ともに生きる

9月17日(火)十五夜献立

画像1 画像1
画像2 画像2
白飯 里芋コロッケ ほうれん草のなめ茸和え お月見汁 十五夜ゼリー 牛乳です。

今日は、「中秋の名月」「十五夜」です。
旧暦8月15日のことをいいます。稲穂にみたてたススキやお団子、収穫時期の里芋などの農作物をお月さまにお供えして、秋の実りへの感謝をあらわす風習が、古くから日本に伝わっています。

十五夜の日には、里芋をお供えするので「芋名月」とも呼ばれています。
給食では、里いものコロッケ、お月見汁には、十五夜お月さまのようにまん丸のかぼちゃだんご、満月にうさぎのモチーフのかまぼこが入っています。デザートに、かわいらしいゼリーもつけました。

 今年は、残暑きびしく各地域で作物の収穫に影響がでている食材も多くあります。
五穀豊穣、実りの秋に感謝をしながら味わっていただきましょう。

 今月の給食目標は、「時間を意識して給食時間を過ごそう」です。
今週1週間は、給食委員会のスローガン「SUSHI」にあわせ、給食時間がよりよくなるようキャンペーンを行います。
「S」=好き嫌いなし
「U」=美味い
「H」=配分を上手に
「I」=いい気分で会食できるよう、みんなで意識をしてよりより会食時間にしましょう。

9月17日 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子です。残暑厳しいですが、生徒諸君は頑張っています。

9月17日(火) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も城中生諸君が登校して来ました。

自撮り画像被害防止アプリ「コドマモ」

 犬山警察署の方から、「コドマモ」というアプリを紹介していただきました。
 愛知県警のホームページにもこのアプリの情報が掲載されています。

〇コドマモとは
 子供が、わいせつな画像をスマートフォンで撮影・保存した際、AIが撮影データを判別し、画像を削除するよう促す通知が表示されるとともに保護者に通知されます。
 その他、以下の機能があります。前提として、保護者と子供の両方にアプリのインストールを行います。

・アプリ利用時間の管理(無料)
 子供のスマートフォンにインストールされたアプリの使用状況を把握し、使用時間などを管理することが出来るものです。

・インストール、課金の防止(無料)
 アプリのインストールやアンインストール、課金などに、保護者の承認を必要とさせることができます。

・ながらスマホブロック(有料)
 危険なながらスマホから子供を守るため、歩行中や自転車の運転中のアプリ利用をブロックできます。
※お子様がAndroidの場合のみ対応(iPhoneは近日対応予定)

・危険なチャットSOS(有料)
 SNSやメッセージアプリでのいじめや誹謗中傷、グルーミングをAIが判別して保護者に通知します。
※お子様がAndroidの場合のみ対応(iPhoneは近日対応予定)

詳細は↓をクリック
「コドマモ」アプリの紹介
画像1 画像1

9月13日(金)の給食

画像1 画像1
冷やしサラダうどん(白玉うどん・サラダうどんの具とスープ) わかさぎ唐揚げ 焼き芋 牛乳です。


 蒸し暑い日に冷たい麺のメニューでうれしいですね。今年初のサラダうどんです。
冷たい白玉うどんと野菜たっぷりの具を給食室で作った冷たいスープとあわせながらいただきます。

 わかさぎは、骨まで丸ごと食べられカルシウムもたっぷりです。カルシウムは、骨や歯の健康だけでなく、脳や筋肉へ信号を送る情報伝達にも関係している栄養素です。

 焼き芋は、べにあずまという品種です。皮ごとおいしく食べられます。少し早い秋の味覚を味わいましょう。さつまいもの自然のやさしい甘さが、テストの疲れをいやしてくれますよ。美味しく食べて午後からもがんばってください。

 週明け9/17(火)は、中秋の名月です。十五夜献立です。

9月13日 教室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
城中生諸君が真剣に取り組んでいる様子です。皆頑張れ。

9月13日(金) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も城中生諸君が登校して来ました。

9月12日(木)の給食

画像1 画像1
麦ご飯 マーボー豆腐 しゅうまい 寒天サラダ 牛乳です。

 今日は中華です。 人気のマーボー豆腐です。ニンニクやしょうが、ピリッとした豆板醤のかくし味が食欲を刺激します。
 サラダには、寒天がたっぷり入っています。寒天は、テングサという海草をぐつぐつと煮溶かして、ゼリー状に冷やし固めて棒状に突き出したところてんを凍らせて、乾燥させたものです。ところてんが、冬に凍って、乾物化したことで偶然発見されたといわれています。食物せんいが豊富で、おなかの調子をととのえる働きがあります。海のミネラルも含まれます。見た目も涼しげで、食感もありますよ。野菜と一緒にサラダにして紹介しました。

