8/23(金) 夏季合同練習会【ハンドボール部男子】8/22(木) 出校日だよ 全員集合「夏休みが終わっちゃう…」と悲しむ声もありましたが,残りの10日間を有意義に過ごして,9月2日に元気に登校しよう。 8/22(木) 出校日です
今日は、夏休み後半の出校日です。熱い中、生徒たちは元気に登校してくれました。朝に元気な挨拶を交わすことができてとてもうれしく思いました。
あと10日ほどで2学期がスタートします。生活リズムを整えて、2学期の初めから良いスタートを切ることができるようにしてください。また、困ったことや悩み事がある人は、2学期が始まる前に先生に相談をして、解決しておくのが良いと思います。 9月2日に元気な皆さんと会えることを楽しみにしています。 8/21(水) 大会の準備8/19(月) 秋季市民大会 【女子バレーボール部】【準優勝】という結果でした。 最後まで諦めずにボールを追いかける姿や、ミスをしても励まし合う姿が見られました。 この大会で学んだことが沢山あります。 学んだことを活かし、9月末の新人大会につなげていきたいと思います。 目標に向かって頑張りましょう 8/20(火) 現職教育を行いました
今日は、午後から教育アドバイザーの平林哲也先生に来校していただき、「ファシリテーションに挑戦」という題で研修を行いました。
授業での話し合い活動をより活発にするために、各先生が実際にファシリテーターにチャレンジしながら研修を進めました。 先生方は、話し合い活動をより深めるための研修に、真剣に・楽しく取り組んでいました。 今日の研修で得たことは、2学期の授業で活用していきたいと思います。 8/20(火) 部活動の様子8/19(月) 秋季市民大会 【男子バレーボール部】結果は、 対丹陽中 2-1 惜敗 対尾西第二中 2-0 惜敗 悔しい結果となってしましたが、今できる精一杯のプレーで戦い抜きました。今大会で学んだことを生かして、次は新人大会に向けて頑張ります。 8/19(月) 夏休みもあと2週間ほど…8/9(金) 夏休み中の部活動【ハンドボール部、バスケ部女子】8/9(金) ボランティア活動
本日は、4名の生徒が愛厚ホーム一宮苑にてボランティア活動を体験させていただきました。下旬に行われる夏祭りのポスターの作成・掲示や入所者の方々とお話をするなど貴重な体験をさせていただきました。愛厚ホーム一宮苑のスタッフの方々、ありがとうございました。
8/8(木) ボランティア活動8/7(水) 秋の新人大会に向けて
暑い日が続いていますが、1・2年生のメンバーにかわった各部活動では、基本的な技術の向上を目指して日々努力しています。秋の新人大会に向けて頑張っていきましょう。
8/6(火) 令和7年度愛知県公立高等学校入学者選抜実施日程 (定時制・通信制の一部)の変更について【進路指導部】・定時制課程は昼間夜間ともに、前期・後期の2回の選抜がなくなり、1回の選抜になります。一宮市内では、一宮起工科高校の昼間定時制と一宮高校の夜間定時制があります。なお、合格者が募集定員に満たなかった場合は、第2次選抜が行われます。 ・愛知県立佐屋高等学校などに新設される新しい学び方の学校※フレキシブルハイスクールの選抜実施日程の詳細が発表されいます。 ・愛知県立旭陵高等学校・愛知県立刈谷東高等学校については日程の変更はありません。 ※フレキシブルハイスクールとは、全日制・昼間定時制・通信制の3課程を一つの学校内に置き、3課程間をフレキシブルに行き来して学べる新しいタイプの高等学校です。https://www.pref.aichi.jp/soshiki/aichi-manabi/... 詳細は教育委員会のウェブページをご覧ください。https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/5... 8/6(火) 夏休み中の部活動の様子8/5(月) 出校日です
今日は、出校日です。久しぶりに大中生の皆さんと顔をあわせました。皆さんの元気な笑顔が見られてとても嬉しく思いました。
今日は、新しい体操服についてのアンケートを取りました。保護者の皆様にも後ほどアンケートのお願いをtetoruにて送信します。ご理解とご協力をお願いします。 次の出校日は、8月22日(木)です。また、皆さんと元気に会えることを楽しみにしています。 8/1(木) 高等教育の修学支援新制度について【進路指導部】文部科学省「高等教育の修学支援新制度」https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeige... 7/31(水) 3年生おつかれさまでした!【美術部】特にこの学年の部員数は24人と大人数でありましたが、誰一人欠けることなく入部した人数で引退を迎えることができ、顧問としても嬉しい限りです。 いつも美術室を満室にして楽しそうに活動する姿が見られなくなると思うと寂しいですが、この2年間で培ってきた”自他ともに認め合う"優しく温かい心はいつまでも大切にしてほしいと思います。 これから多くの場面で、大きな壁や小さなつまずきに当たることもあると思いますが、「自分に負けないこと、自分らしさ」を忘れないでくださいね。 最後に、この2年半お子様を支えて下さったおうちの方、本当にありがとうございました。 7/29(月) 高等学校等就学支援金制度等について【進路指導部】文部科学省「学びたい気持ちを応援します 高等教育の修学支援新制度」https://www.mext.go.jp/kyufu/index.htm 7/30(火) 県大会を間近で体感【野球部】アナウンス・BSO係・ボールボーイ・グラウンド整備など多くの役割をこなしながら,高いレベルの試合を間近で見ることができ,多くのことを学ぶことができる時間でした。 いつかここで学んだことを生かして,この大会に出られるようにまた明日からの練習も頑張りたいと思います。 |
|