最新更新日:2024/11/27
本日:count up4
昨日:73
総数:481061
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

6月3日(月)2年生 学校公開2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2限は、体育の授業でした。おにあそびをしました。仲良く楽しく取り組むことができました。暑い日もありますが、健康で元気に過ごしてほしいと思います。ご参観ありがとうございました。

6月3日(月)2年生 学校公開1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目は国語の授業でした。緊張した様子の子もいましたが、がんばって取り組むことができました。言葉を大切に、表現力や読解力をつけていってほしいと思います。ご参観ありがとうございました。

6月3日(月)なかよし 学校公開日その2

 本日は、お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。なかよし学級でも、交流学級でも頑張っている姿を見ていただけたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(月)なかよし 学校公開日その1

 本日は、お忙しい中、ご参観ありがとうございました。なかよし学級でも、交流学級でも頑張っている姿を見ていただけたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(月)1年生 学校にある安全施設をさがしたよ

 生活の時間に、学校にあるみんなの安全を守るための施設をさがしました。消火器、スピーカー、非常ベル、消火栓など多くの安全施設を見つけることができました。救助袋の写真を見せると、みんな興味津々でした。5日の避難訓練の時に、本物の救助袋が見られる予定です。
 本日の学校公開には、多くの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(月)4年生 学校公開日

 今日は、学校公開日でした。子供たちは話をよく聞き、元気いっぱい発表することができました。緊張した様子も見られましたが、いつも通り頑張ろうとする姿が立派でした。
 ご参観いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(月)3年生 学校公開

 本日の学校公開では、多くの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。朝から保護者の方に来ていただくということで、子供たちはとてもはりきっていました。「たくさん手を挙げて発表したい!」と意気込んでいた子もたくさんいました。頑張る姿をみていただけたかと思います。ぜひ、ご家庭でも励ましの声をかけてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(月) おいしい給食36

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立あれこれ】
『ミンチカツ』『かきたまじる』

 今日のかきたま汁には、愛知県特産の白しょうゆが使われています。ふつうのしょうゆは原料として大豆と小麦が半分ずつの割合で使用されていますが、白しょうゆはほとんどが小麦で作られています。名前のとおり、ふつうのしょうゆに比べて色がうすく、ほんのりと甘い味わいで独特の香りがあります。今日のかきたま汁には、卵だけでなく、とり肉・かまぼこ・にんじん・葉ねぎ・えのきたけ・ほしいしいたけなどが入っていました。和風の味付けにぴったりの食材でした。

5月31日(金)斜行式救助袋 教員研修(30日実施)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月30日(木)の児童下校後に、斜行式救助袋の使用について、教員研修を行いました。若い職員の中には、実際に自分が使用するのは初めてという者もいて、いざというときに正しく安全に素早く設置・使用できること、児童に正しい使い方を教えれらることを重点に置いての研修となりました。

 5日(水)には、消防署職員の方に来校していただいての防火避難訓練を予定しています。火事の際に、燃えさかる炎と煙の中をより安全に避難するにはどうするかを、教師と児童がともに真剣に学ぶ場としていきます。

5月31日(金) おいしい給食35

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立あれこれ】
『白身魚の黒酢かけ』『豆乳みそ汁』

 黒酢は、玄米を使って作られています。玄米のエネルギーは白米とほぼ同じですが、ビタミン、ミネラルなどが豊富に含まれています。黒酢は、長い時間をかけて熟成発酵しているので、独特なコクと風味があります。昔からの伝統的製法による黒酢の発祥地として有名なのは鹿児島県です。風土と気候が黒酢づくりに適していたようです。

※児童の写真は、5月の給食の様子を撮影したものです。

5月31日(金)1年生 保健集会に参加したよ

 保健委員会の集会で、歯ッピー週間の説明を聞きました。歯についての〇×クイズに楽しそうに答えていました。
 6月4日から給食後の歯磨きも行われます。歯ブラシ、コップの用意をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金)3年生 6月4日は「むし歯予防の日」

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週の火曜日から1週間、むし歯予防のための「歯ッピー週間」を行います。「歯ッピー週間」中は、給食後に歯磨きを行います。
 今朝の集会で、保健委員会による歯に関するクイズがありました。子供たちは、自分の歯や生活習慣についてふりかえり、楽しくクイズに参加していました。

5月30日(木)4年生 さつまいもの苗植え

 今日は、さつまいもの苗を植えました。秋の収穫に向けて、「おいしいお芋ができますように」と願いを込めて植えました。
 また、教室で育てていたツルレイシを畑に植え替えました。これからの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)1年生 さつまいもの苗を植えたよ

 畑にさつまいもの苗を植えました。土に穴をあけて苗を寝かして植え、土をかけました。みんな、楽しそうに作業をしていました。途中で、「名前を付けたい」という声が上がり、大切に育てたいという思いを感じました。
 赤見小応援団のみなさん、畝づくりをしていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木)3年生 いもの苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年もサツマイモの苗植えをしました。「おいしく育ってね」「大きくなるんだよ」と声をかけながら植えました。秋の収穫が楽しみです。

5月30日(木)6年生 サツマイモの苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、サツマイモの苗植えを行いました。手際よく、素早く丁寧に苗を植えることがでました。たくさんのサツマイモができるように「たくさんできてね〜。」と呼びかける児童もいました。
 今年も、何回も足を運んで畝を作ってくださった赤見小応援団のみなさん、ありがとうございました。
 これから草取りや水やりなどをして、しっかり育てていきます。

5月30日(木) おいしい給食34

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立あれこれ】
『ヤンニョムチキン』『わかめスープ』

 ヤンニョムチキンは韓国料理で、コチュジャンやにんにく、さとう、香辛料などが入ったあまからい調味料の「ヤンニョム」と揚げたとり肉をからめた料理です。給食では、コチュジャンやトマトケチャップ、赤みそ、しょうゆ、さとうを使って食べやすいように辛さが調節されています。
※ 児童の写真は、昨日の給食の様子です。

5月29日(水)6年生 国語の学習

画像1 画像1
 今日は国語で、「昼休みと中間休み、どちらのほうが長く感じるかを、事例を交えて主張しよう。」という授業を行いました。自分とは反対の立場の人の考えや、同じ立場の人の意見を聞くことで、事例を交えてより深い主張を書けるようになりました。

5月29日(水)1年生 ちょきちょきかざり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はさみの使い方を練習しました。はさみがいつも縦向きになるように、紙を回しながら切る練習をしました。線の上をきちんと切れるように真剣な表情ではさみを使っていました。4つに折って切り取ると人が手をつないだような形になったので、みんなとても嬉しそうでした。

5月29日(水)3年生 きゅう食の日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は「9(きゅう)」のつく日で「きゅう食の日」、会食デーでした。子供たちはとても楽しみにしていたようで、4時間目が終わるとすぐに机をグループの形にしていました。
 楽しい会食の時間になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030