最新更新日:2024/11/21
本日:count up32
昨日:72
総数:438335
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

7月10日(水)しゃぼん玉あそび たのしいな 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、生活科の学習で、しゃぼん玉あそびをしました。そっと吹いて大きいしゃぼん玉を作ったり、うちわの骨組みの部分に液をつけて、走ってたくさんのしやぼん玉を飛ばしたりしました。今日の図工では、その楽しかったことを絵に表現しました。

7月10日(水)算数の時間【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の時間にますをつかってかさの学習をしました。どの子も意欲的に取り組んでいました。

7月10日(水)個人懇談会2日目

画像1 画像1
本日も、天候が危ぶまれる中、学校まで足を運んでいただき、誠に感謝申し上げます。1学期にお子さんが頑張って作った作品などが学級の廊下に展示されておりますので、どうぞご覧ください。

7月10日(水)みんなにとってすてきな【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館の本や一人一台の端末を活用して、世の中の人たちみんなにとって、暮らしやすく、過ごしやすくするための工夫について、「ユニバーサルデザイン」をキーワードにして調べ学習をしていました。

7月10日(水)給食のひとこま【4年生】

今日の給食は、照り焼きチキンどんぶりとかみなり汁でした。
「おいしい!」という元気な声が多く聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(水)ゴムの力を利用して【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
前回は、風の力をつかって車を走らせましたが、今回はゴムの力をつかって車を走らせていました。ゴムをのばす長さを変えながら、実験することができました。

7月10日(水)租税教室【6年生】

6年生を対象に租税教室を行いました。
税金の大切さを具体的に学びました。
新しく発行されたお札や、1億円分の札束(偽物です)を見て、大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(水)やくわりを果たしています【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
給食当番では、しっかりとそれぞれの役割を果たし、準備、配膳、片付けまで上手にやってくれています。

7月10日(水)あったらいいな、こんなもの【2年生】

国語の学習で、「あったらいいな、こんなもの」の発表会をしました。
事前に作文と絵をかいて、準備もばっちり。
はきはきと発表したり、静かに聞いて質問したりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(水)ツルレイシを観察したよ【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みどり色に育ったツルレイシの実も、あっという間に黄色に熟しました。割ってみると、中から赤いものが出てきました。赤いかわの中には、たねのようなものが見えました。

7月10日(水)今日もそとで遊べました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のなかよし時間も、少々蒸し暑く感じましたが、雲がかかっており、多くの子どもたちが運動場へ出て遊びました。

7月9日(火)個人懇談会1日目

画像1 画像1
大変蒸し暑い中、学校まで足を運んでいただき、誠に感謝申し上げます。本日より3日間の予定で個人懇談会を行っています。子どもたちの日ごろの姿について情報交換をし、有意義な時間にしていきたいと考えています。

7月9日(火)どんなへんしんをするかな【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の学習では、さまざまなかたちのあきようきを用意して、小物入れやえんぴつ立てなど、どんなものにへんしんさせられそうか考えています。

7月9日(火)自然災害について調べよう【4年生】

インターネットを使って、自然災害について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(火)小さな生きもの【2年生】

生活科で小さな生きものの勉強をしています。
ザリガニの赤ちゃんの動画に子どもたちはくぎ付けです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(火)色つけも真剣です【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
電動糸のこぎりをつかって、思い思いのかたちに切り取った板に、色をつけています。いよいよ、絵の具が渇くとニスぬりの工程となります。できあがりが楽しみですね。

7月9日(火)家庭科の授業【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の授業で、靴下を手洗いしました。
丁寧に手洗いし、汚れが気になるところは石けんを使ってきれいにしました。

7月9日(火)ツルレイシを観察したよ【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ツルレイシの実が大きく育ちました。すでに、色がかわっている様子の実もみつけました。外は、とても暑いので、それぞれの端末で写真におさめ、教室で観察しました。

7月9日(火)そとであそべたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりの外遊びでした。昇降口では、保健委員さんが、「ぼうしをかぶって、マスクははずしてあそびましょう」「あそびおわったら、水分をしっかりとりましょう」などと声を一人一人に声かけしています。

7月9日(火)なかよし時間【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
少し蒸し暑い中でしたが、天候が曇っており、久しぶりに外であそぶことができました。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

年間・月間行事予定表

給食・食育

学校評価