最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:64
総数:731219
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

6月13日 5年生 野外学習

画像1 画像1
昼食を食べ終わり、学級で写真を撮っています。

6月13日 5年生 野外学習

画像1 画像1
レクが終わり、開村式が始まりました。

6月13日 5年生 野外学習

画像1 画像1
無事到着しました。
学年レクを楽しんでいます。

6月13日 5年生 野外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
ぎふ大和PAで休憩しました。

6月13日 5年生 野外学習

画像1 画像1
バスレクをして楽しんでいます。
2組はスリーヒントクイズをしています。

6月13日 5年生 野外学習

画像1 画像1
出発しました。

6月13日 5年生 野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
担任の話を聞いたり、しおりを読んだりして過ごしています。
9:20から出発式です。

6月12日(水)3年生 図工「うごいて楽しい わりピンワールド」

画像1 画像1
画像2 画像2
回るしくみを利用して場面が変わる工作作品を作っています。

色画用紙で表現するだけでなく、チラシや新聞紙を使ってコラージュとして表現したりして工夫溢れる作品作りを行っています。

学年で同じ時間に図工を行ったので、他の学級の仲間の作品を見に行って自分の作品作りに生かそうとする場面も見られました。

完成が楽しみですね。

6月12日の給食 扶桑のごぼう登場

 今日の給食は
 ごはん 牛乳 大分の鶏めし〜扶桑のごぼうを使って〜
 あじナゲット ふだま汁です。

 今日は、昨年度の応募献立で優秀作品をとった「大分の鶏めし〜扶桑のごぼうを使って〜」です。
 栢森小学校の保護者方からの応募です。
 扶桑町でごぼうがとれる時期に合わせて実施しました。

 6年1組のみなさんは、最初は何だろうとの思いでしたが、
 「ごはんに具を混ぜて食べてください」と声をかけると、
 おいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

モンシロチョウのお世話

画像1 画像1
画像2 画像2
6月12日(月)
3年1組は今生活班でモンシロチョウの幼虫を育っています。
幼虫に名前を付けたり、自分たちで当番を決めたりして、責任を持ってお世話をしています。
無事に成虫に育ちますように…!

6月12日 5年生 野外学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年集会を行い、日程の確認をしたり、キャンプファイヤーの練習をしたりしました。
事前の準備はばっちり!明日、明後日は天気も良さそうです!
あとは、当日最善を尽くすだけです!

6月12日 2年生 まどからこんにちは

画像1 画像1
画像2 画像2
カッターの練習マットで身につけた力を活かして窓をつくりました。四角や三角だけでなく、オリジナリティあふれる窓を仕上げることができました。

6月12日 6年生 はな*はなさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の学習に関連する平和教育の本や、最近のバラエティでも取り上げられている早口言葉の楽しい本などを読んでいただきました。
いつもありがとうございます!

6月11日 5年生 はなはなさんによる読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初めての読み聞かせでした。
ステキな時間になりました。
次回も楽しみです。

6月11日 2年生 ALTの先生と一緒に

画像1 画像1
画像2 画像2
初めてALTの先生と一緒に外国語の授業をしました。歌ったり、踊ったり、カードゲームをしたりして楽しみながら英語にふれることができました。

6月11日 2年生 虫とり

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭にいる虫を見つけたり、捕まえたりしました。たくさんの種類の虫を発見することができました。

3年生 6月11日(火) Let’s start English time!

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の外国語活動では、数の数え方の学習をしています。

今日は、外国の数の数え方の動画を見ました。前回も外国の数え方の違いに驚きましたが、今回も驚きの連続でしたね。中には、よく見ないと数え方が分かりにくかった外国の数の数え方も⁉︎

今日のゲームは、トランプを使ったたし算ゲームをしました。

今日も楽しく学べましたね。

6月10日 2年生 カッターデビュー

画像1 画像1
画像2 画像2
カッターナイフデビューをしました。持ち方や切り方の基本を知った後に、練習シートで実際に切ってみました。

6月10日の給食

 今日の給食は
 ごはん 牛乳 肉じゃが いわしの生姜煮 きゅうりの梅あえ です。

 今日は「入梅(にゅうばい)」です。
 季節を表す呼び名の一つの雑節(ざっせつ)です。
 梅雨の時期に入る目安となります。
 昔は、天気予報が発達していなかったので、
 この入梅の時期から田植えの日を決めたそうです。
 この時期においしい食べ物として「いわし」と「梅」があります。
 今日はこの2つの食べ物を給食に入れました。

 4の1のみなさんは、給食をよく食べてくれます。
 肉じゃがの入った食缶は写真のように、きれいになっていました。
画像1 画像1

6月10日 2年生 つめきりサンデー

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週、週のはじめに爪とハンカチのチェックをしています。今週から水泳が始まるので、爪を短く切っておきたいです。ケガをしたり、させたりすることがないように、ご家庭でも爪の長さのチェックをお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322