8/9(金) 夏休み中の部活動【ハンドボール部、バスケ部女子】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、夏休み前半の部活動最終日でした。暑い中、休憩と水分補給をしながら、活動をしていました。活動終了直後には、ハンドボール部は自主練習をする生徒、扇風機の前でクールダウンをする生徒の姿が見られました。バスケットボール部は顧問から、今日の練習の振り返り、長期休みの過ごし方についての話があり、生徒たちは真剣に聞いていました。

8/9(金) ボランティア活動

 本日は、4名の生徒が愛厚ホーム一宮苑にてボランティア活動を体験させていただきました。下旬に行われる夏祭りのポスターの作成・掲示や入所者の方々とお話をするなど貴重な体験をさせていただきました。愛厚ホーム一宮苑のスタッフの方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/8(木) ボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はおもちゃ図書館「なかよし」さんで、2名の生徒がボランティア活動に参加しています。小さな子どもと一緒に遊んだり、折り紙作りをしたり、朝からそれぞれの持ち味を生かして頑張ってくれています。

8/7(水) 秋の新人大会に向けて

 暑い日が続いていますが、1・2年生のメンバーにかわった各部活動では、基本的な技術の向上を目指して日々努力しています。秋の新人大会に向けて頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/6(火) 令和7年度愛知県公立高等学校入学者選抜実施日程 (定時制・通信制の一部)の変更について【進路指導部】

画像1 画像1
愛知県教育委員会より令和7年度選抜(現中学3年生の受検にかかわります。)の実施日程の一部変更が発表されています。4月の学年保護者会で説明しました日程から変更になりますのでお知らせします。
・定時制課程は昼間夜間ともに、前期・後期の2回の選抜がなくなり、1回の選抜になります。一宮市内では、一宮起工科高校の昼間定時制と一宮高校の夜間定時制があります。なお、合格者が募集定員に満たなかった場合は、第2次選抜が行われます。
・愛知県立佐屋高等学校などに新設される新しい学び方の学校※フレキシブルハイスクールの選抜実施日程の詳細が発表されいます。
・愛知県立旭陵高等学校・愛知県立刈谷東高等学校については日程の変更はありません。

※フレキシブルハイスクールとは、全日制・昼間定時制・通信制の3課程を一つの学校内に置き、3課程間をフレキシブルに行き来して学べる新しいタイプの高等学校です。https://www.pref.aichi.jp/soshiki/aichi-manabi/...

詳細は教育委員会のウェブページをご覧ください。https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/5...

8/6(火) 夏休み中の部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 出校日明けの部活動の様子です。暑い中ですが、頑張って活動する姿が見られました。

8/5(月) 出校日です

 今日は、出校日です。久しぶりに大中生の皆さんと顔をあわせました。皆さんの元気な笑顔が見られてとても嬉しく思いました。
 今日は、新しい体操服についてのアンケートを取りました。保護者の皆様にも後ほどアンケートのお願いをtetoruにて送信します。ご理解とご協力をお願いします。
 次の出校日は、8月22日(木)です。また、皆さんと元気に会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/1(木) 高等教育の修学支援新制度について【進路指導部】

画像1 画像1
文部科学省では、しっかりとした進路への意識や進学意欲があれば、家庭の経済状況に関わらず、大学、短期大学、高等専門学校、専門学校に進学できるチャンスを確保できるよう、高等教育の修学支援新制度を実施しています。令和6年度からは、多子世帯(扶養する子供が3人以上いる世帯)や私立の理工農系の学部等に通う学生等の中間層への支援を拡大しています。また、令和7年度から、多子世帯の学生等について、大学等の授業料・入学金を無償とすることを決定しました。大学進学を考えて高等学校を選択する場合など、将来を考える一助としていただけたら幸いです。
文部科学省「高等教育の修学支援新制度」https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeige...

7/31(水) 3年生おつかれさまでした!【美術部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公民館で行われた展覧会も無事に終わり、7/31(水)をもちまして3年生美術部は引退しました。
特にこの学年の部員数は24人と大人数でありましたが、誰一人欠けることなく入部した人数で引退を迎えることができ、顧問としても嬉しい限りです。
いつも美術室を満室にして楽しそうに活動する姿が見られなくなると思うと寂しいですが、この2年間で培ってきた”自他ともに認め合う"優しく温かい心はいつまでも大切にしてほしいと思います。
これから多くの場面で、大きな壁や小さなつまずきに当たることもあると思いますが、「自分に負けないこと、自分らしさ」を忘れないでくださいね。
最後に、この2年半お子様を支えて下さったおうちの方、本当にありがとうございました。

