最新更新日:2024/11/08
本日:count up195
昨日:204
総数:593498
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

たかくジャンプ

 走り高跳びに取り組んでいました。運動場と体育館に分かれて、それぞれで練習をしていました。1cmでも高く跳べるようになってほしいです。
画像1 画像1

大きくなったかな

 学年ごと順番に身体測定をしています。今日は2年生、待っている姿が素敵です。
 みんなすくすく大きくなっていますよ。
画像1 画像1

あそびもまなびです

 1年生全員で、水あそび・どろあそびをしました。
 仲間といっしょあそぶ子・自分一人で考えてあそぶ子等それぞれ工夫した遊び方です。みんなにこにこ笑顔で夢中になって楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期しめくくりのまとめのテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 前期のふりかえり、定着の確認のねらいを含めて、確認テストを行っていました。みんな真剣な表情です。テストの結果から、不十分な点がどこなのかが分かることも大事です。

工夫された表現方法をみつけよう

 詩の中で、表現方法の工夫で伝わり方が変わります。その工夫された場面をみつけ、そのよさについて学んでいきます。今日は、全員で音読し、本文にどんな工夫がされているかを探す場でした。
画像1 画像1

いろいろな方法で調べています

 3年社会の「農家のくらし」について、ぶどう農家やメロン農家など栽培農家のくらし方について調べ、まとめていました。子どもたちは、情報端末(タブレット)で検索しながら探究していました。
画像1 画像1

学びがつながっています

 歴史の江戸時代の参勤交代の内容でした。薩摩藩が参勤交代で江戸に向かう途中、治水の技術を伝えていたことが、4年生学んだ「木曽川の治水」につながりました。思い出しながら学びを深めていました。
画像1 画像1

朝の始まりはさわやかなあいさつから

 生活委員が正門に立ち、明るく元気よくあいさつをしていました。
 今日一日が、「わくわく」な気持ちで始まります。
画像1 画像1

自分の身を守る

画像1 画像1 画像2 画像2
 地震発生時に自分の身を守るを訓練、シェイクアウト訓練を行いました。
 南海トラフ巨大地震が発生したとき、揺れが約2分間続く予測です。そのため、やや長い時間、姿勢を保ちながら地震対応のお話を聞いていました。
 訓練後、一人一人振り返りを行いました。

自ら考え 仲間と考える

 張り出された文章を4年生の視点で、3年生に分かりやすい文章に直す課題に取り組んでいました。
 一人で考え、自分の考えを相手に伝え、他者の考えと自分の考えを融合していく。そして、全体で発表し、確認していました。
 全員が参加し、楽しく学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

声を合わせて 元気に音読

画像1 画像1
 夏休み明け3日目。1年生の学ぶ姿も素敵です。
 全員で音読、そのあとに一人一人自分にあった音読をしていました。
 その後、言葉さがしの問題に取り組んでいました。

じょうずに描く方法を学んでいました

画像1 画像1
 「夏の思い出」の絵をかく時間でした。
 喜びや怒り、悲しさ等、感情によって顔のまゆ・目・手の動きの違い。
 一番かきたいものを大きくかくこと。
 場所がわかるように背景も大事。
ということを先生から学び、今回は一人一人チョークを使って、下絵をかいていました。

どのくらいの水が入っているかな

画像1 画像1
 2年算数「かさ」の学習です。単位を学ぶ前に、大小のペットボトルや・牛乳パック、びんや缶に水を入れ、量感を味わっていました。なじみのあるペットボトル、子どもたちから「L・mL」とつぶやきが聞こえてきました。

教室でのお出迎え

画像1 画像1
 夏休み明け、教室の黒板にイラストが描かれ、子どもたちを教室に迎え入れていました。

夏休み明け集会

 元気なあいさつ、また「にこにこ・わくわく」する学校生活を送っていきましょう。
 代表児童による「夏休みにがんばったこと・明けにがんばりたいこと」の発表がありました。初めての運動会をがんばりたいという1年生。委員会活動の役割を果たしたい5年生の発表でした。
画像1 画像1

夏休み明けの始まり

 今朝は台風10号の心配もなく、子どもたちの元気に登校するようすが見られました。たくさんの荷物を持っている子もいました。
 笑顔で「おはようございます」とあいさつを交わす日常が始まりました。
画像1 画像1

【犬南小】台風10号による暴風警報発表時の対応について

犬山南小学校の関係者各位
 
 本校の対応について連絡いたします。
 以下のア、イの「暴風警報発表の状況の場合」の対応をお願いします。
 ※暴風警報発表地域が、「犬山市」「愛知県全域」「愛知県西部」「尾張東部」の場合

ア 午前6時30分までに解除の場合は、「通常登校し午前中3時間、午前11時35分下校」とします。
※ 児童センターは開設をします。利用される方は弁当を持って登校してください。
イ 午前6時30分時点で、発表中の場合は「休校」とします。
※ 児童センターは閉鎖されます。
  
●暴風警報の解除後の登校の場合は、通学路における冠水や土砂崩れ等、安全を確認の上、判断してください。
●万が一、登校が心配の場合は、テトルに欠席理由にその旨を入力して送信してください。
●各家庭におかれましても、十分な防災対策をしていただき、早めに命を守る行動をしてください。

【夏祭り主催者】8月31日(土)犬南夏祭り開催中止のお知らせ

主催者より以下のような主旨の通知が来ました。
 
 『台風10号の接近のため、「犬南夏祭り」を中止いたします。
  誠に残念なことですが、子どもたち、地域の皆様の安全を第一としての決断です。』
 なお、開催前日30日(金)に予定をしていた「バザー提供品」の引取も中止とします。
 
つきましては、以下の添付文書をご参照ください。
 
 夏祭り開催を楽しみにしていた子どもたち、地域の皆様には、大変申し訳ないというおもいです。
 何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。

画像1 画像1

南館校舎一部解体撤去工事

 南館校舎西側の撤去工事が、まもなく完了します。
 1階理科室、2階会議室、3階図工室、4階多目的室の教室の半分が撤去されています。
 学校周辺の住民の皆様には、騒音・振動等に対するご理解をいただき、ありがとうございました。
 9月からは、いよいよ校舎内の教室の改修工事が始まります。
【お願い】
 2・3・6年生の皆さんは、9月2日(月)学校再開日より、靴箱との位置が変わります。詳しくは、テトル配信しています。ご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応募作品提出会場について

画像1 画像1
 8月19日(月)〜21日(水)の3日間、夏休み応募作品提出期間となります。

 絵画(ポスター)・書写・作文の作品を応募される方は、提出場所の「3の2教室」に、写真のように「部門別」に作品名が並んでいます。

 表示の机に、提出された作品の上に重ねていってください。
 後ほど、担当が学年・学級別に仕分けします。

 ご理解ご協力をお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268