最新更新日:2024/11/24
本日:count up25
昨日:16
総数:480794
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

5月16日(木)3年生 ALTと外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組はALTと一緒に外国語活動を行いました。英語でのチャンツやじゃんけん、アクティビティを行い、楽しく学ぶことができました。

5月16日(木)おいしい給食24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立あれこれ】『138丼』『138みそしる』
 今日は「一宮(いちのみや)を食べる学校給食の日」にちなんで、『138丼』と『138みそしる』がメニューに出ました。138丼の具には卵・切り干し大根、138みそ汁には大根・なすは使われています。どれも地元一宮市を産地とする食材でした。特になすは、一宮市ではハウス栽培が盛んで季節を問わずに長い期間収穫されています。市内の漬物工場でも使われているほどです。

※ 上から2枚目は、具をのせてできた『138丼』、3枚目はミルメークを混ぜてできたココア牛乳です。

5月15日(水)おいしい給食23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立あれこれ】『ミートボールのトマト煮』
 トマトには、こんぶと同じグルタミン酸という旨味成分が多くふくまれています。うまみが加わることで。味に深みやコクが加わり、料理がよりおいしくなります。今日の給食にはトマトをたくさん使ったおかずが出ました。中の具材であるミートボールにも味が染みこんでいて、おいしくいただきました。

5月15日(水)5年生 給食時間も生き生き

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の子供たちは、授業はもちろん給食の時間も生き生きとしています。「食」を大切にすることは、健康にもつながりますね。

5月15日(水)元気に外遊び(校長室より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の中間放課(長い休み時間)の外での様子です。ドッジボールや鬼ごっこ、一輪車やフラフープで遊ぶなど、体を動かすことを楽しみにしている子にはうれしい時間帯です。
 けがをしないように気をつけながら、遊びたいですね。アスファルトの上では走り回らないように子供達に指導をしています。

5月15日(水)なかよし みんなで楽しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 いつもみんなで仲良くおいしく給食を食べています。

5月15日(水)2年生 今日はクロワッサン

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食はクロワッサンでした。ごはんよりもパンが好きという子にはうれしいメニューとなりました。

5月15日(水) 4年生 試して工夫して

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業では、ハードル走を頑張っています。今日は3年生までの知識を生かして、ハードルの置き方を工夫しました。ゴール近くにハードルをたくさん置いてみたり、等間隔に置いてみたりと、よく考えて工夫する姿が見られました。様々なコースを走ってみて、子供たちは、リズムよくハードルを飛び越えるコツを見つけたようです。今日の学びを生かしてハードル走に励んでほしいと思います。

5月15日(水)第1回読み聞かせ活動(ボランティア)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本年度の第1回の読み聞かせを実施しました。保護者や地域の多くの方々にボランティアとしてご参加いただきました。赤見っ子はみんな真剣な表情で話を聞いていました。ボランティアの皆様の読み聞かせのおかげです。本当にありがとうございました。
 ボランティアの方以外にも、校長をはじめ教員で張り切って読み聞かせを行いました。
 今後も、月1回のペースで読み聞かせがあります。ボランティアは随時募集しておりますので、ご協力くださいます方は学校(教頭)までご連絡ください。

【今日の読み聞かせの本】
1の1 おふろだいすき
2の1 いき
2の2 ちいさなはくさい
3の1 こいぬをつれたかりうど / ひとつぶのおくりもの
3の2 じごくにアイス
4の1 よるのあいだに…
4の2 78円の命
5の1 めっきらもっきらどおんどん
5の2 ノラネコぐんだん アイスの国
6の1 おこだでませんように
6の2 ないたあかおに
なかよし ルラルさんのたきび

5月15日(水)3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ボランティアの方による読み聞かせがありました。どんなお話を聞けるのか、子どもたちは朝からわくわくしていました。
 子どもたちは新しい本との出会いに、目を輝かせていました。ありがとうございました。

5月15日(水)1年生 先生にインタビューしたよ

 生活科の「がっこうにいるひととなかよくなろう」の学習で、先生たちにインタビューをしました。先生たちのことを知るために、どんな仕事をしているか、すきな色は何かなど、いろいろなことをインタビューしました。倉庫の中や冷蔵庫の中など、今まで見たことがないものも見せてもらったので、みんな目を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水)1年生 先生にインタビューその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 インタビューをしている様子です。

5月15日(水)6年生 校長先生による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は読み聞かせでした。誰が読み聞かせをしてくれるのかワクワクしながら待っていると、校長先生が読み聞かせに来てくださいました。社会の授業とも関連のある本を読んでいただき、楽しくも勉強にもなる時間になりました。

5月14日(火)5年生 教科担任制で取り組む授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の調理実習で「ほうれん草のおひたし」をつくりました。理科では、「植物の発芽と成長」の学習をしました。
 家庭科は1・2組とも林先生が、理科は1・2組とも古西先生が担当する教科担任制で学習を進めています。

5月14日(火)6年生 習字に集中

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の授業がありました。「湖(みずうみ)」の字を毛筆で書きました。みんな集中して取り組んでいました。

5月14日(火) 5年生 おひたしを作ったよ

 今日は家庭科の調理実習で「ほうれん草のおひたし」の作り方を学びました。班で協力し、準備、調理、試食、片付けまで上手に行うことができました。今回の学習を生かして、ぜひお家でも調理に挑戦してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火)4年生 体育の授業でがんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は天気も良く、みんな気持ちよく体育の授業に取り組んでいました。

5月14日(火)2年生 今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の授業の様子です。がんばっています。

5月14日(火)1年生 貨物列車は楽しいな

 音楽の時間に「かもつれっしゃ」をしました。「かもつれっしゃ」の歌に合わせて歩き、曲が終わったところでじゃんけんをして負けた子は勝った子の後ろにくっついていきます。曲が終わったら、じゃんけんをする子を探して、みんな楽しそうに活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火)おいしい給食22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立あれこれ】『けんちん汁』『みそカツ』
 けんちん汁は、大根、にんじん、ごぼうなどの野菜と豆腐をゴマ油でいため、しょうゆで味付けした汁ものです。神奈川県鎌倉市にある建長寺(けんちょうじ)のお坊さんが作った精進料理の汁ものを「建長寺汁(けんちょうじじる)」と呼んでいたものが、「建長汁(けんちょうじる)」に変化し、それがなまって「けんちんじる」と呼ばれるようになったそうです。(諸説あり)
 今日は、愛知県の特産品である赤味噌を使った名古屋名物「味噌カツ」も一緒にいただきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030