最新更新日:2024/11/13 | |
本日:354
昨日:374 総数:1869582 |
第3学年 ☆★10月2日のスター★☆
今日は、体育大会の総合練習がありました。競技に向かうときもかけ足を率先して行ったり、応援練習では最高学年として1・2年生を巻き込んで3学年で盛り上がる姿が見られました。最高学年として後輩のお手本となる動きだったと思います。
6時間目には、学年練習を行いました。仲間を一生懸命応援する姿。懸命に競技に取り組む姿。さすが3年生だと感じる場面がとても多く見られました。体育大会本番でも、3年生のみなさんの素敵な姿が多く見られることを期待しています。 体育大会予行練習【赤団】Let's go 赤団!! 体育大会の予行練習がありました。 最後に行われたのは生徒会種目の綱引きでした。 今年から始まった初の試みの「縦割り」活動の一つです。 今日の練習でも体育主任の磯部先生から「新たな挑戦」という言葉がありました。 新しい南部中が創り上げられるキッカケとなるものです。 赤団は3-3、2-1、1-1で構成されています。 この日を迎えるまでに、給食後のスキマ時間などを使い、応援の練習を縦割りで行ってきました。 今日の予行練習でもバッチリ‼︎ 「盛り上がりが足りない」「Let's go 赤団」と仲間を応援する姿、最高でした。 何よりもどんどん前のめりに学年関係なく、前のめりに応援するのがとてもよかったです。 頑張った仲間に対しても、「せーの、おつかれー」と健闘を讃えるのも熱盛です。 さぁ当日は今のところ雨予報ですが、熱い心を燃やす赤団のパワー、南中生のパワーで金曜日できることを願いましょう‼︎ みんな、お疲れ様でした。 Let's go 赤団!! p.s.生徒会の子達は運営側に周り、みんなの楽しい企画を支えてくれています。そういった人たちのことまで考えて、全力で楽しめるとなお最高です。生徒会のみんな、楽しい企画を本当にありがとう。 第2学年 彩り学年 No.92 10月2日(水)そして今日の5時間目と6時間目にはマナー講座で、講師の篠田先生と木村先生にお越し頂きました。お辞儀の仕方や言葉遣い、声の大きさについて実践を交えて学びました。今日の経験を生かして、学校生活を送り、職場体験にも臨めるといいですね。 体育大会に向けた除草作業10月2日(水)の給食・麦ご飯 ・牛乳 ・鶏の唐揚げ ・もやしの中華和え ・中華風コーンスープ 今日は、給食の大人気メニュー「鶏の唐揚げ」の登場です。鶏肉にしょうゆと酒、しょうが、にんにくで下味をつけて、でんぷんをまぶして油で揚げています。 「鶏肉」とひとくちに言っても、「胸肉」、「ささみ」、「手羽先」など、食感や味が異なる部位がさまざまあります。その中でも、給食の唐揚げに使われている「もも肉」は、鶏の太ももにあたる部分の肉で、脂のジューシーさとプリッとした歯ごたえがあるため、唐揚げにピッタリです。 中学生の皆さんも、家で料理をするときには、その料理に合わせた部位のお肉を選ぶようにしてくださいね。 第3学年 ☆★10月1日のスター★☆
現在、給食委員のキャンペーンを行っています。残食を減らすため、残す量を少しずつ減らすことをめざす、ぺろりんシート。給食の時間を長く確保して全員で楽しく会食をするため、時間通りにいただきますを行うことをめざす、いただきますキャンペーン。以上の二つを行っています。
こういったキャンペーンをきっかけとして、給食をいつもより一口多く食べることを意識することや時間に間に合わせるために全員で協力することを意識していけるとよいですね。 第2学年 彩り学年 No.91 10月1日(火)また今朝は、明日行われるマナー講座に向けて事前学習を行いました。学校生活の中で仲間とコミュニケーションをとることで日々成長しています。マナー講座で講師の方の話を聞き、社会に出たときに必要なマナーの知識を身に付けていきましょう。成長するきっかけになることを期待しています。 体育大会タイムテーブル変更について
10月4日(金)※予備日10月8日(火)の体育大会のタイムテーブルを変更しました。保護者の皆さまにはtetoruでも配信していますので、そちらでもご覧いただけます。体育大会タイムテーブル
10月1日(火)の給食・白飯 ・牛乳 ・けんちん信田の肉みそがけ ・キャベツの梅おかか和え ・しらす入りつみれ汁 今日から10月になりました。今月の給食目標は、「栄養バランスを考えて食事をしよう」です。学校給食は、成長期の中学生が1日に必要とされる栄養素の約1/3を摂れるように、バランスを考えて作られています。 栄養のバランスを整える基本となるのは、「主食」・「主菜」・「副菜」のそろった食事です。給食も、主食のごはんやパン、麺に、おかずと、和え物やサラダ、汁物を組み合わせて毎日作られています。どの料理も、1人分の分量を食べて、バランスよく食事ができるように心がけましょう。 第3学年 ☆★9月30日のSTAR★☆
今日は縦割りの応援練習が行われました。
どの群団も、3年生が先頭に立って取り回しをしていました。 このような縦割りの時間は今までなかったので、戸惑ったこともあるかと思いますが、リーダーを中心に後輩たちを必死にリードしましたね。 「自分たちがやるしかない!」そんな気概が感じられました。 当日の体育大会も、後輩たちと力を合わせて最高の体育大会を作り上げてください! |
犬山市立南部中学校
〒484-0888 住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地 TEL:0568-67-0030 FAX:0568-69-0733 |