最新更新日:2024/11/23
本日:count up1
昨日:16
総数:480770
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

10月6日(日)ごみゼロ運動のお知らせ

画像1 画像1
 西成東部中学校区3校(赤見小・西成東小・西成東部中)における学校運営協議会のこの秋の活動として、町内会とともに「ごみゼロ運動」を実施します。小中学生や保護者・地域の皆さんと一緒に清掃活動をすることで地域社会に自ら進んで奉仕する子供を育てていきたいと考えています。日時や集合場所は「ごみゼロ運動のご案内」をご覧ください。赤見小校区は、26日(土)はふれあい運動会のため、ごみゼロ運動を27日(日)に実施する予定です。

10月4日(金)6年生 今日の授業

 今日の4時間目の授業の様子です。運動会の練習以外も、意欲的に取り組んでいます。学習用端末を使っての学習にはすっかり慣れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(金)5年生 今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目の授業の様子です。1組は、新出漢字の書き取りや筆順の確認をしました。2組は、総合的な学習で福祉について調べました。

10月4日(金)2年生 おもちゃパーティーの相談

 1年生を招待して、おもちゃパーティーを開くことになりました。グループに分かれて、みんなが作ったおもちゃを組み合わせて、たのしいお店を開こうと計画中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(金)3年生 ひらがなの筆使い

 毛筆の授業で初めてのひらがなの筆使いに挑戦しました。また、今までは一字のみだったのが、今回からは二字になり、「つり」を書きました。漢字よりも難しい筆使いでしたが、お手本をよくみて、集中して取り組みました。次回は清書をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(金)1年生 いい音でるかな

 音楽の時間に鍵盤ハーモニカの練習をしました。鍵盤のドレミの位置を確認し、指づかいに気を付けて「どんぐりころりん」を演奏しました。何度も練習するうちに、だんだん上手に吹けるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(金)4年生 授業も頑張っています

 運動会の練習に負けないくらい授業も頑張っています。1組は外国語活動で「Do you have〜?」を聞き取ったり、ペアになって「I have〜.」の言い方を練習をしたりしました。2組は理科で、閉じ込めた空気の性質を利用した実験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(金)隣接校選択制説明会・修学旅行説明会実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月3日(木)に、6年生保護者向けに、隣接校選択制説明会および修学旅行説明会を実施しました。西成東部中学校の芳賀校長からは、中学校の紹介をしていただきました。多くの保護者にご参加いただきありがとうございました。
 西成東部中学校の様子について知りたい方は、本ウェブサイトのトップページ右下にある「お役立ち情報」内の「西成東部中学校ウェブサイト」から、中学校の日々の様子を知らせるホームページにアクセスすることができます。

10月4日(金)後期のスタートを振り返る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度の後期がスタートしました。ちょうど運動会練習の最中ということもあり、児童の「できるようになりたい」「みんなと同じようにがんばりたい」という思いが高まりつつある時期です。前週の校外学習もそうですが、行事を通して、学校に来るのが楽しみな様子の児童が増えてきたことが、その表情にも表れています。
 今週は、体を動かすことに苦手意識を持つ子も、それぞれ自分なりに頑張って運動会練習に取り組んでいる様子が見られた1週間でした。運動会練習だけでなく、体育以外の教科の授業や学校生活のいろいろな場面に良い影響が出ているように思います。来週月曜日には、前期の委員会活動が最終日となります。後期の児童会役員選挙も迫ってきました。前期よりも後期がさらに素晴らしい時間となるように、子供たちを励ましていきます。ご家庭でも、頑張っていることをほめながら、休日には体を休めるなど、体調管理にも気をつけさせていただけますようお願いします。

10月4日(金)3年生 鳴子(なるこ)を持って

 今日の運動会練習では、初めて鳴子を持って踊りました。鳴子の音がそろうことで、一体感を味わうことができました。子供たちは真剣な表情で頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(金)おいしい給食90

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立あれこれ】
『ボロニアステーキ』
『コールスロー』
『コンソメスープ』

 今日の「コンソメスープ」には玉ねぎが入っています。玉ねぎは「西洋のかつお節」と言われるほど、西洋料理には欠かせない野菜の一つです。しっかり炒めることで、うまみや甘みが増します。玉ねぎをしっかり炒めてから作ったコンソメスープを味わって食べましょう。

10月3日(木)5年生 今日の授業

理科の授業では、「ヒトのたんじょう」の学習をしています。図工では、出来上がった作品を鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(木)4年生 今日の算数は

 算数の授業です。文章から必要な情報を読み取り、式を立てて問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(木)1年生 ダンスの練習

 屋内運動場でダンスの細かいところがそろうように練習をしました。だんだんと音楽に合わせて上手に踊れるようになりました。かっこいいダンスを見せられるように頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(木)3年生 1kgはどのくらい

 算数の授業で、粘土を使ってグループごとに1kgを予想してつくりました。はかりの目盛りが1kgに近づくと、歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(木)おいしい給食89

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立あれこれ】
『さけと大豆の甘がらめ』
『はくさいのこんぶ和え』
『秋の味覚汁』『りんご』


今日は「旬を味わう日」です。今日の給食に使われている旬の食材は「さけ、さつまいも、しめじ、りんご」です。自然の恵みや四季を感じることができる旬の食材を、味わって食べましょう。

10月3日(木)1年生 勉強も頑張っています

 算数の時間に、「かさくらべ」の学習をしました。入れ物の中に入った水を別の入れ物に移し替えて、どちらのかさが大きいか比べました。国語の時間には、「うみのかくれんぼ」「かずとかんじ」のテストをしました。上の教科書が最後までおわりましたので、これからは下の教科書を使って学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(木)2年生 元気にダンス

 今日のダンスの練習は、みんなで声を出すところの確認と練習をしました。「やってみよう!」や「レッツゴー!」など元気に声を出して踊ることができました。最後に1年生にダンスを見てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(木)6年生 ナップザック完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、家庭科で以前から取り組んでいたナップザック作りの完成の日でした。無事全員が完成して、素敵なナップザックを作ることができました。

10月3日(木)小さい秋見つけて飾ってみました

 校長室の廊下の角に、この前見つけたドングリなどを飾りました。はじめは、色画用紙の上にただ置いていたのですが、アイデア豊かな用務員の方が、ドングリに顔を描いて配置しなおしてくれました。素敵な「小さい秋」のコーナーが出来上がり。子供たちが、時々見に来てくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030