最新更新日:2024/11/13 | |
本日:94
昨日:233 総数:2369126 |
5月2日(木)種を植えました(特別支援学級)5月2日(木) 学年レク(1年生)
学年の親睦をはかり、学級の団結を深めるため学級対抗の縄跳びレクを行いました。応援する声が次第に大きくなっていくことがとても印象的です。
5月1日(水)自立活動の様子5月1日(水) 整理整頓(3年生)みんなが使う場所だからこそ、みんなで意識して整えていきたいですね。 5月1日(水) 授業の様子(3年生)5月1日(水) 最近の授業の様子(3年生)4月30日(火) 社会の授業(1年生)4月30日(火) 先輩として(2年生)4月30日(火)内科検診がありました(特別支援学級)4月30日(火)朝の様子(1年生)4月29日(日) 一宮市選手権大会(男子テニス)
一宮市選手権大会(個人戦)が一宮市テニス場にて行われ、南部中男子テニス部からは6ペアが出場しました。選手たちは前回の春季市民大会での反省も生かし、随所に練習の成果を発揮したプレーを行い、奮闘しました。惜しくも県大会に勝ち進むことはできませんでしたが、ベスト8に1ペア、ベスト16に1ペアが勝ち進むことができ、選手たちの成長を強く感じる大会となりました。今大会の収穫や反省を今後の練習に生かし、2か月後の総体につなげていきたいと思います。
保護者の皆様、朝早くからの準備や応援など、本当にありがとうございました。 4月29日(月) 本日の大会について(ソフトテニス女子)6ペアが出場し、1ペアが決勝トーナメントへ進出しましたが、2回戦で惜しくも敗れてしまいました。 今回の大会では、それぞれのペアに課題が多く見つかり、試合後には2人で今後の練習や戦略について話し合う様子もみられました。夏の大会に向けて、今回の悔しさをバネにしていって欲しいと思います。 保護者の皆様、朝早くからの準備と応援をありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。 4月29日(月)西尾張大会(ハンドボール部女子)
今日は西尾張大会の1日目でした。対戦相手は弥富中学校でした。序盤から点の取り合いになり、緊張感が漂う場面が続きました。後半になり、徐々にペースを掴み、最後は勝利をおさめることができました。今回の試合の経験を次の試合に生かしていきたいと思います。保護者の皆様、応援ありがとうございました。次の試合でも、内容のある試合ができるように頑張っていきたいです。
4月28日(日)練習試合(女子バスケ部)今日は夏の大会でも使う戦術としてオールコートDFの動き方をメインに練習試合にのぞみました。シュートが入らないことやその時間をどのようにしのぐか課題が残りますが、プレッシャーをかけ、浮いたパスを見逃さないよう選手たち自身が考えながらプレーをすることができました。 今後も応援よろしくお願いします。 1.2.3.TEAM! 4月22日(日) 善力前進〜協働を〜4(2年生)5時間目の授業では、短所を言い換える、捉え直すリフレーミングを手立てとして自分力を高めました。生徒のみなさんは、その意欲的に取り組む姿勢を今後も大切にしてください。 2年生になり、1か月が過ぎようとしています。 新しい環境には慣れたでしょうか? 少し慣れ始めたであろうこの時期に、学年集会で話した「サーカスの象」という話をもう一度思い出してほしいと思います。 『サーカスの象』 サーカスの象は出番が来る間、鎖で杭につながれている。 象がその気になれば、すぐに引っこ抜ける。 でも象は逃げようとしない。 おとなしく出番を待ち続けている。 どうして逃げようとしないのか? 実はこの象は生まれたばかりの時から、鎖でつながれた生活をしていた。 最初は必死に鎖を引きちぎろうと、杭を引っこ抜こうと、一心不乱に逃げようとしていた。 しかし子象にとって、鎖も杭も巨大な存在だった。 そしてある時、「いくら逃げようと思っても無駄だ」と悟った。 それから象は諦めた。 大きく成長した今もなお、 「過去にできなかったこと」を引きずって、 「どうせ今もできやしない」と思い込んでいる。 杭なんて余裕で引っこ抜けるくらい成長しているにも関わらず。 さて、今のあなたはどうですか? 今の自分に「ありもしない限界」を作っていませんか? みんなはしっかり成長しています。 改めてこの話を思い出し、限界を超える力をここから発揮してほしいと思っています。 善いGWを過ごして、元気に学校に登校してくださいね。 善い毎日を重ねて、素敵な未来を 努力はたし算、「協働」はかけ算 「善力前進」 4月27日(土)練習試合(女子バスケ部)久しぶりの練習試合で、もったいないパスミスなど課題は残ります。しかし、全員がチームの目的を共通認識として意識し、自分の役割を果たすため、ブレイクで走る、ドライブでカットインからのキックアウトをねらうなど良い攻めをすることができました。 ゲーム後のミーティングでは「チームメイトと話すことの重要性」を伝えました。 オンザコートの5人は当然ながら、オフザコートでもどんどん喋ってアウトプットをしましょう。 アウトプットの積み重ねが自分たちをより強くします。 夏に向けて雰囲気を高めながら成長してほしいと思います。 明日の練習試合も、自分たちは何がしたいのか、そのために何をしなければならないのか、なぜそのプレーを選択するのか、といったように自問して頭を使いながら取り組んでほしいと思います。 これからも応援よろしくお願いします。 1.2.3.TEAM! 4月27日(土)先日の公開授業(2年生)今の自分の良いところや改善したいところを見つめ、言葉のリフレーミングを用いて自分を肯定的に表現していきます。 次に、グループになってメンバーの短所を互いにリフレーミングし合うことで、自分の長所に気づかせてもらい、特徴を知る手立てとして自分力を高めていきます。 新たな自分発見の時間となり、教室には生徒の歓声や笑顔があふれていました。 4月27日(土) 春季一宮市民卓球大会(卓球女子)今日は1日お疲れ様でした。また、保護者の方々も送迎をしていただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。 4月27日(土) 春季一宮市民卓球大会(卓球男子)朝早くから準備や送り出しでご協力くださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。 4月27日(土) U-15 サッカー選手権大会 サッカー部保護者の皆様、温かい応援ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。 |
|