5 議題
 ○ 行事報告
 ○ 校内視察の実施
 ○ その他

6年 図工「思い出の校舎」5/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で描いている校舎内の絵が進んできました。
遠近感を出すために、構図や色塗りを工夫しています。
毎日見ている景色なのに、「ここはこうなっているんだ!」と新たな気付きもありました。
気付いたことを、どんどん表現できるといいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます