7/6(土) 一宮市総合体育大会【剣道部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、剣道女子の市大会が行われました。残念ながら、団体戦・個人戦ともに西尾張大会に進むことはできませんでした。
 勝負なので、勝ち負けはつきますが、勝ち負けよりも大切なものがあります。もちろん、優勝旗や賞状が取れたらとてもうれしいです。そういった形あるものが欲しいのは事実です。
 しかし、もっと大切なのは、「形あるもの」よりも「形ないもの」が心の中に残っているかどうかです。中学1年生で入部し、今まで仲間とともに稽古に励み、悩み、喜んだ経験の中で、「形ないもの」が心の中に残っていれば、胸を張ってよいと思います。
 閉会式の後に一番早くにモップ掛けをする姿、負けて悔しいはずなのに試合会場に一礼をしてから出ていく姿を見ると、必ず全員に「形ないもの」が心の中にあると確信しています。
 これで、剣道部女子3年生は引退となります。剣道で得たことを生かし、次の目標に向かって頑張ってください。
 保護者の皆様、応援ありがとうございました。

7/6(土) 一宮市中学校総合体育大会【ハンド男子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,三年生にとって最後の夏大会が開催されました。三年生は,人数が少なく厳しい練習環境で部活動に励んできました。結果は惜敗ですが,最後まで正しいプレーをし続けた三年生が残した財産は後輩たちにしっかり引き継がれていきます。最後まで諦めずにプレーをするベストな姿を見ることができたすばらしい大会であり,すばらしい三年間でした。

7/6(土)一宮市総合体育大会【女子ソフトテニス部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思うように試合が展開できず,苦しい試合が続き,初戦の西成東部中に,1-2で惜敗しました。悔しい結果となりましたが,最後の3ポイントまであきらめずにボールを追い,3年間の部活動をやり切りました。
部活動で培ったことを,これから新しい目標に生かし,頑張ってほしいと思います。
3年間お疲れ様でした!
みんなの思いは後輩が受け継いでくれるでしょう。後輩の頑張りをお楽しみに!!

7/6(土) 一宮市総合体育大会【男子ソフトテニス部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、一宮市テニス場で一宮市総合体育大会が行われました。今日は団体戦が行われ1回戦で奥中学校と対戦をしました。どのペアも全力でプレーをする姿がみられました。結果は1勝2負で惜敗という結果になりました。この大会で3年生は引退となります。この2年間部活動を続けたことがとても立派だと思います。まだ、西尾張大会が残っている人は引き続き頑張っていきましょう。

7/6(土)一宮市総合体育大会【女子バレー部】

試合の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6(土)一宮市総合体育大会【女子バレー部】

試合の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6(土) 一宮市総合体育大会【女子バレー部】

本日、一宮市総合体育大会 トーナメント戦がありました。南部中学校と戦いました。1-2で惜敗という結果でした。サーブで攻めて、スパイクまで繋げることができました。3年生はこれで引退となります。1.2年生のときは体育館の隅で、ずっと基礎練習や体づくりを行っていました。ボールや場所を思うように使うことができない中、多くの方からのアドバイスを素直に受け入れ、やれることを見つけ実行する姿、練習を自分たちで考え、自分たちが弱いところを克服しようと練習を重ねる姿が印象的です。勝てなくて、悩むときもありましたが、3年間ひたむきにバレーに向き合い、苦しい思いをしながらも足りないところを補うために練習を続けた結果が今回の大会に活きたと思います。感動をありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金)3学年交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、3学年交流会が行われました。
2,3年生の先輩たちと一緒に、クイズやゲームに取り組み、楽しく過ごすことができました。

7/5(金) 明日は大会です

 7月6日・7日は一宮市中学校総合体育大会があります。
 本校の生徒は、野球・男子ハンドボール・男女ソフトテニス・女子バレーボール・男女卓球・男女剣道の試合が予定されています。
 3年生にとっては最後の大会になります。悔いの残らないように、全力で頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4(木)「数字さがし」目の健康トレーニング週間

