最新更新日:2024/11/08 | |
本日:12
昨日:263 総数:1912644 |
5月20日 授業の様子5月20日(月) 登校風景3x3UNITED公式戦AICHI S.ONEホームゲーム
市制70周年記念のイベントとして、成田山で3x3UNITED公式戦AICHI S.ONEホームゲームが行われています。城中生もチームを組んで参加しています。
市制70周年記念式典5月17日(金)犬山市制70周年お祝い献立『犬山市制70周年をお祝いする給食』を考えました。 犬山市内の各小中学校で本日味わいます。犬山産の食材をたくさん使った給食で、みんなでお祝いします。犬山市は各学校に給食室があり、きめ細やかな対応もでき、できたてでおいしい給食が味わえるのも犬山の給食のおいしさのひとつです。 ★犬山名物 菜めし&田楽はみんな大好きですね♪ 菜めし田楽の味噌だれは、今回は、犬山産の天然はちみつを使って作っています。 こんにゃくは、市内の赤川こんにゃく屋さんで作っているものです。 ★和え物は、城中地区の日比野製茶さんの新茶を使っています。茶摘みの季節です。 お茶の香りが感じられる和え物です。 ★汁物は、70周年にちなんで7種類の具材が入っています。 (お祝かまぼこ、わかめ、にんじん、だいこん、旬のたけのこ、ねぎ、犬山うどん)の7種類が入っています。お祝い印のかまぼこ、うどんは、犬山産のきぬあかりという品種の小麦粉100%で作られたうどんです。 ★おだんごは、犬山産の玄米でつくられています。みたらしだれ入りです。 犬山がぎゅっと詰まった給食をおいしく味わいましょう。 明日あさって、犬山市内で70周年をお祝いするイベントも予定されていますよ。 5月17日 授業の様子5月17日(金) 登校風景5月16日(木)の給食久しぶりのパンです。ハンバーグとチーズをバンズパンにはさんで、チリ野菜チーズバーガーを作って食べます。中学校は、パンのサイズも大きいです。 旬の甘みのある新玉ねぎとピーマンでピリッとしたソースが食欲を刺激します。 今日はデザートにオレンジを予定しました。 ビタミンCが多く、オレンジ果汁をしぼったジュースやゼリーでも人気がありますね。スーパー等で年中手に入る果物ですが、オレンジの主な産地であるブラジルは天候不順で、収穫量が激減しており、世界的にも不作の状況です。多くを輸入に頼っている日本は、輸入量の激減、円安も重なって価格も高騰しています。無いと言われると急にありがたみを感じたり、手に入れようと殺到する傾向がありますが、オレンジに限らずですが、どの食材も自然の恵みを受け、いろいろな人たちの努力により、毎日おいしくいただくことができています。 好き嫌いで残したり、廃棄されてしまうのは、もったいないです。どれも無駄のないように大切にいただきたいですね。 明日は、『犬山市制70周年お祝い献立』を予定しています。 犬山市内小中学校の給食では、犬山の食材をたくさん取り入れた犬山づくしの献立でお祝いしようと考えました。みんなでお祝いしましょう♪ 5/16 授業の様子
静かに、集中して先生や仲間の発言に耳を傾ける姿は、さすが城中生だと感心します。
上段:1年 中段:2年 下段:3年 5月16日(木) 登校風景5月15日 下校風景5月15日(水)『島根県の郷土料理』今月の郷土料理は、中国地方の『島根県の郷土料理』を紹介します。 島根県は、「古事記」「日本書紀」「風土記」といった歴史的書物は出雲が舞台になっており、古代より神々の神話が伝わる出雲大社があります。中国山地を背景に東西に長く、日本海に面した長い海岸があり、島根半島の北方には、隠岐(おき)諸島があります。島根県沖の日本海は寒流と暖流がぶつかることから魚の種類も豊富で、漁業が盛んに行われています。ベニズワイガニ、ブリ、アジなどの漁獲量は全国トップクラスです。 ★めかぶのかき揚げ 島根県では日本海沿岸で春先、良質なわかめが採れます。めかぶとは、わかめの根元部分のことです。めかぶには、茎(茎わかめ)や葉(わかめ)を形成するための栄養が詰まっています。海藻特有のミネラルやビタミン、食物繊維を豊富に含んでいます。ねばりがあります。給食室でたくさんの具とめかぶを混ぜて、ひとつひとつ形を整えながら、かき揚げを作りました。手作りです。めかぶの食感、海草のうま味を感じながら味わってください。 ★のりふで のりふでは、のりをたっぷり使った料理です。汁の中ののりを箸で持ち上げると、のりが筆の先のようになることが名前の由来となっているそうです。 島根県出雲市の十六島(うっぷるい)地方でのみとれる岩のりを「十六島海苔」といいます。歴史は古く、「出雲風土記」にもその名は登場しており、奈良平安朝の時代から朝廷に献上されました。さらに、江戸時代には将軍家に献上され、江戸の町にもその名がとどろいていたようです。お祝い事にかかせない料理です。 島根の風土に伝わる郷土料理をぜひ味わってください。 郷土料理は、土地それぞれの歴史や風土、気候、産物などによって古くから大切に伝わっています。 市内中学校では毎月、各地方の郷土料理を紹介しています。 社会科の授業で日本の地理について学習します。学習時にまた思い出してくださいね。 5月15日 授業の様子5月15日(水) 登校風景5月14日 下校風景5月14日(火)の給食今日のカレーは、旬の春野菜をたくさん使ったカレーです。 グリーンアスパラガス、たけのこ、春大根、新じゃが、新玉ねぎ、人参を使って作っています。たけのこの食感も感じられますよ。 旬のグリーンアスパラガスは,β-カロテンが豊富な緑黄色野菜です。芽が出てから数日で茎が20〜30センチ伸びる成長がとても早い野菜です。免疫力を高め、皮膚や粘膜を強くする働きがあります。アミノ酸の一種で疲労回復効果があるといわれるアスパラギン酸を含みます。栄養ドリンクの成分で知られていますが、アスパラガスから発見されたのでアスパラギン酸という名前がつきました。 成長期に必要なカルシウムや鉄分が豊富なひじきをマリネにして食べやすくしました。 気温の変化に対応できるようバランスよく食べて体調管理をしましょう! 明日は、中国地方『島根県』の郷土料理、17(金)は、犬山市制70周年をお祝いする献立も予定しています。もりだくさんです。お楽しみに♪ 5月14日 授業の様子5月14日(火) 登校風景男子卓球部今回の大会で、遠方まで送迎してくださった9名の生徒の保護者の皆様ありがとうございました。引き続き男子卓球部をよろしくお願いいたします。 5月12日(日) 部活動の様子 |
犬山市立城東中学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101 TEL:0568-61-0501 FAX:0568-63-0270 |