7/29(月) 高等学校等就学支援金制度等について【進路指導部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高等学校等の就学支援金に関する案内があります。大切なお知らせです。3年生の皆さんはもちろん、1・2年生を含む中学生の皆さんも、将来の進路選択に関わるため、保護者の方と一緒にご確認ください。後日、紙面でも配付させていただきます。
文部科学省「学びたい気持ちを応援します 高等教育の修学支援新制度」https://www.mext.go.jp/kyufu/index.htm

7/30(火) 県大会を間近で体感【野球部】

画像1 画像1
 今日から中学校総合体育大会の県大会が始まりました。本校野球部は残念ながら出場はなりませんでしたが,市営球場で行われる2試合の補助役員として参加しました。
 アナウンス・BSO係・ボールボーイ・グラウンド整備など多くの役割をこなしながら,高いレベルの試合を間近で見ることができ,多くのことを学ぶことができる時間でした。
 いつかここで学んだことを生かして,この大会に出られるようにまた明日からの練習も頑張りたいと思います。

7/30(火) NHK全国学校音楽コンクール【合唱部】

昨日、瀬戸市文化センターで行われた全国学校音楽コンクールの尾張地区予選に出場しました。
演奏順が1番というとても緊張する中でしたが、この日のために積み上げてきたものを精一杯発揮することができました。3年生にとっては舞台で歌う最後のステージ、その立派な姿は、2年生がしっかり受け継いでくれると思います。
最後になりましたが、応援してくださった保護者の皆様方には感謝申し上げますとともに、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/29(月) 熱中症警戒モードの中で精いっぱい

 今日も気温、熱中症指数ともに高く、部活動では十分な休憩と給水をとりながら練習に励みました。また、合唱部は今日がコンクール本番、美術部は作品の搬入を行うなど、最後の舞台への動きが見られました。新チームとなった部活動では、次の大会に向けてすでに始動しています。練習をサポートしに来てくれた卒業生の姿もありました。
 暑い日が続きますが、夏休みの課題を計画的に進め、十分な睡眠をとり、心と体の調子を整えて登校日を迎えられるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/25(木) ボランティア活動【3年生】

画像1 画像1
今日は、3年生の生徒4名が障害福祉サービス事業所「だいち」でボランティア体験をさせていただきました。
生徒たちは事業所に通ってくる方たちと同じ作業を体験しました。また、障害のある方々がそれぞれに適した作業を行っているのを見ることができ、貴重な経験となりました。

7/24(水) ボランティア活動【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は高齢者福祉施設新和楽荘さんで、3年生の3名がボランティア活動に参加しました。館内や利用者の方についての説明を受けたり、利用者の方とともに絵葉書づくりを体験して交流しました。この経験を、これからの生活に生かしていきたいですね。

7/25(木) コンクールに向けて【合唱部】

7/29(月)のNHKの学校音楽コンクールに向けて、最終調整を懸命に行う姿が見られました。お互いに良い合唱にするため、意見を出し合い、技術を高めていました。本番では悔いのないよう歌いきってほしいです。
画像1 画像1

7/24(水) 夏の暑さにも負けず

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は朝から黒い雲がどんどん押し寄せてきて…あっという間に嵐のような天気になりました。
夏は大気の状態が不安定になりやすいですが、8組で作っている畑の野菜たちは、気候変動にも負けずに成長し、今日もたくさん実を付けています。1学期末には販売実習も行えるくらい豊作でした。私たちも野菜と同じように、明日は今日よりも成長したいものですね。

7/23(火) ボランティア活動

画像1 画像1
本日のボランティア活動終了しました。「障害のある方との接し方が学べた」「入居者の方を支える施設の方、かっこいい!」「昼食がおいしかった!」など、今日1日の体験を、楽しそうに話を聞かせてくれました。それぞれが有意義な時間を過ごせたようです。ここでの経験を生かして、これからに生かしていってくださいね。

7/23(火) ボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は福祉サービス事業所だいちさんで、3年生の4名がボランティア活動に参加しています。お昼の時間帯には、食事で利用した食器を手際よく片付ける様子が見られました。この後休憩をはさんで、残りの仕事も頑張ります!

7/23(火) 初めての剣道具【剣道部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の稽古で、1年生は初めて剣道具をつけました。
 先輩たちは、1年生に剣道具の着装の仕方を丁寧に教えることができていました。年齢が上だから先輩ではなく、後輩を導くから先輩です。これからも1年生にとって良い模範となるようにしていきましょう。
 部員たちには、「ありがとうの反対のことば」の話をしました。「ありがとう」の反対は、「当たり前」です。当たり前という気持ちがあると、感謝の気持ちが消えるからです。剣道具があるのは当たり前でしょうか?先輩が教えてくれるのは当たり前でしょうか?保護者が水筒を用意してくれるのは当たり前でしょうか?
 感謝の気持ちを忘れずに稽古していきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30