最新更新日:2024/12/27
本日:count up74
昨日:95
総数:867386
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

10月3日(木) フルーツカードで楽しく学ぼう【ひまわり組】

ひまわり組さんの英語の授業のようすです。フルーツカードを使ったゲームで楽しく学ぶことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(木) フルーツカードで楽しく学ぼう【ひまわり組】

ひまわり組さんの英語の授業のようすです。コミュニケーションゲームでどんな種類のフルーツカードを集めることができたかな
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(木) フルーツカードで楽しく学ぼう【ひまわり組】

ひまわり組さんの外国語活動の授業のようすです。何枚フルーツカードを集めることができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(木) 4年 尾張津島天王祭

4年生の社会の授業のようすです。ユネスコの無形文化遺産にも指定されている津島天王祭について学んでいました。国の重要無形民俗文化財にもなっている津島市の天王川公園で行われる美しいお祭りのことを知ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(木) 6-1 楽しい修学旅行になるように

画像1 画像1
6年1組の学級の時間のようすです。修学旅行の班決めをしていました。思い出にのこる楽しい修学旅行になるように、みんなで心配りをしながら準備を進めていきましょう!
画像2 画像2

10月3日(木) 6-2 未来のわたし

6年2組の図工の授業のようすです。軸になる針金に粘土の肉付けがずいぶん進んできましたね。イメージしたポーズに近づくように集中して作業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(木) 2年 お手紙

「登場人物の行動から気持ちを想像する」ために、まず自分の考えをワークシートに書き、友達と話しました。それを発表して、全体で共有しました。しっかりとがまくんとかえるくんの気持ちを想像して考えることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(木) 6-3 室町時代の生活

6年3組の社会の授業のようすです。「室町時代の庶民の生活を調べよう」というめあてで学習を進めていました。食の変化についても知ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(木) 6-4 日本の魅力を発見

6年4組の学級の時間のようすです。「古都の歴史や文化にふれよう」というテーマで、修学旅行で訪れる奈良や京都について調べ学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日(木) 2年 あたらしいかん字

画像1 画像1
2年生の国語の授業のようすです。新しい漢字の練習に取り組んでいました。今日学んだのは「東・京・古・寺」です。書き順や形の特徴に気をつけてていねいに書くことができましたね。
画像2 画像2

10月3日(木) コスモス読書週間【2年黒板メッセージ】

2年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

10月3日(木) 2年 歌と合わせよう

2年生の音楽の授業のようすです。「♪森のたんけんたい」の歌を歌いながら手拍子でリズム打ちを楽しみました。打楽器を使って演奏するとどうなるかな。ワクワクしましね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(木) はなまるタイム【1年黒板メッセージ】

担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

10月3日(木) 1-3 プリントのすすめかた

1年3組の国語の授業のようすです。授業や宿題で使うプリントの進め方について先生から説明を受けていました。学校で学んだことをおうちで確認しながら進められるようにがんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(木) 1-2 もくずしょいのかくれかた

1年2組の国語の授業のようすです。「もくずしょいのかくれかたをしり、にんじゅつをかんがえよう」というめあてで学習を進めていました。どんな忍術名を思いついたかな。理由もしっかり伝えられるようにがんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日(木) 1-1 あたらしいかんじ

1年1組の国語の授業のようすです。とてもよい姿勢で新しい漢字の練習をしていました。書いた文字もとても丁寧ですばらしかったですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(木) 1-4 どっちかな?

1年4組の算数の授業のようすです。「どちらがおおくはいるかな」というめあてで学習をしていました。2つのペットボトルのどちらを予想したのか理由を発表したあと、実験で確かめました。みんなの予想は当たっていたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(木) 見守りありがとうございます!雨降り下校のサポートもよろしくお願いいたします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今にも雨が落ちてきそうな曇り空の中での登校となりました。今朝もPTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんは早くから担当場所に立ち、子どもたちを笑顔でむかえ安全サポートをしていただきました。おかげで元気に一日をスタートすることができます。ありがとうございました。

今日は下校時にまとまった雨が降る予定です。お時間がありましたら、家の近くの通学路に出ていただいて通学班のようすを見守っていただいたり、子どもたちと一緒に付き添い下校をしたりしてサポートしていただけると助かります。ご協力をよろしくお願いいたします。

10月3日(木) 走り方教室の紹介

画像1 画像1
地域の方から「走り方教室」のチラシをいただきましたので、ウェブ記事で紹介します。詳細はチラシをご覧ください。

「走り方教室」のチラシはこちらから

10月2日(水) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、さけと大豆の甘がらめ、はくさいのこんぶ和え、秋の味覚汁、りんごでした。
明日は、りんごパンです(^▽^)/
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

生活だより「ひがしっ子」

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801