目の健康トレーニング週間中は、「目の体操」と「数字さがし」を行っています。数字さがしは、「跳躍性眼球運動」が行えます。跳躍性眼球運動は、両目の運動機能の一つ。いろいろなものに対してある1点から別の1点まで、ジャンプさせるように目をすばやく動かす運動です。良い目というと視力のことを考えがちですが実はそれだけじゃないんです。 眼球運動トレーニングを通して「見る力」を鍛えています。「今日は15まで数字を探せた!」と話しながら、楽しく数字をさがしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4(木) 校歌の歌碑があるのを知っていますか

 本校の校内には、校歌の歌碑があります。あまり目立たない場所に建てられているのですが、大中生の皆さんはどこにあるか知っていますか?
 下の「つづき」のボタンをクリックしてみてください。
つづき

7/3(水) 普通救命講習2日目【3年生】

 今日は3年1〜3組が普通救命講習を受講し、ICCの取材の方もみえました。胸骨圧迫をする時のコツや、AEDを使う時の注意点などを、細かくていねいに教えていただきました。傷病者を発見した時の確認の仕方から、周りに応援を要請し、胸骨圧迫を続けながらAED使用までの実習を行いました。真剣に実習に取り組む姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(水) 英文練習【8組】

 今日の英語の時間は、eライブラリを使って英文の練習をしていました。絵を見ながら、それを表している英文を練習していました。例文の発音をまねしながら練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3(水) 自他の命を大切にできる人に

 本日も、一宮市消防本部から講師をお招きして、3年生の生徒を対象に救急救命法を実施しました。まず、救命法のビデオを視聴してから、その流れを訓練人形を使って体験していました。この授業で得たことは、いざというときに人の命を救うことに役立てられると思います。
 また、人の命を大切にできる人は、自分の命も大切にできると思います。大中生の皆さんには、自他のかけがえのない命を大切にできる人になってほしいと思います。

 今日の授業の様子は、ICC(一宮シティーケーブル)が取材に来ていました。明日のICCの街ネタプラスで放送される予定です。また、ICCのYouTubeチャンネルでも放送2日後くらいから1週間限定で見られます。そちらもご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(水) レタリングの練習【1年生】

 今日の美術の時間は、レタリングの練習をしていました。「永」という文字を明朝体とゴシック体で書く練習をしていました。特徴的な自体をプリントに書いて練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3(水) 合唱練習です【2年生】

 今日の音楽の時間は、合唱コンクールの曲を練習していました。2年生ともなると、各パートが重なり、美しいハーモニーとなって聞こえてきました。合唱コンクールが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(水) DNAと遺伝子の違い【3年生】

 今日の理科の時間は、DNAと遺伝子の違いを学習していました。DNA(デオキシリボ核酸)という物質が遺伝子の本体となっていることをを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2(火) 台湾からの体験入学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1日・2日の二日間、台湾からの体験入学生が、1年6組で過ごしました。学級と同じように授業を受け、掃除や給食も体験しました。また、願いを短冊に書き七夕飾りにも挑戦しました。ST後には吹奏楽部に参加し、トランペットを練習する場面も見られました。体験入学生も6組の生徒たちにとってとても貴重な体験をすることができました。

7/2(火) 普通救命講習【3年生】

 今日から2日間、普通救命講習が行われます。今日は3年4組〜6組の3クラスが受講しました。前半は教室で動画を視聴し、後半は心肺蘇生法の実習などを行いました。生徒たちは実際に実践することで気付いたり、講師の方からのアドバイスで上手くできるようになったりする様子が見られました。今後いざという時には、今日教えていただいたことを生かしてほしいと思います。明日は1組〜3組の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2(火)保健室だより・保健委員が活躍しています

保健委員会で話し合って考えた目の健康トレーニング週間中の活動の中に、意識できたかのクラス調査があります。クラスで多くの人ができたらシールをはり、みんなで取り組めるようにしています。保健委員が先頭に立って頑張って進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31