最新更新日:2025/01/01 | |
本日:40
昨日:69 総数:867711 |
9月5日(木) 5年 金閣寺の金箔の量
5年生の算数の授業のようすです。「どんな計算になるかを考えて問題を解こう」というめあてで学習を進めていました。金閣寺にどのくらいの金箔が使われているか、求め方はわかったかな。
9月5日 体育 ひまわり組9月5日(木) 2年 ボールあてゲーム
2年生の体育の授業のようすです。ボールを的に当てる運動に取り組んでいました。体全体を使って、強いボールをコントロールよくカラーコーンの的に当てられるようにがんばっていましたね。
9月5日(木) 4年 What time is it?
4年生の外国語活動の授業のようすです。映像の英会話を聞きながら「What time is it?」に答えられるようにがんばっていましたね。
9月5日(木) 4年 ゴーゴードリームカー
4年生の図工の授業のようすです。「自分があったらいいなと思う車を考えよう」というめあてで、夢の車のイメージ図を作っていました。さあ、どんな車ができるな楽しみです!
9月5日(木) 4年 ぼくは川
4年生の国語の授業のようすです。「『ぼくは川』を読み、川のようすや『ぼく』の思いについてかんがえよう」というめあてで学習を進めていました。
9月5日(木) ひまわり組 ちぎってはって
ひまわり組さんの図工の時間の創作活動のようすです。「ちぎってはって、やぶいたかたちからうまれたよ」をテーマにした作品を楽しみながら作り上げていました。
9月5日(木) 1年 いっしょにおさんぽ
1年生の図工の授業のようすです。「いっしょにおさんぽするようすをたのしくつくろう」というめあてで粘土の作品作りに取り組んでいました。楽しみながらイメージを形に表していましたね。
9月5日(木) 1年 数図ブロックを使って
1年生の算数の授業のようすです。「かずをかぞえよう」というめあてで学習を進めていました。絵の上に数図ブロックをのせて、ていねいに数を確認できましたね。
9月5日(木) 6-1 せんねん まんねん
6年1組の国語の授業のようすです。「詩を味わいながら視写しよう」というめあてで、まどみちおさんの「せんねん まんねん」の詩をノートに視写していました。
9月5日(木) 6-2 いちばん大事なものは9月5日(木) 6-3 円の面積
6年3組の算数の授業のようすです。「円のおよその面積を調べよう」というめあてで学習を進めていました。今まで学んだいろんな形の面積の求め方を利用して考えることができたかな。
9月5日(木) 6-4 研究発表会
6年4組の学級の時間のようすです。「自由研究を発表しよう」というめあてで学習を進めていました。みんな頑張って研究を進めていて感心しましたね。どの研究の発表が心に残ったかな。
9月5日(木) 2-1 新しいかん字9月5日(木) 2-2 かけ算とたし算
2年2組の算数の授業のようすです。「4×3の答えは、4+4+4でもとめられる」ことをみんなで確認していました。(1つ分の数)×(いくつ分)=(全部の数)になることもわかりましたね。
9月5日(木) 2-3 同じ数のいくつ分
2年3組の算数の授業のようすです。「同じ数のいくつ分かで数をあらわそう」というめあてで学習を進めていました。
9月5日(木) 2-4 ふりかえろう
2年4組の保健の学習のようすです。発育測定のときに保健室の先生から学んだことを振り返りプリントにまとめていました。生活のけがを防止するためにどんなことに気をつけたいか、自分の考えを記すことができましたね。
9月5日(木) 見守りありがとうございます
昨日よりも残暑を感じる朝になりました。校区の交差点では、PTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんがさわやかな笑顔とあいさつで子どもたちを迎え、安全な横断をサポートしてくださいました。おかげ今日も元気に一日をスタートすることができています。ありがとうございました!
9月5日(木) いちのみやボランティアフェスティバル2024(一宮市社会福祉協議会)➡詳しくはチラシPDFをご覧ください。 9月5日(木) たかめ合う2学期に☆【4年黒板メッセージ】
担任の先生からのメッセージです!
|
|