 今日は、しゅうまいが3個ずつです。体育祭に向けての練習もはじまっていますね。しっかり食べてパワーをつけましょう。

9月12日 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残暑厳しい折ですが、教室では生徒諸君が今日も勉学に励んでいます。わからないところをそのままにせず、なんとか解答をを得ようとする姿勢は、とても大切だと感じました。

9月12日(木) 登校風景

画像1 画像1
今朝も城中生諸君が登校して来ました。

ソーラン練習

 2・3年生合同で、ソーランの練習を行いました。入場の仕方と並び方の確認が中心でした。暑い中ですが、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の授業は疲れがたまってきますが、生徒諸君は皆頑張って学習を進めています。

9月11日(水)の給食

画像1 画像1
ご飯 さばの銀紙焼き きゅうりのしそひじき和え ふだま汁 豆乳大福アイス 牛乳です。

 ご飯を中心とした和食給食です。
さばの銀紙焼きは、みそ味で骨まで柔らかく丸ごと食べられる人気メニューです。不足しがちなカルシウムもおいしく補えます。
 給食の汁ものは、だしからしっかりと丁寧に時間をかけて作っています。
具材やだしのうま味を感じながら味わっていただきましょう。

 当たり前のように食べて入る私たちの主食のお米ですが、猛暑の影響で昨年お米の収穫量が少なかったことや台風災害等による買い占め等も重なり、スーパー等でお米が棚からなくなる、米不足状態が続いています。
 給食では毎日おいしいご飯が提供できています。おいしく食べてもらえるとうれしいです。
 暑い日がまだまだ続きます。暑さが和らぐよう今日は冷たい大福アイスもつけました。
好き嫌いなくおいしくいただきましょう!

9月11日(水) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も城中生諸君が登校して来ました。

4科テスト

 今日は、保健体育、技術・家庭科、音楽、美術のテストに取り組みました。

 ※SDカードが破損したため、写真を上げることができませんでした。

9月10日(火)の給食

画像1 画像1
 麦ご飯 切り干し大根入りそぼろ丼の具 大豆とじゃがいものごまがらめ けんちん汁 牛乳です。

 そぼろ丼の具材に、切干大根や高野豆腐も加えて仕上げました。不足しがちなカルシウムや鉄分、食物せんいも補えます。切干大根の甘みや食感もいいですね。
 蒸し暑さや、テスト疲れで食欲がない人も、もりもりご飯がすすみますよ。しっかり食べてパワーとつけましょう!!

9月10日(火) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も城中生諸君が登校して来ました。

9月9日(月)重陽の節句献立

画像1 画像1
画像2 画像2
栗豆ご飯(自校炊飯) めひかりフライ 五色和え なす入りみそ汁 牛乳です。

 今日、9月9日は五節句の1つ「重陽(ちょうよう)の節句」です。
「菊の節句」とも呼ばれ、菊を見ながら菊の花びらを浮かべた菊酒が飲まれていました。中国では奇数(1.3.5.7.9)は縁起の良い陽の数とされ、1番大きな陽数の9が重なる9/9は、不老長寿や無病息災を願う行事となりました。
栗・食用菊・秋なすを食べる習慣があります。

給食では秋の収穫をお祝いし、季節の栗がたっぷり入った栗入り炊き込みご飯を給食室の釜で炊き込みました。愛知県産のめひかり、5色の具材を使った和え物、秋なすで節句をお祝いします。健康と長寿を願ってみんなで味わいましょう。

朝の交通安全指導

 先週の金曜日から、PTAの校外活動委員と職員で、朝の交通安全指導をしています。
 校外活動委員の皆様、ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1

9月9日 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残暑厳しい折ですが、城中生諸君は頑張っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/30 教育相談1
10/1 体育祭予備日
10/3 教育相談2

お知らせ

出席停止のお知らせ

PTA

いじめ防止基本方針

現職教育グランドデザイン

進路通信

教育委員会より

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270