最新更新日:2024/11/21 | |
本日:40
昨日:123 総数:1338058 |
7月4日(木)<特別支援学級>最近の様子薬物についてのビデオを「怖い怖い」と言いつつも、落ち着いて視聴することができました。 薬は生徒たちの身近にあるものだからこそ、しっかりと管理していくことが大切です。 2枚目は、2年生の「マナー講座」の様子です。 良い言葉遣い、良い姿勢、良い礼の仕方を実践練習しました。 今後、良い印象を持ってもらえるよう、実践していけるとよいですね。 3枚目は、放課の様子です。 最近、仲良く触れ合う姿をたくさん見かけます。 とても良い雰囲気が流れています。 日ごろから話やすい雰囲気だからこそ、授業中の話し合いなどもスムーズに進むのかな?と感じました。 7月4日(木)<特別支援学級>緊張した状況の中、道徳をやり切りました!今回の題材は、小児がんのため6歳で天国に行ってしまった女の子の話でした。 いつもと違い、たくさんの先生方に囲まれる状況に、生徒たちは緊張を隠せない様子でしたが、授業が始まってしまうと、話し合いがいつもより活発に進んでいるように感じました。 写真の細かい部分に注目したり、主人公の女の子と自分を重ねて考えたりといった、多様な受け取り方が見られ、とても深い学びができていました。 特に印象的だったのが、今までの道徳ではほとんど自分の考えを言えなかった生徒が、今日はハキハキ意見を言っていた姿です。 生徒の新たな一面を発見することができました。 7月4日(木)<2年生>キャリア教育の授業7月4日(木)<今日の給食>今日は「旬を味わう日」です。一年の中で野菜や果物、魚などがたくさん収穫でき、栄養素が多く、おいしい時期を「旬」と言います。今日の給食で使われる旬の食材は「えだまめ」と「オクラ」です。また、今日は七夕にちなんで、星形のかまぼこや、天の川に見立てた魚めんが入った「七夕汁」です。 7月3日(水)<部活動>部活動の様子27月3日(水)<部活動>部活動の様子1今週末に大会を控えている部活もあります。けが等しないように調整をしていきましょう。写真は、屋内の部活動の様子です。 7月3日(水)<人権教育・いじめ対策(心の風景)>マナー講座で見えた「思いやり」講座が終わった後、講師の方から、 「各クラスの代表者が前へ出てあいさつや自己紹介の発表をしている時、見ている子たちが自然に言葉を返していましたね。また、発表が終わった後は自然に拍手が起こっていましたね。普段から、仲間を大切にしてコミュニケーションを取っていることが伝わってきました。」 と、お褒めの言葉をいただきました。 凡事徹底の3本柱の一つ「礼を尽くす」が形となり、講師の方にも伝わっていることをとてもうれしく思いました。 今日学んだことを明日からの生活にも生かし、更に、お互いを大切にし合える学校にしていきましょう。 7月3日(水)<2年生>マナー講座7月3日(水)<『凡事徹底』>凡事徹底の先に2これからも授業を大切にしながら、成長していきましょう。 7月3日(水)<『凡事徹底』>凡事徹底の先に17月3日(水)<今日の給食>みそ汁には、水分に加えて塩分も含まれており、汗で失われるミネラルも補給できるため、熱中症予防に効果的です。また、みそ汁は野菜などの具から汁に溶け出した栄養素をまるごと摂ることができます。今日はかぼちゃを入れたみそ汁です。 7月2日(火)<1年生>授業の様子生徒の願いが叶いますように。 7月2日(火)<今日の給食>今日は、「だしを味わう日」です。「だし」は、天然素材のうま味や香りが溶け出た料理の基本となる汁です。今日のとうがん汁は、かつおの削り節からとっただしを使っています。和食では、その他にも、こんぶや干ししいたけからとっただしが使われます。日々の食事で、だしのうま味や香りを感じてみましょう。 7月2日(火)<2年生>授業の様子7月2日(火)<3年生>生徒集会の様子給食委員会からは給食準備に関わるキャンペーン、体育委員会からは新体力テストの結果のお知らせをそれぞれ代表生徒が行いました。 また、テスト週間中の教え合いキャンペーンの表彰もありました。今後も、学習に向かう雰囲気づくりを大切にしていってほしいと思います。 7月1日(月)<今日の給食>「とり肉のカラフルいため」は浅野小学校の児童が考えた献立です。とり肉とじゃがいもを油で揚げ、いためたエリンギとズッキーニ、ミックスビーンズを加えて、ケチャップやソース、はちみつなどの調味料で味をととのえて作りました。「まごわやさしい」を意識し、豆、きのこ類、いも類を取り入れた献立になっています。 7月1日(月)<校長室より>修学旅行の思い出一体何枚の写真が貼られているのでしょう?これを見ると、たくさんの素敵な思い出がよみがえってきますね。 作成してくださった、先生・生徒のみなさん。ありがとうございました。 6月30日(日)〈女子バレーボール部〉一宮市中学校総合体育大会1試合目の北部中戦では、サーブが良く決まり、最後まで笑顔で良い雰囲気を自分たちで作り上げ、勝利することができました。 2試合目の萩原中戦では、序盤は声が出ず、そこからミスが生まれ、苦しい時間もありましたが、後半に持ち直し、勝利することができました。 リーグ戦を1位で通過し、来週のトーナメント戦にのぞみます。 残された時間の中で、足りていない部分を修正し、7月6日(土)を迎えたいと思います。 保護者の皆さま、早朝よりのお弁当の準備、会場への送迎、会場での温かい応援ありがとうございました。引き続き、応援よろしくお願いします。 6月29日(土)<部活動>女子ソフトテニス部保護者の皆様には朝早くからお弁当の準備など、ご協力いただきましてありがとうございます。来週行われる団体戦に向けて、残り1週間よろしくお願いします。 6月29日(土)〈女子バスケットボール部〉総合体育大会尾西第一中学校との試合の中で、3年間練習してきたことを思い思いの形で発揮していました。 結果としては悔しいものとなってしまいましたが、最後までコート内、コート外、応援席にいる部員全員で試合に向き合っていました。 いろいろ思うことはたくさんあると思いますが、頑張って練習してきたことは事実です。 次の進路に向けて、ここから頑張っていって欲しいなと思います。 後輩たちは、頑張る先輩方を応援しています。 保護者の皆様におかれましては、生徒の送り出しや応援等、ご支援・ご協力ありがとうございました。 |