最新更新日:2024/11/24
本日:count up1
昨日:44
総数:641546
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

9/27 6年生 後期児童会役員選挙

後期児童会役員選挙がありました。どの候補者も上手に演説できました。聞く態度も立派でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/27 6年生 ネット安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オンラインで、情報技術の上手な活用方法や、インターネットに潜むリスクについて講義を受けました。グループで話し合うなどして、考えを深めることができました。

9/27 1年生 はがき投函

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで歩いて、はがきを投函しに行きました。心を込めて、一生懸命かいたはがきが、相手のもとに届くのが楽しみですね。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

9/27 4年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、図工室でのこぎりや金づちを使って工作をしています。道具を上手に使って、どんな作品ができるかな。

9/27 ベルマーク集計

画像1 画像1 画像2 画像2
PTA委員による第2回ベルマーク集計がありました。
家庭から集められたたくさんのベルマークを、種類ごと・点数ごとに集計していただきました。1年・4年・6年PTA委員の皆様、お忙しい中ありがとうございました!

9/27 今日の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、中華めん、牛乳、塩ラーメン、とり肉のから揚げ、きゅうりの中華和えです。

9/26 6年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
学校公開では、家庭科のミシン製作の様子を見てもらいました。製作途中も片付けも教え合い、声の掛け合いをしてスムーズに行うことができました。

9/26 3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空き容器の変身という単元で作ったペン立ての鑑賞会に向けて、作品の撮影を行いました。紙粘土を自分のイメージで張り付け、きれいに作り上げるまでの工夫やアピールポイントを真剣に意識してclassroomにアップしました。鑑賞会が楽しみです。

9/26 1年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、おもちゃフェスティバルで楽しませてくれた2年生に、お礼の手紙を書きました。ヨットカーで出した記録のことや、難しかった遊び方のことなどを、思い思いの言葉で綴ります。優しくしてくれた2年生と一緒にいる場面の絵を描いている子もいました。「2年生になったら、おもちゃを作りたい!」と伝えてくれる子もおり、本当に心に残る思い出になったようです。

9/26 1年生 読書感想画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵本「むしたちの うんどうかい」を読んで、物語を想像し、絵で表現しました。虫たちが玉入れをしたり、かけっこをしたりしている様子を、虫の体の向きや大きさに気をつけて描くことができました。

9/26 5年生 社会

 庄内平野の米作りについて学習してきました。そのまとめとして『米作り新聞』の作成に取り組んでいます。「学習問題」をもとに学習したポイントをまとめていきました。
 もう少しで完成する子もいます。楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/26 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・牛乳・厚焼き卵・ひじきの炒め煮・とうがん汁です。

9/25 4年生 算数

画像1 画像1
式と計算の順序について学習しました。( )の中の計算を先にすることなどを確認して真剣に計算練習をしました。ミスも減ってきました。

9/25 2年生 おもちゃフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 フェスティバルの様子です。

9/25 2年生 おもちゃフェスティバル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フェスティバルの様子です。

9/25 2年生 おもちゃフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は待ちに待ったおもちゃフェスティバルの日でした。今日まで毎時間、「どうしたら1年生が喜んでくれるか」を一生懸命考えて、おもちゃ作りに励みました。楽しく遊べるように工夫する子どもたちの想像力と行動力には、本当に驚かされます。本当によく頑張っていたなあと思います。保護者の方々もお忙しい中ご参観いただき、またお手伝いしていただき本当にありがとうございました。

9/25 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・牛乳・いわしの梅煮・いんげんの胡麻和え・豆乳みそ汁です。

9/24 6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が一番大事にしているものについて、グループで発表し、メンバーからの質問に答える活動を繰り返して行いました。活動を繰り返すことで、自分の考えが変化したり、友達の考えに共感することができました。対話することの良さを体感することができました。

9/24 3年生 重さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の「重さ」の学習をしました。「g(グラム)」という単位を学びました。そして、はかりを使って、身の回りのものが1円玉何個分の重さなのかを調べました。

9/24 2年生 生活科 おもちゃフェスティバルの準備をしました。

いよいよ明日はおもちゃフェスティバルの日。2年生は生活科の時間に、自分たちで作ったおもちゃとお店を実際に使って、リハーサルを行いました。みんな楽しくお店屋さんになったり、お客さんとしてお店の出し物を楽しんだりしました。明日に向けて、気合は十分です。1年生の子をたくさん楽しませてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/30 教育実習開始
10/2 市教研(3限まで)
10/3 職員会
10/4 心のアンケート 福祉実践教室(5年) 資源回収

緊急時の対応

学校案内

学校評価

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

学校生活編

教育活動編

教育活動支援編

家庭・地域との連携

教育目標

行事予定

保健だより

下校時刻あり

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也