6/5(水) 都市と交通【2年生】

 今日の社会の時間は、江戸時代の産業の発展を支えた都市と交通網の整備について学んでいました。江戸・大阪・京都の発展や街道の整備や海運の発達についても学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5(水) 「春」の鑑賞

 今日の音楽の時間は、ビバルディ作曲の「春」について学んでいました。使われている楽器や曲の様子などを学んでいました。実際に動画を視聴しながら鑑賞を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5(水) 文章の構成を捉える【3年生】

 今日の国語の時間は、説明文の「作られた物語を超えて」の文書構成をゴリラを例にして考えていました。序論・本論・結論それぞれに書かれていること要旨を捉えてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5(水) 未来の教師を目指して

 現在、本校では、教育実習生が勉強をしています。今週で終了するのですが、大学では得られない学びに一生懸命に取り組んでいます。教職員の仕事については、ネガティブな報道をよく耳にするので人気のない職業になっているのですが、実習生は、教職を目指して頑張っています。生徒たちとのふれあいは、何物にも代えがたい喜びを味わうことができます。ぜひ、大中で学び、教職を目指してほしいと思います。
画像1 画像1

6/4(火) 人間の生活と自然【3年生】

 今日の道徳の時間は、教科書の「サルも人も愛した写真家」のお話を通して、人間が生活していくことと自然を守ることの関わりについて考えていました。「自分ならどの立場をとるのか」という問いに対して、自分の思いを真剣に考えていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

6/4(火) へこたれない心【2年生】

 今日の道徳の時間は、教科書の「へこたれない心」のお話を通して、自分の生き方を見つめていました。長嶋茂雄選手の選手時代から病に倒れた後まで共通している考え方を通して、人生を通して大切なことを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/4(火) 「どうせ無理」をなくしたい【1年生】

 今日の道徳の時間は、教科書の『「どうせ無理」をなくしたい』のお話を通して、夢や目標を達成するために大切なことを考えていました。ロケット開発をしていた植松さんが「どうせ無理」と言われていた夢を実現させたお話を通して、夢を実現させるために大切なことを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/4(火) 一日の生活を点検してみよう【8組】

 今日の道徳の時間は、「古びた目覚まし時計」のお話を通して、時間を大切にすることを考えました。父が中学生のころに祖父から贈られた目覚まし時計を大切にしているお話を通して、時の大切さを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/4(火) 朝の安全パトロール

 今年は、朝の安全パトロールや校外での見回りをするときに着用するビブスを作りました。一目見て分かるように、学校名や大和中のスローガンも入れました。これを着用して安全パトロールをしています。お会いした時に声をかけていただけると嬉しいです。
画像1 画像1

6/1(土)保健室だより・第1回学校保健委員会

4時間目に第1回学校保健委員会「スマホ・携帯安全教室」を実施しました。講師をお招きし、全学年そろって保護者の方の参加もあり、「安心・安全なスマホ・携帯電話の使い方をしよう」というテーマでお話を聞きました。SNSでの安易な動画の拡散や、ネット依存、出会い系の犯罪について、動画を見ながら、学習しました。生徒のみなさんの感想には「インターネットの使い方やルールを見直したい」「時間を決めて使いたい」など、今の使い方について、考えたり見直したりする言葉が見られました。家庭でルールを話し合い、よりよい使い方をしてほしいと思います。
保護者のみなさまお忙しい中、ご参加していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1(土)  SNSの使い方を学びました【1年生】

画像1 画像1
 本日は講師の方に来ていただき,SNSの使い方についてお話していただきました。中学生は小学生と比べ,人との交流が増えます。今回学んだことを生かして,SNSを正しく使っていきたいですね。

6/1(土) 学校公開日2日目

 今日は、学校公開日の2日目になります。大和中学校区は小中連携で同日に学校公開日を行っています。土曜日にもかかわらず多くの保護者の皆様に参観に来ていただいています。小学校は午前中ですが、中学校は午後も実施をしています。部活動も含めて生徒の様子を見ていただけるとありがたいです。また、教室に入っての参観も可です。遠慮せずに教室にお入りください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1(土) 斜面を転がる球【8組】

 今日の理科の時間は、斜面を転がった球が下に止まっている球にぶつかるとどうなるのかを実験していました。結果を考えてから実際に見せていました。下に止まっていた球はどうなったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1(土) 情報利用の注意点【3年生】

 今日の技術の時間は、これまで学んできた情報の正しい利用の仕方についてノートにまとめていました。今日は、ケータイ・スマホ教室も実施します。正しい情報モラルをぜひ身につけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1(土) 薬物乱用と健康【2年生】

 今日の保健の時間は、薬物乱用について学んでいました。最近問題になっているオーバードーズについても学んでいました。私たちの健康な生活のためにも薬は必要です。薬の正しい知識を身につけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1(土) ガスバーナーの使い方【1年生】

 今日の理科の時間は、理科室でガスバーナーの使い方を学んでいました。交代しながら実際にガスバーナーに火をつけていました。安全に気を付けて実習をしていました
画像1 画像1
画像2 画像2

5/31(金) 上級学校ワークショップ2日目【3年生】

 昨日に引き続き、本日も6限に上級学校ワークショップが開催されました。昨日とはちがう6校の高等学校の先生方にお越しいただき、2日間で12校の高等学校の紹介をしていただきました。生徒たちは合計4校の学校のお話を聞くことができ、それぞれの学校・学科の特色やちがいなどをつかむことができたようです。この経験を今後の進路選択に生かしてほしいと思います。また、今回興味を持った学校には、ぜひ高等学校説明会や体験入学に参加してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(金) 自分を成長させる4ステップ【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は,ピアサポートの学習で,自分を成長させるための方法について考えました。

ステップ1 自分と約束する
ステップ2 自分で記録する
ステップ3 自分で判定する
ステップ4 自分をほめる

目標を達成するためには,4つのステップを通して,自分をコントロールする必要性があることを確認することができました。

生徒の感想
「自分で目標をたてるとやる気が湧いてきて、できる気がして頑張ろうと思いました」
「私は調子に乗りそうなので、あまりできてなかったけど、これからは自分を褒めたいと思います。」

以前,「自分で自分をほめたい」と新語・流行語大賞になっていましたね。

5/31(金) 読み聞かせ【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、ボランティアの方々に読み聞かせをしていただきました。
どのクラスも興味深い内容に、真剣に聞き入っていました。
読み聞かせをしてくださったボランティアの方々、ありがとうございました。

5/31(金) 学校公開日

 5月31日(金)・6月1日(土)の2日間は学校公開日になります。大中生の日常を見ていただく絶好のチャンスです。1年生は、仮入部となり、部活動も実施します。お時間を作っていただき、せひ学校にお越しください。
 本日は天気が悪いので、お気をつけてお越しください。なお、お車での来校はご遠慮いただきたいと思います。ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31