最新更新日:2025/01/10 | |
本日:4
昨日:375 総数:869945 |
5月31日(金) 1年 みんな元気だよ♪
1年生の朝の活動のようすスナップです。自分たちで司会をしてしっかりと朝の会を進めることができますよ!
5月31日(金) ひまわり組さんも みんな元気だよ♪
ひまわり組さんの朝の活動のようすです。先生から今日の日程を聞いて、みんなでがんばることを確認しました。授業参観がんばるぞ!
5月31日(金) 3年生ハーモニータイムのようす5月31日(金) 見守りありがとうございます!
小雨が時折降る中での登校となりました。校区の各交差点では足元の悪い中、早くからPTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが担当場所に立ち、子どもたちを笑顔でむかえていただきました。おかげで今日も元気に一日をスタートすることができます。ありがとうございました!
5月31日(金) 見守りありがとうございます!
5月最終日の朝は小雨の中での登校となりましたが、PTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんのおかげで安心して登校を完了することができました。ありがとうございました!
5月30日(木) 防犯パトロール「安心見守り隊」会議学校を代表して、日ごろのサポートへの感謝の気持ちを伝えてきました。ひがしっ子のみなさんは、地域の方に明るく元気な姿を見ていただくことが「ありがとう」の気持ちを伝えることになります。安全で明るい町づくりをみんなで進めていけるように、あいさつをすること、交通ルールを守ることをがんばっていきましょうね。 5月30日(木) 今日もおいしくいただきま〜す!明日はとうにゅうみそしるが出ます。 5月30日(木) 副班長会を開きました!班長さんや副班長さんは、放課の時間を使って班のためにがんばってくれています。ひがしっ子みんなで「自分の通学班が大好き」と言えるように、協力していってくれることを願い応援しています。困ったことがあったら、通学班の先生や担任の先生に相談にのってもらって解決に向けて取り組んでいきましょうね。 【副班長会の終わりに担当の先生からお願いしたこと】 ◇副班長さんは班の一番後ろにいるので列のようすが一番わかります。自分たちだけで道路を占領しないように、一列で移動できるようにやさしく声をかけてあげてください。 ◇校門まで来ると、低学年の子は疲れて立ち止まってしまう子がいますが、車が入ることがあり危険です。「ここで止まると危ないから、もう少し先までがんばって歩こうね」と声をかけてあげてください。 5月30日(木) 3年 ちがいを読みとろう
3年生の国語の授業のようすです。「こまの楽しみ方のちがいを読みとろう」というめあてで学習を進めていました。
5月30日(木) 5年 What do you want?
5年生の外国語活動の授業のようすです。文房具を英語で表現することを学んでいました。身の回りの文房具を全部英語で言えるか確かめてみましょう!
5月30日(木) 1年 カエルの合唱
アサガオを育てている中庭には観察池があります。1年生が水やりをしていると、大合唱が聞こえてきます。カエルは子育ての準備をしているのかな。ほっぺを膨らませてなくカエルたちのようすをみんなで観察しましたよ。
5月30日(木) 3年 あの日あの時の気もち
3年生の図工の授業のようすです。薄い色で絵の具を工夫してぬれるようにがんばっていました。イメージ通りの色を出すことができたかな。
5月30日(木) 5年 種子の発芽と養分
5年生の理科の授業のようすです。「なぜ子葉はしぼんでしまったのだろうか」というテーマで予想を立てて考えを深めていました。
5月30日(木) 6年 体をめぐる血液と心臓の動き5月30日(木) 1-1 『は』をくらえよう!
1年1組の生活科の授業のようすです。「ふたばとほんばのちがいをみつけよう」というめあてで学習を進めていました。どんな違いがあるか説明できるようになったかな。
5月30日(木) 1-2 おばさんとおばあさん
1年2組の国語の授業のようすです。日本の言葉はよく似た言葉がたくさんあります。間違えて伝えないように、読んだり書いたりして練習できましたね。
5月30日(木) 1-3 ひらがなの『め』
1年3組の国語の授業のようすです。「ひらがなの『め』をただしくかこう」というめあてで学習を進めていました。『め』の形はとても難しいですが、マスの中のどのあたりを通るとよいか考えながら、ていねいに書くことができましたね。◎をたくさんもらってうれしかったですね。
5月30日(木) 1-4 なかまわけしよう5月30日(木) 今日のひまわり組さん5月30日(木) 2年 漢字と観察
2年生の授業のようすです。漢字の練習グループと植物の観察グループに分かれて活動していました。漢字は「切・内・店・姉」の文字をていねいに書きました。観察はクロムブックで記録写真を撮りました。どのグループの活動も一生懸命取り組むことができましたね。
|
|