最新更新日:2024/11/28
本日:count up6
昨日:119
総数:1338612
今月の月目標は「何事にも進んで取り組もう」、今週の週目標は「周りの生徒の手助けをしよう」です。学校生活の中で関わる人みんなが気持ちよく生活できるよう、自分にできることを考え行動できるとよいですね。

10月8日(火)〈2年生〉理科の授業

画像1 画像1
 2年生の理科では解剖の授業を受けました。
 関節を動かすために筋肉と骨が重要なはたらきをしていることを学び、実際の筋肉の付き方や腱のつながりの様子を観察したり、関節の動き方を確認したりしました。どの生徒も興味津々に取り組んでいました。

10月8日(火)<今日の給食>

画像1 画像1
白玉うどん 牛乳 きざみきつねうどん(汁) 野菜かき揚げ ほうれんそうのツナ和え ブルーベリーゼリー

 かき揚げは、いろいろな食材を小麦粉を溶いた衣でひとまとめにして、油で揚げた日本料理です。食材をかき混ぜて揚げることから「かき揚げ」の名がついたと言われています。今日のかき揚げは、そのまま食べても、うどんの中に入れてもおいしいです。

10月8日(火)<3年生>授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 技術家庭科の授業の様子です。
 家庭科では、「身近にある絵本にふれよう」というめあてに取り組んでいました。幼児向け絵本を通して、家族の在り方について考えました。
 技術科では、プログラミング学習に取り組んでいました。双方向性のあるコンテンツを活用して問題解決する方法を身に付けていました。

10月7日(月)<学校の様子>先生たちの勉強会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の授業後、先生たちの勉強会が開催されました。9月から導入されたデジタルツールについての勉強会です。
 ツールの大まかな説明や授業での活用方法など、説明を聞きながら、実際に操作をしました。
 子どもたちだけでなく、先生たちも教え合いながら、力量の向上をしています。

10月7日(月)<1年生>体育祭学年練習

 とうとう今週に体育祭が迫ってきました。
 本日は天気にめぐまれず、体育館で学年でダンスや長縄の練習を行いました。

 ダンスは、少しずつ細かいところもそろってきて、1年生のエネルギーを感じるダンスに仕上がってきました。長縄は、短い練習時間の中で、協力して取り組む姿が見られ、とてもすてきです。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月7日(月)<今日の給食>

画像1 画像1
ご飯 牛乳 さばの塩焼き まごわサラダ ぶた汁

 今日は「まごわやさしい」献立です。豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類の7品目の頭文字を表しています。「まごわサラダ」は、浅野小学校の児童が考えた献立で「まごわやさしい」を意識したサラダです。ひじき、れんこん、とうもろこし、ミックスビーンズ、すりごまなどを使っています。

10月7日(月)<3年生>体育祭練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学年練習は、武道場で行いました。
 ダンス練習では、ステップの確認などを行いました。観る人の心を動かす、そんな踊りに仕上がるように、残りの練習に全力で取り組んでほしいものです。
 また、学級対抗の長縄跳びの練習も行いました。心を一つにして取り組んでいました。

10月7日(月)<2年生>体育祭練習頑張っています!

画像1 画像1
 本日1限は雨天のため、体育祭の練習を学年ごとに室内等を使って行いました。限られた場所の範囲で工夫して一生懸命練習している姿がとても頼もしく感じました。

10月6日(日)<部活動> 女子バレーボール部 新人大会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いちい信金アリーナで新人大会決勝トーナメントが行われました。
西成中との試合では、自分たちができることを精一杯行い、ラリーが続く場面も多く、積極的に攻撃をすることができましたが、惜しくも敗戦となりました。

次は、12日(土)に行われる5位決定戦です。西尾張大会出場を目指して、限られた練習の中で、チームとしてできることを増やしていけるよう頑張ります。

最後になりましたが、保護者の皆さま、早朝よりのお弁当の準備、会場でのあたたかい応援ありがとうございました。引き続き、応援よろしくお願いします。

10月6日(日)〈部活動〉やったね!(ハンドボール女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から続き、準決勝・3位決定戦に挑みました。
結果は惜敗。
会場では大きなプレッシャーの中、諦めずに挑むことができました。
「悔しい」「このまま終わりたくない」と、ハーフタイムで仲間と話し合ったり、プレイ中の声掛けや声援が増え、チームとしての団結が増しているように感じました。
悔しい想いはしましたが、閉会式後には「次は勝ちたい」「少しずつ順位を上がっていきたい」と想いを話してくれた子がたくさん居ました。
次につながる試合を経験できて、よかったです!

