最新更新日:2024/11/08
本日:count up12
昨日:263
総数:1912644
ともに生きる

2年生 自然教室の写真販売 締め切り迫る

 2年生の廊下には、自然教室の写真が掲示してあります。
 2年生の自然教室の写真販売は10月6日(日)までです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1−3】前期学級生徒総会

 6限に前期学級生徒総会を行いました。
 委員会ごとに前期の活動の振り返りの報告をするとともに、活動についての質疑応答をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)の給食

画像1 画像1
チーズバーガー(バンズパン・ハンバーグデミグラスソース・ゆでキャベツ・スライスチーズ) ポテトと野菜のスープ 牛乳 です。

 10月の給食目標は、「栄養バランスを考えて食事をしよう」です。

 ハンバーグを焼いて給食室で作ったデミグラスソースをかけました。
野菜、チーズをパンにはさんでチーズバーガーを作って食べます。

 給食のバンズパンは、愛知県産のゆめあかりという品種の小麦粉を50%使用し作られたパンです。愛知県の気候風土にあわせて育ちやすいよう愛知県で開発された小麦です。
給食は地元の食材を活用し、地産地消につとめています。いろいろな地元の食材を食べながら知ってくださいね。

 明日10月4日は、ごろ合わせで 104=いわしの日です。明日のメニューもお楽しみに♪

10/2 避難訓練

 10月2日に不審者侵入を想定した避難訓練をしました。
 地震や火災を想定した訓練はこれまでやってきましたが、不審者侵入を想定した訓練は初めて実施しました。
 どこへ避難するのがベストなのか。出てきた課題を1つずつクリアしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年生】ミッション達成中

 「ミッション達成中」は、1年生から取り組んでいます。
 今日は、自分のミッションの達成率を仲間と交流しました。
 前期ももうすぐ終わりです。後期へ向けて目標を新たにしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋雨がしとしと降ってきました。教室では、授業が進められています。やっと秋らしい気温になってきました。

10月3日(木) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も城中生諸君が登校して来ました。

【2年生】職場体験に向けて

 職場体験に向け、職場への行き方などを確認しました。受け入れてくださった事業所の皆様に感謝申し上げます。
画像1 画像1

【3年生】卒業アルバム個人写真

 卒業アルバムの個人写真を撮影しました。生徒の皆さん、笑顔で写りましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(水)「災害に備えよう!」

画像1 画像1
救給カレー 乾物サラダ 魚肉ソーセージ バナナ 牛乳 です。

 近年、台風や豪雨災害、地震や土砂崩れ等多くの自然災害が発生しています。
今日の給食では、災害時にはどんな食事をとることができるか、考える機会としました。

 電気やガス、水道などライフラインが止まってしまった場合、もしもの時に備えて家庭でも備蓄が必要です。自分が食べられるものをストックしておきましょう。

 袋に入った状態で加熱調理をしなくてもそのまま食べられる救給カレーごはん、常温でも保存ができる魚肉ソーセージ、長期保存ができる切り干し大根やひじきなどや、缶詰などで作れる乾物サラダをとりいれました。
 備蓄食の救給カレーは、今日は温めて提供しています。

 家庭でも、もしもの時の備えについて確認をしてみましょう。

【3−5】理科・電解質は水に溶けるとどうなるか?

 授業の前半で塩酸の電気分解について確認しました。
 後半は、電解質は水に溶けるとどのようになるのかについて、理科ノートにまとめました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7・8・9組】ローゼルの収穫

 花壇で育てていたローゼルの収穫をしました。今年度はたくさん実がなりました。
 丁寧にはさみで切って収穫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭の思い出(3年生)

 9月27日に行われた体育祭の振り返りです。
「城中ソーラン」など、どの種目も全力で取り組み、最上級生として盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
各学級の前期の活動の振り返りと、後期に向けての組織づくりが始まっています。

10月1日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯 鶏の唐揚げ 野菜のごま和え スタミナキムチ汁 乳飲料(小) 牛乳 です。

 10月の給食目標は、「栄養バランスを考えて食事をしよう」です。

 体育祭が雨で延期となった場合の予備日メニューです。先週金曜は、開始時間やプログラムの変更はありましたが、城中は無事に体育祭を終えることができました。
配りやすい食べよいスタミナメニューに、冷たいミニ乳飲料もデザートにつけました♪
 
 カリッと揚がった給食の唐揚げはみんな大好きメニューですね。みそ汁は、野菜もたっぷり食べてビタミンやミネラルが補えるよう、キムチやニンニクがほんのりきいたスタミナ汁です。どれもバランスよくいただきましょう。

 明日の給食は、「災害時に備えよう!」です。もしも災害が起きてしまった時にはどんな食事か考える機会としました。
 袋に入った救給カレー、家庭でローリングストックできる乾物を使ったメニュー等を提供します。詳しくは食育だよりをみてください。

学校訪問

 犬山市教育委員の方や市議会議員の方など多くの方が来校し、学校の様子を参観しました。
 落ち着いた態度で学習する城中生の姿をほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯 肉団子の甘酢あんかけ 鶏ごぼうみそ汁 さつま芋入り犬山ほうじ茶蒸しパン 牛乳 です。


 肉団子の甘酢あんは、玉ねぎやパプリカなど彩り鮮やかな野菜も加えて炒めて作った野菜たっぷりの甘酢あんとからめました。

 犬山ほうじ茶蒸しパンは、給食室の手作りです。
犬山産のほうじ茶の茶葉の粉末を生地に混ぜて蒸し上げました。犬山で唯一のお茶の生産をされている城中地区の日比野製茶さんのほうじ茶を使っています。
ほうじ茶も、緑茶と同じお茶の葉から作られます。
給食室で旬のさつまいもを細かく刻んで、たっぷりのさつまいも、黒ごま、スキムミルクを加えて蒸し上げ、全校約560食分に切り分けました。
 秋の訪れを感じながら味わってください。

9月30日(月) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も城中生諸君が登校して来ました。

体育祭を終えて

 当日は朝まで雨が降り、実施も危ぶまれましたが、開始を遅らせ、途中から晴れたおかげですべての種目を実施することができました。
 今年度から体育大会ではなく、全員が楽しめるようにということで「体育祭」になりました。スローガンは「全力で楽しめ!笑勝勢(わっしょい)」。スローガンどおり、生徒たちの楽しむ姿、笑顔がたくさん見られた体育祭となりました。
 実施にあたって、車の誘導等を行っていただいた城東コミュニティの皆様、午前中運動場を貸してくださった城東小学校に感謝申し上げます。
画像1 画像1

2年生 体育祭  原石

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日の体育祭では、保護者の方に応援に来ていただき、ありがとうございました。出場種目に一生懸命に取り組むだけでなく、仲間を熱心に応援する姿が見られました。全員で一つのことに全力で取り組むことを通して、自分磨きを楽しむことができたと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/22 地域美化活動

お知らせ

出席停止のお知らせ

PTA

いじめ防止基本方針

現職教育グランドデザイン

進路通信

教育委員会より

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270