保護者のみなさまにおかれましては、本日も朝早くからお弁当や送迎、応援等ありがとうございます。

10月5日(土)〈部活動〉次に続け!(ハンドボール女子)

画像1 画像1
本日、尾西第一中を対戦相手に新人戦が行われました。
結果は接戦の末、見事に勝利!
シュートを決めるたびに笑顔でガッツポーズをして、試合終了のブザーで「やったー!」と笑顔で走り集まっていくみんなを見られて、すごくうれしかったです。
明日は準決・決勝戦です!
対戦相手の観察はできています。
今日の疲れは今日取り、今日の振り返りと明日何ができるのかを考えて、明日を迎えましょう。
保護者の皆様におかれましては、明日も引き続き応援、並びにご支援をよろしくお願いします。

10月5日(土)<部活動>女子バスケットボール部 新人大会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の大健闘で自信をつけて臨んだ大会2日目が、本日木曽川体育館にて行われました。
練習の時から緊張感があり、何人もの生徒から「緊張する!」という声が上がっていました。
しかし、いざ試合が始まるとベンチでの応援の声は1日目以上に出ていたと思います。
結果としては残念でしたが、カバーし合ったり、チャンスは絶対に逃さないという強い意志で最後まで走りきることができました。
保護者の皆様におかれましては、2日間に渡って送迎や応援などでご協力いただきありがとうございました。

10月5日(土)<部活動>ハンドボール部男子新人大会

 今日の大会に向けて攻撃面での作戦をたて、練習してきました。チームとしてやりたいことは出来たと思いますが、残念な結果になりました。今回の課題を練習して次の大会に臨みます。早朝よりお弁当の用意や送り出し、ありがとうございました。今後もご協力よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(金)〈特別支援学級〉たのしかったね!小中交流会

画像1 画像1
 浅井4校小中学校の特別支援学級が集まり、小中交流会(運動会)を行いました。
 1年振りに中学校へ来た小学生たちが「久しぶり!また会えたね!」「ぼくのこと覚えててくれた?」「◯◯さんは元気ですか?」と元気に言ってくれて、久々の交流をたのしみにしている様子が伺えました。
 中学生たちも今日までの準備や練習に力を入れ、久々に会えた小学生や先生たちに、中学生としての姿を見せてくれました。ペアになった小学生に走るペースや道具の高さを合わせたり、やさしく声をかけたりする姿もすばらしかったです。今日もみんなの良いところがたくさん見られました。
 体育祭練習に加え、交流会でからだは疲れていると思います。休日はゆっくり休んで、また元気に登校してくださいね。

 小学生のみなさん、参観・参加をしていただいた保護者のみなさん、お家で応援の声をかけてくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。

10月4日(金)<校長室より>努力が実りますように・・・

画像1 画像1
 今週は、体育祭に向けて、全体練習や、クラスごとの表現運動・競争遊戯の練習が行われました。

 写真は、心の教室相談員の先生からのメッセージです。これまでの努力が、体育祭当日に素晴らしい競技、演技として表れることを楽しみにしています。

 疲れもたまっていることと思います。来週に向けて、エネルギーチャージをしてくださいね。1週間、お疲れ様でした。

10月4日(金)<今日の給食>

画像1 画像1
ご飯 牛乳 ミンチカツ ブロッコリーのドレッシング和え ポトフ

 ポトフは、フランスの家庭料理の一つで、フランス語で「火にかけた鍋」という意味です。鍋に肉とたくさんの野菜を入れ、じっくり長時間煮込んで作ります。スープには、肉や野菜のうま味が豊富に溶け込んでいます。

10月3日(木)<3年生>体育祭練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育祭練習が続いています。
 今日は学年競争種目の長縄跳びの練習を行いました。男女別の8の字跳びに加えて、男女ミックスの連続跳びにも挑戦しています。跳んだ回数をみんなで声を出して数えていました。
 また、グラウンドでは、ダンスの通し練習も行いました。

10月3日(木)<今日の給食>

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 酢豚 チンゲンサイの中華和え 中華スープ

 チンゲンサイは1970年代に中国から日本に入ってきた野菜です。食感や味が好まれており、今では日本各地で栽培されています。今日は食べやすいように、まぐろフレークと一緒にドレッシングで和えて作りました。

10月3日(木)<1年生>体育祭練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目は、体育祭の練習でした。ダンス実行委員のお手本を見ながら、男子・女子の振り付けを覚えました。初めての縄跳び練習では、どのクラスからも歓声が上がっていました。次の練習もがんばって、記録をのばしていきましょう!

10月3日(水)<2年生>体育祭練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の1時間目は体育祭練習でした。今年度、初めて長縄の練習を行いました。引っかかってしまったときも、「ドンマイ」、「もう少し早く跳ぼう」など、温かな声掛けが聞こえてきました。本番まであと少しです。どの競技もさらにレベルアップして本番に臨みたいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立浅井中学校
校長:橋本雄一郎
〒491-0103
愛知県一宮市浅井町前野字郷西145
TEL:0586-28-8757
FAX:0586-78-7122

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校からのお知らせ

緊急時の対応について

緊急時の対応

教育目標

教育課程

学校評価 保護者アンケート

学校評価 生徒アンケート

学校ガイド

いじめ対策基本方針

月行事予定表

学期行事予定

このサイトは、一宮市立浅井中学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて浅井中学校に所属します。無断で使用することはできません。